素人野菜栽培、鹿児島の釣り、鹿児島のレジャー、素人古民家の手入れなど
とある鹿児島南九州市の古民家生活を紹介。よくある家庭菜園で行われる「素人野菜栽培」、鹿児島南部の釣り、鹿児島のレジャー情報、古民家のお手入れなど普段の生活で体験したことを紹介。素人野菜栽培では、素人ならではの失敗談なども紹介。
昔、ニワトリ小屋として建てた建物。ほとんど使っていないので、ここで腐葉土でも作ってみようかと思います。ここはまるで農業用ハウスのように暖かいので、発芽場所としてもいいかな。 山の土には土着菌という菌がついておりそれが良いということで山から...
ラベルを作り、直売所(頴娃中央温泉)で販売を始めました。実は、まだ決心がかたまっておらず、今年販売するかどうかかなり悩みました。いざ販売となると、販売者の責任というものが重くのしかかり、色々考えてしまうからです。自分のまわりにも「自宅用で...
昨日、ホームセンターへ行って、苗木コーナー眺めていました。サクランボを増やすか、スモモを増やすか悩んでいたところ、ビワが目に入り、、、、ビワにしてみっか。ということで里山に新しい品目が加わりました。 このまま地植えでも良かったのですが、...
「ブログリーダー」を活用して、頴娃三郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。