chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バラと野菜 https://ameblo.jp/roseyasai/

小さな庭のバラとこだわりの気ままな菜園と simple rose gardenコンシェルジュ

T&N
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/20

arrow_drop_down
  • 堆肥に勝る

     先日我がローズガーデン寒肥完了しましたが今年は試験的にホームセンターの予約販売で堆肥に勝る肥料が出ていたので一部のバラに施肥しました    1株に100g施…

  • バラに寒肥

     我が地方、今日は季節外れの陽気今年は異常な暖冬、この先どうなるのでしょうね しっかり寒くなって、休眠打破で桜、バラも同じですが今年はこの先綺麗な花が見れない…

  • 古い町並み

     我が家から30分位に有りながらいつもスルーしていた奈良県橿原市にある重要伝統的建造物群保存地区今井町に行ってきました観光地であるのでさぞかし人が多いだろうと…

  • バラ寒肥準備

    明日は大寒と言うのに 今年は暖かい日が続いていますね  これから春になり気になりますね バラもしっかり休眠して …

  • 最後の剪定

     今冬は異常の暖冬ですねそんな暖冬の中、今日はどんより底冷えのする日です 先月(昨年12月)12月初めから始めたツルバラの剪定、誘引それに続いて木立のバラ 1…

  • 寒肥100kg 準備

     1月も中旬と言うのに冬本来の気候になりませんね バラの冬剪定が終われば次の作業、寒肥が待っています 今日はHCからの連絡で予約していた寒肥の肥料入荷 今年は…

  • 初ボランティア

     今年は寒の入りの時期と言うのに暖かい日が続いています昨日も暖かい日でした 昨日は今年初めての大阪府立花の文化園にボランティアに行ってきました初ボランティアと…

  • バラの冬剪定スタートしました

     今日は朝から底冷えのする冷たい雨がしとしと降っています 昨日、ツルバラの剪定、誘引が終わりこれからいよいよブッシュバラの剪定始めました 今日も明日も雨のよう…

  • 少し残念でした

     とても寒い一日それは昨日です我が家から30分余りの所に有る 大阪は南河内、大阪で唯一の村千早赤阪村に有る水仙郷 昨年の今頃はこんなに咲いていた水仙   今年…

  • 作業始め、やっと終わりました

     今年、2020年は我が地方穏やかな年明けです 昨年やり残したツルバラの剪定、誘引作業始めの今日、無事終わりました 最後まで残っていたツルバラ、夢乙女のチェア…

  • 穏やかな新年

     2019年嵐のように荒れた大晦日から2020年に年が明け、穏やかな新年を迎えました 新年をお祝いするようにバラが綺麗に咲いています ラ・パリジェンヌ    …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T&Nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
T&Nさん
ブログタイトル
バラと野菜
フォロー
バラと野菜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用