chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫と私の庭 https://blog.goo.ne.jp/rou-daisuki-aitaiyo

野手あふれる庭、F.アレンジ、愛猫、旅行 エコ生活等々

生け花や、アレンジの講師をやっています。 その作品群も毎月登場。 毎日の記録を含む徒然

さくら
フォロー
住所
未設定
出身
福岡県
ブログ村参加

2011/06/03

arrow_drop_down
  • GWの頃の庭1

    晴れなかなか記事が更新できずに日が過ぎてゆきますやっとGWあたりに参りました(;^_^Aこの頃から団地の中の小さな私の庭が一番華やかになって来ました。GWの10日間ほとんど何処へも行かず本を片手に庭で過ごしていました。娘と買い物に出たりマンションの掃除に行ったりと2日間は外出でしたが。。御天気の良い光の中の花たちを撮りました。私は陽が射さない早朝や夕方の花や木の様子が好きで撮影もその時期の方が王道ではありますがまだそれほど暑くも無い時期でたまにはいいかなと撮ってみました。西庭からだと新緑が眩しい日陰のチョウジソウにも光が当たる草原ガーデンはシランが咲いています薔薇が次々に開いていました。メアリローズ開き始めのセプタードアイルはまだそれらしくないむらさき系の薔薇は難しい花が多い「しのぶれど」カーディナルドリシュル...GWの頃の庭1

  • 何があっても何時も同じ

    曇り今週は予定が詰まりとても忙しくしていました。友人たちが入れ替わり立ち代わり来てくれたし健康診断もあったし登山やランチ会もバッチリこなしました^^花金の夜やっと一息ついていますがでもあ~楽しかった❤さてさてブログ更新です4月の終わり頃から5月の初めまで前後見境なく画像をUpしてゆきます💦見て下さいね夕闇が迫る頃の空こうして見ると暗いけれど割合明るいのですよ。そんな中のマチルダそして桃葉キキョウはこれ位の開花次の朝のマチルダ雰囲気がかなり違うこちらも更に開花カーディナルドリシュルーシックですこの頃はバイカウツギも可愛かったリクニスもかなり開花この子は今でも咲いています花期が20日くらいあるすぐれものそして今年のエゴの木の花ですが見事でした。花がらが雪みたいに積もって毎朝驚いていましたが高いので写真が撮りにくくベ...何があっても何時も同じ

  • 一日一日の単位で生きる

    晴れ今日は少し肌寒くお日様も遠慮がちに時々お顔をのぞかせる程度。。つまり絶好のガーデニング日和です。なので先ほど小一時間程度芝と草を刈って来ました。西庭がちょっとスッキリですが先が長い友人やお花の生徒さん達が花を見がてら立ち寄ってくれています。いい時期ですが雨も多く見合わせる方達も居ます残念私はと言うと本ばかり読んでいます。図書館に3回出向き30冊近くを借りて朝も昼も夜も(;^_^A時間が許す限り読んでいるけれどそれに全く関心なく居てくれる息子が有難い夫だとこうはいかないでしょう?^^今が一番自由で幸せです世の中が世知辛く危険で悲しい事ばかりなのにね。。。小さな市なのでここの図書館は蔵書が少なく単行本は中々手に入らないので好きな作家の全集を借りてきますが字が小さくて読みづらい💦でもめげない^^面白~いさて前回も...一日一日の単位で生きる

  • 白い花が好きなのね

    晴れ今週のお天気は雨マークが多くて💦残念対策を考えようと思います昨日は2週間ぶりに山へ行き気の合う方達と少し険しい新道を歩きましたが思ったより足が快調で^^息も上がらず気分よく下山帰りにはカツ丼を残さずに(勿体ないから)少し無理して腹いっぱい食べたので夕食は苦しくてほとんど食べられませんでした。ひょっとして私って一日一食でもおやつが少々あれば足りるのではないかしら。。歳をとったからかな~と思っていたのですが今朝体重を計ると増えてるし。。。💦なんなんだ~と嘆く前記事で裏庭の様子を載せると書いたのですがそれは又にして今日も小さいながらの最盛期のメインガーデンをUpしようと思います自慢の花がかなり開いたのでUp大鉢に3株入っていますもっと開くと夕方の庭に妖精が降りた感じになる^^大げさかしら。。。💦玄関前にもあるので...白い花が好きなのね

  • 2週間遅れですみません

    晴れGWもあと1日になりました。この間は必要以外は外出を控え家で晴耕雨読と決めていたのですが(人混みが大の苦手だしコロナ禍だし毎日が日曜日のシニアには正解)どちらかと言うと晴れの日も雨の日も読書読書で過ごしていました。読みだしたら止まらずですが同じ姿勢で居るとあちこちが痛むお年頃なので💦時々庭仕事家事猫のお相手などをやりましたが。。。庭は今がピーク一年で一番華やかな時を迎えていますのでと言っても庭主の好みなのでよその様な色とりどり目に鮮やかとはいかない^^それでも刻一刻とあれこれの花が開くので画像はもう貯まる一方💦なんと2週間遅れでUpなのです図書館に行くのを我慢中^^借りた本はほとんど読了しましたのでブログ更新を現在に追いつこうと思います。4月23日の画像です💦玄関前の鉢たちまだビオラが元気玄関のアジアンタム...2週間遅れですみません

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
猫と私の庭
フォロー
猫と私の庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用