プロフィールPROFILE
166回 / 365日(平均3.2回/週)
ブログ村参加:2011/05/20
今日 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 16,399位 | 17,117位 | 19,720位 | 16,195位 | 16,243位 | 19,728位 | 17,252位 | 980,318サイト |
INポイント | 10 | 30 | 0 | 10 | 40 | 10 | 0 | 100/週 |
OUTポイント | 20 | 200 | 260 | 30 | 130 | 120 | 130 | 890/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
花・園芸ブログ | 392位 | 414位 | 469位 | 389位 | 390位 | 462位 | 412位 | 19,300サイト |
バラ園芸 | 41位 | 45位 | 48位 | 43位 | 41位 | 47位 | 43位 | 1,000サイト |
今日 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 10,196位 | 9,975位 | 10,421位 | 10,479位 | 8,783位 | 9,132位 | 8,765位 | 980,318サイト |
INポイント | 10 | 30 | 0 | 10 | 40 | 10 | 0 | 100/週 |
OUTポイント | 20 | 200 | 260 | 30 | 130 | 120 | 130 | 890/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
花・園芸ブログ | 192位 | 185位 | 198位 | 199位 | 161位 | 172位 | 160位 | 19,300サイト |
バラ園芸 | 33位 | 32位 | 33位 | 33位 | 27位 | 29位 | 27位 | 1,000サイト |
今日 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,318サイト |
INポイント | 10 | 30 | 0 | 10 | 40 | 10 | 0 | 100/週 |
OUTポイント | 20 | 200 | 260 | 30 | 130 | 120 | 130 | 890/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,300サイト |
バラ園芸 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,000サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、T&Nさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今日は日中ぽかぽか陽気でしたね朝は氷点下霜で真っ白、水たまりは凍っていました バラの蕾も霜で冷凍状態(スーパースター) アーチのツルバラ剪定、誘引に続…
今日も朝からどんより今にも雪が降りそうな底冷えのする一日でした ツルバラ剪定、誘引し始めた所で風邪気味で体調低下気味、先日は大阪中之島公園バラ園のボランティ…
12月に入り連日寒波今日も北風吹く冬日 川風が肌を刺すここ大阪中之島公園バラ園ボランティアでツルバラの剪定、誘引作業のサポートです 我が家と違ってここ大阪中…
今日は朝は氷点下まで下がりましたが日中ぽかぽか小春日和の12月入りです 先月始めた鉢植えのバラ植え替えに続いて今日からはツルバラの剪定、誘引スタートです こ…
昨日はとても寒い一日でした時々時雨れる冷たい雨 我が家から見える紀伊山地の山々雲が取れると山々は今年初めての冠雪です この山に雪が見えると我が地方の里も一…
昨夜の雨の後、今冬一番の寒波そんな寒い日でしたが大阪府立花の文化園でボランティアです 今日は全体作業で植え替え作業秋の花を抜き、春の花に植え替えです …
11月も残すとこ後3日来週からは12月、気象の上では12月~2月は冬ですね 初冬のこの時期、初夏5月収穫のエンドウ豆の植え付け時期です 今日は我が家で準備…
我が家では例年11月後半から鉢植えのバラ植え替えします今年も先日から植え替え残すは後 2鉢になりました 我が家特製のバラ用土自家製の用土にも関わらず(格安…
今日はぽかぽか昨日はどんよりうすら寒い陽気そんな中、ボランティアで行っている大阪府立花の文化園でボランティアする為に植物講習会受けていますその時の同窓で毎年…
昨日は季節外れの陽気昨夜の雨から一転して初秋から初冬我が地方の山々も、もしかすると雪かも先日、頂いたバラ29株今日植え付け終わりましたどのバラも、ブランドバ…
11月も後半に入り間もなくバラの季節も終わりですね これからは来春に向けて準備の季節到来 鉢バラの植え替えツルバラの剪定、誘引ブッシュバラの剪定寒肥の施肥マ…
先日知り合いから頂き、マイカーの座席を倒して 助手席まで使い運んだバラどれも立派なブランドバラ総数29株、毎日植える場所嬉しい悩みで夢見ながら植えています…
先週11月5日に我が地方の紅葉の名所、御手洗渓谷に行ったものの今年はまだ紅葉に早くイマイチだったので 先日12日に再度御手洗渓谷に紅葉狩りに行ってきました、…
朝は冷えても日中は暖かく、小春日和の今日この頃 5年前に始め6年に突入した我が、simple rose garden 当初10年位掛かる予定、それも夢物語…
日一段と気温が下がり秋深まりバラもゆっくりと開花で春と違ってバラの数少ないですが一輪一輪見ごたえ有りますね 赤いバラが一段と真紅に咲きピンクのバラも深いピン…
11月に入りやっと平年並みの気候になり我が地方も先日木枯らしが吹きました 今年の秋はいつまでも残暑が続き紅葉も遅れ気味ですね 例年なら見頃を迎えているここ紀…
10月と違って11月に入り天気が安定し、バラも少しずつ咲いています 遅い梅雨明けその後の酷暑9月に入っての厳しい残暑 バラもふうふう言いながら9月から10月…
明日から11月、それにしても今年の10月はとても気温が高く 天気もここに来てやっと安定ですね 今日は久しぶりに大阪府立花の文化園へボランティア行ってきまし…
今日は抜けるような青空先週までと違って気持ちの良い好天 そんな好天の中我が町主催の恒例、健康ウォーキング 今回は健脚向きの10kmコース 奈良県御所市の か…
9月は厳しい残暑10月は良く降る雨天気予報もやっと落ち着きの予報 気ままな菜園定番のタマネギを植えつけました例年並みに150株植えました 冬の鍋、料理…
台風も去り秋本来の周期的に天気が変わってきていますそれでも雨の方が少し多いようです 秋バラもぽつぽつ咲いています 春も秋も良く咲く優れもののバラパレード …
台風19号過ぎ去ってやっと天気が良くなったのも束の間今日は又、本降りの雨 今年は季節の進み具合が少し変ですね、地球温暖化の影響か秋バラも遅れ気味でやっと秋…
台風19号の襲来で朝7時時点で警報が出ていると本日開催予定の中之島バラ園ローズツアー中止なるとの事、朝早起きしてネットを見ると近畿地方どこも暴風警報発令で本…
今朝は我が地方この秋一番の冷え込みで初冬思わせるような9.9度と10度を割り込みました この週末、台風19号襲来の予報台風で花が痛みそうなので台風の前に、…
今朝は冷えましたが日中は雲一つない日本晴れ空気もからっとして気持のよい日でした 我がsimple rose gardenのバラ用にオリジナルマルチング材と言…
今朝は我が地方、ぐ~っと冷えて朝の気温13度まで下がりました バラも少しづつ夏バラから秋バラに移り変わって来ました 我が家のバラも少しづつ秋バラレディ・オ…
昨日の夜明けに降った雷雨これを境に今までの夏から秋になり朝晩一気に涼しくなり バラも少しずつ秋バラになってきました 今木simple rose garde…
今日は1か月ぶりの大阪府立花の文化園ボランティアに行きました、気がかりだった雨も午前中は持ち順調に作業進みました今日の作業、バラ園のメンテナンスです 元気…
今日も10月とは思えないような気温まるで8月盛夏の気温、我が家も猛暑の35.4度 バラも秋バラと言うよりバラも夏のバラ、小さく日中は、ぱか~んと開く こ…
夏が終わりやっと秋らしくなりすがすがしい秋空続くと思った所一昨日から秋の長雨(秋雨前線) 今年はなんだか変、彼岸花も例年より10日程遅れの開花いつもの年だっ…