chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
momoiro☆Life〜ベビ待ち日記〜 https://ameblo.jp/momoirobaby/

男性不妊で顕微受精に挑戦中。3度の陰性、化学流産、初期流産を経験。また一から頑張ります

momoiro☆
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/05

arrow_drop_down
  • 流産

    前回、移植したところで終わっていて、その後のことはまだ書いてなかったのですが、残念ながら今回も流産となってしまいました。一昨日手術を受けたので、もう少し落ち着…

  • 凍結胚移植②

    前回の続きです。D19 ホルモン検査この検査結果によっては移植中止になるという重要な日。結果はP4=16.11で問題なしそのまま胚培養液を注入して子宮内膜を刺…

  • 凍結胚移植①

    採卵後、特にホルモン補充とかもなかったので、早めにリセットするだろうと思っていたらきっちり2週間後だったので、ちょっとビックリしましたD5 クリニックそこで先…

  • 受精確認&その後の培養経過

    私が通っているクリニックでは、採卵翌日・採卵から3日後・採卵から6日後の計3回培養経過がメールで送られてきます。自分から電話をかけて確認しなくて良いから、少し…

  • 採卵当日

    前回、採卵の前までをまとめましたが、D14に採卵をしました。採卵前、診察がほとんどなく、『本当に採卵日は正しいのかな?』と、若干疑問を持ちながら迎えた当日旦那…

  • 採卵へ

    今のクリニックは、クロミッド+hmgの中刺激がメイン。そのため、まず自分が採卵したいと思う周期の3~4日目に行きます。そこで血液検査をし、問題なければ刺激開始…

  • 採卵に向かうまで。

    私の中では、去年のうちに6回目の採卵ができるはずでした。しかし、予期せぬ精液検査での精子0。さらに精子凍結もできず…この時、誕生日が近くまた1つ年を取ってしま…

  • 精子凍結できず

    またまた間が空いてしまってすみません最近やっとスマホ デビューしまして、アプリで簡単にアップできるようになったので、今度こそちゃんと書き続けたいと思いますさて…

  • 2回の精液検査で…

    新しいクリニックで2回精液検査をしました。1回目は初診の時に。このクリニックでは結果が2段階に分かれていて、1段階目は採精してから1時間ほどで結果が分かるよう…

  • それぞれのクリニックへ

    どちらのクリニックも初診が終わり、どっちに通うか決めました。まずは、それぞれの感想を。私がクリニックを検索した時、実際に通ってる方のブログがとても参考になりま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、momoiro☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
momoiro☆さん
ブログタイトル
momoiro☆Life〜ベビ待ち日記〜
フォロー
momoiro☆Life〜ベビ待ち日記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用