2011年5月韓国にお嫁に来ました。お気楽B型韓国人だんなとO型日本人妻の生活奮闘記です♪
韓国にお嫁にきたはっぴーbrideのブログ。 日韓国際結婚の手続きや、異国韓国での生活奮闘記、スポット&お店紹介、日々感じたことなどご紹介しています。オススメiPhoneアプリもご紹介!
今年の夏休み、ようやくコロナ禍でも海外への渡航も少しずつできるようになりました。コロナの心配は捨てきれませんが、1ヶ月ほど前に今年は英語のサマースクールに参加…
【長女10歳、次女8歳】 先週は私が子供たちからお休みをもらったので、今日は私が子供たちへ奉仕です 小学生にもなると夏休みでもまぁラクになりました。お昼ご飯…
子供たちが小学生になると、ほんとに友達と会うということが難しくなります帰らなきゃいけない時間がとにかく早いので、どこでどうやって会っても、いつも「あ〜、もう行…
英語のサマースクールに向けて、もろもろの出発準備中です。 コロナ禍なので、どうしても付き纏うのはコロナのワクチン接種証明書ですね💦旅行ではないので、子供た…
韓国の英文の家族関係証明書・謄本の発行方法です。韓国の場合は夫婦別姓なので、そして国際結婚なので、ママの姓と子供の姓がパスポート上で一致しないんですよね。子供…
韓国で英文のコロナワクチン接種証明書を発行する方法です。 정보24でオンラインで即時発行ができます。ちなみに韓国語の証明書も同じ場所から取得できます。 英文の…
韓国にできたレゴランド。実は我が家、レゴランドというところに行くのは、初めてですレゴ好きの子供たちは、大興奮のテーマパークでした。 テーマパークの至る所がレゴ…
今日は1ヶ月ぶり()ぐらいにお友だちに会ってきました。実はまだ知り合って日は浅いお友達ですが、すごく楽しいお友だちです。 在韓歴も長くなると知り合いも増えて、…
「ブログリーダー」を活用して、amicish1980さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。