保護犬イチローと、1日1笑。 おもしろおかしく暮らす日々の雑記です。
好きなこと:おいしいものを食べること、活字を読むこと、しゃべること
2021.2.28(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月半)ちび(3ヶ月)このは&しぇると最後の旅になった、去年の箱根旅運悪く雨だったのに、嬉しそうだったねひなちびも、旅でこんな顔をさせてやれる日がきますように・・・いつか、いつかね!■きょうも、イチローと、ひなちびに会いにきてくださってありがとうございます。下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。いつも応援してくださって、ありがとうござ...
2021.2.27(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月半)ちび(2ヶ月半)きのう届いた、お線香を開封すると肉球マークのついたロウソクと、お香のセットだったღ˘◡˘ற♡.。oO ペット用ってのもあるんだねー今朝は友人が、ひなちびを河川敷に連れていってくれた車を降りたときから、しっぽを丸めつづけていた、ひな電車の音、こどもの声にビクビクしていたけどしっぽをおっ立て、駆けまわったりまた丸めて、おっ立てたりの忙しさ ~ヘ(´ー`*) 里親を...
2021.2.26(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月半)ちび(2ヶ月半)やんごとなき事情ができて(いずれ書きますね)きょうは、イチローの月命日なのにお花を買いにいく気力がわかず・・・どうしよう・・・と、思っていたとき弟家族から、立派なお花とお線香が届きましたきょうの命日にあわせて、送ってくれたんだねわざわざ、ブルー系のお花にしてくれたんだねメッセージを読んで、泣きくずれてしまいましたどれだけ、可愛がってもらったか感謝し...
2021.2.24(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月半)ちび(2ヶ月半)きのうは、Y子ちゃん(友人の娘)が2月生まれの友人とわたしの為に、美味しいケーキを持ってきてくれたそして、Rちゃん(友人の孫)と、初対面あちこち、ちょろちょろする、ちびとRちゃん友人に抱かれた以外は所定の場所から、一歩も動かなかった、ひないつの間に電卓持ってんのー?目につくもの何でもいじるため、危ない危ないと、目が離せないところがおんなじだな数年...
2021.2.22(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)きょうは、カート無しで散歩に行ってみましたカートを押す左手が使えるようになり楽だ~~~バイクや自転車、子どもたちの声に怯え隅っこに逃げ込むのは、相変わらずだけどそのうち、へっちゃらになるさ!ルート途中にある空き地が気に入った、ひなのためにきょうは、イチローが使っていた伸縮リードに切り替えてみたら羽が生えたかのように、走りまわるひないつか、ドッ...
2021.2.21(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)ペコちゃんが遊びに来て、大騒ぎしていたとき夫がリビングに入ってきた途端、固まるひな夫の接っし方に問題があるとは思えないひなを、初めて抱っこさせてみたおなしく抱かれていたけどドックンドックン、脈うってたと思う友人が言うように男性に対して、何かのトラウマがあるんじゃないだろうか・・・寝ているとき、悪夢にうなされることがあり今はそれがなくなったように、...
2021.2.20(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)きのうの午後、ひなちびとまた一緒に散歩に行ってくれることになった、ペコちゃんその前に、うちで一服しない?と、玄関で足を拭いていたペコちゃんの気配に気づいたのかドアの隙間から、覗きに来た、ひなちびペコちゃんの顔を見るなり、お祭り騒ぎぶいぶい言わせて、じゃれつきまわっていたいつも、固まっていたひなちびがこんなにお客さんを歓迎するなんて、初めてだった...
2021.2.19(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)イチローも、毎日こんなに、おしっこしてたっけなー?初めての経験に、てんぱっていたからか記憶が薄い・・・ σ(´ x `;*)うちに来た日の夜、おしっこさせようと抱きかかえ庭でひなを落としてしまい、しばらくびっこをひかせてしまった武士なら切腹だな (ꐦ°д°) びっこと(後でわかった)高熱で、トイレシートに辿りつけずひなは、しばらく絨毯の上で用を足していたけどトイレ...
2021.2.16(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)きのうは、ブログを更新できず・・・すまぬです m(*・´ω`・*)m 午後、このはとお初対面相変わらず、所定の場所から一歩も動かないひなと違いこのはを見て、しっぽぶんぶんちょろちょろ、このはにつきまとうとする、ちびでもね、先月下旬から急にがっくり衰えてしまったこのはには、ちびは迷惑そうだったから、捕獲さっき、姿が見えなくなったひなちびカーテンにからまって、動け...
2021.2.16(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)うたた寝してしまった (・´ω`・)きのうは、土砂降りの雨なのに外に出してほしいと請う、庭好きのひなこの子たちは雨を知らないのかもしれないそうだ、窓を開けて土砂降りの光景を見せてやろうどうだ、すごいだろー?不思議そうに眺めていた、ひなちびだが、雨のなか出て行った、ひなどうしても、外でおしっこをしたかったらしいずぶ濡れで戻ってきた (o ̄∀ ̄)ノ”雨がやんだあ...
2021.2.15(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)きのうの朝、またペコ家の庭へお邪魔したクッキー(Mダックス♂13歳)と、お初対面その時、前日の深夜かなり長くつづいた地震があったことを知った (・´ω`・)いつも爆睡で、地震で揺れても目が覚めないから(恥)深夜とか早朝だと、逃げ遅れるだろう ヾ(´゚Д゚`;)ゝ この日は、蘭丸ママが持ってきてくれたお茶請けでテラスで、お茶タイム わんこたちは、クッキーママが作っても...
2021.2.14(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)仔犬を迎えることになったとき友人に釘をさされた「○○ちゃん(わたし)、イチローと比べたらダメだよ!イチローはね、たまたま賢くていい子だったんだから!」その言葉は、ずっと忘れないようにしようと思うイチローのときは、叱った記憶がほとんどないけどちびは、こたつの上に乗ったり、コードやら噛んだらいけないものを噛んだりetc・・・毎日何度もわたしに叱られているで...
2021.2.13(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月半)きのうの朝、またペコ家へ向かう途中 カートのなかのひなが、ほんの僅かな隙間から飛び降りてしまい冷や汗かいた!・・・こわいこわい・・・厳重に気をつけなきゃな!初日に、ペコちゃんには慣れたから大喜びで、ペコちゃんと駆けまわる、ひなちび友人の膝の上に乗って、オヤツを貰っていたちびそして、友人「○○さんち(イチロー家)まで、散歩してみない?」ひとの気配や音に怯...
2021.2.11(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月)ひなが、おもちゃで遊んでいるとちびが奪い取ろうとするトルコ産の手づくりで、歯磨き効果もあるというおもちゃ新しいおもちゃを与えると、ちびは真っ先に食いついてくるのにひなはビクビクしながら、興味はあるけど遠目で見ている慎重派そして、ちびはおもちゃをくわえて、ソファの下に潜りこむ大きさ的に、ひなが入れないから独占しようとするのだずるいんじゃねぇの?おま...
2021.2.11(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月)きのうの朝友人「うちの庭で、ひなちびちゃん遊ばせてみない?」と、誘ってもらい、ペコ(先代犬はイチローの幼なじみベリーちゃん)家へ最初は、ひなちび共しっぽを垂らし、オドオドしていたのにそんなに時間がかからずペコちゃんと一緒にボールを追いかけ、はしゃぐようになった想像していたより早い展開にただただ嬉しかった!友人「きょうはね、わたし、この子たちを触ら...
2021.2.9(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月)きょうは、嬉しいご報告をするつもりだったのに数々の事情で、ブログを書く時間がなくなっちまった~すまぬ~デス■イチローと、ひなと、ちびに会いにきてくださってありがとうございます。下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入り、毎日励まされています。いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノ ↓↓にほんブロ...
2021.2.9(11歳と7ヶ月) ひな(5ヶ月)ちび(2ヶ月)きのうの夕方、バンビちゃんママが涙ぐみながらイチローへと、可憐で素敵な花束を持って来てくれた保護犬の1歳だったときに迎え、頭を撫でさせてもらえずオドオドでぃていたあのバンビちゃんも、もう8歳になったんだったてよーイチローは、保健所に持ち込まれたあとすぐに預かりさん宅で、お世話になり大切にしてもらっていたから不安やストレスを抱えたり怖い思いや寂しい思...
2021.2.7(11歳と7ヶ月) ひな(4ヶ月半)ちび(2ヶ月)毎夜「わっ、おしっこと💩を取らないとー!」っていう夢をみてしまう(笑)きょうは、ひなの通院「5ヶ月くらいで、生理が来る子もいるよ」と聞いたので、相談担当医の意見は、半年くらい経ってくらいがいいということだった今回も、聴診器で心臓音を聴いてもらったけど、特に問題はなさそうでも、もう少し様子をみて、不整脈の検査をしたほうがいいのかもしれない診療中、車...
2021.2.5(11歳と7ヶ月) ひな(4ヶ月半)ちび(2ヶ月)イチローが逝ってからわが家から、笑いが消えました埋めるものが、みつからず”子はかすがい”まさしくそのとおりなんだな食事が喉をとおらなくなり、何も手をつけられなくなり部屋は散らかり放題、洗いものを山のように溜め込むという情けなさ買った食材を無駄にしたことはなかったのに捨てざるを得なくなり、食材たちに申し訳なかったその逆に、くりたろう(夫)は、もりも...
2021.2.5(11歳と7ヶ月) ひな(4ヶ月半)ちび(2ヶ月)節分の日の朝、久しぶりにイワシを買い、骨せんべいを作った 。+(=゚ω゚)ノ+。イチロー、いつも大事そうに至福の顔して食べてたもんな!ちびっこたちにも、小さくちぎってやってみると、貪り食った!アジとか大きい骨は、未だ危険だからやめておこう「もふちゃんのその後はどうですか?」というメッセージを頂いていたのでそのご報告もしなければ・・・びっこはすっかり良くなり、空...
2021.2.4(11歳と7ヶ月)24時間かけて戻ってくる道中から、ずっと呼んできたし病院でも、○○もふって登録したし仮名だった”もふ”と”ちび”でよくね?と、思いはじめたところ(←適当)友人が、気に入らない様子だった「ちびはいいけどさ、なんかさぁ、もふって呼びにくい・・・」別の友人「○○が保護されていたときの名前”もなか”だったんだぁ」もなか可愛い、よし”もふ”は、それにするか!(←単純)ちびは「羊羹にする?」「抹茶にする?...
2021.2.3(11歳と7ヶ月)きのうは、風邪をこじらせてしまいました (´;◞౪◟;)部屋じゅうを、もの凄い勢いで走りまわる”ちび”と比べ一定の場所からあまり動かなかった”もふ”がぴょ んぴょん飛び跳ね、パタパタ走りまわるようになり安心した、よかった~ヽ(o’∀`o)ノ家のなかは克服できたけど外の世界は、まだまだ・・・・カートに乗せて、近くの公園に向かう間じゅうぷるぷる震えていた”もふ”イチローや、このは&しぇるは、預かりさん宅で...
2021.2,1(11歳と7ヶ月)きのう、用があって友人宅を訪ねると・・・「さっき、ハルが亡くなっちゃったの・・・」えっ!?※イチロー家ラブラドール・♀・享年13歳穏やかな顔で横たわる、まだ温かかったはるちゃんにお別れをさせてもらった※今はもうないクローバー公園散歩に出てなかったから、ずっと会えないでいた1週間ほど前、食が細くなってしまったと、ひとづてに聞いていた※わたしの腕にあごを乗せる姿が可愛かったイチローの大切な大...
「ブログリーダー」を活用して、kurimikiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。