chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yasu
フォロー
住所
豊平区
出身
苫小牧市
ブログ村参加

2011/05/18

arrow_drop_down
  • 今期初オカッパリ&室蘭赤沖堤(12年6月16日、19日)

    苫小牧オカッパリ(6月16日)この週は日曜日にボートロックを予定していたんだけど悪天候の為、前日の段階で早々に中止が決定。それじゃ実家に行くついでにオカッパリ調査へ。最近になってやっと○さんも苫小牧調査してるみたいだけどイマイチな感じが続いてるらしい。この日も濃霧(霧雨)と風が結構あるので長時間はやりたくない。ダメもとで17~19時までの限定2時間で結果を出す!最初のポイントに着くと、見たことある人から話しかけられた。その人は4月末に室蘭で会ったロックフライマンのnobiさんだった。この日も朝から室蘭沖堤行ったけど厳しかったらしい。早朝から沖堤行って、夕方までオカッパリやるとは凄いスタミナだ。ちなみにnobiさんは前の週に苫オカッパリで50出したらしい。ちょっとテンション上がる。ペー君と用意して、開始からものの...今期初オカッパリ&室蘭赤沖堤(12年6月16日、19日)

  • ついにハイシーズンの釣り 室蘭赤沖堤(12年6月10日)

    前回の赤防波堤から半月経った6月10日。suzukiiさん、オガさん、ちづさん、ペー君と5人で行ってみた。前日まで海は結構荒れていたようで、正直ダメな気がしてた。なので道中もオレは『釣れないイメージ』を持ちつつ、過度の期待をしないように自分をコントロール。オレ達は6時に出港だったが、一時間前に渡った人達もいた。この日は風は弱いものの霧が濃く、途中からは雨も降ってきた。5時からの人達は大黒島近くでやってたのでオレ等は中間部から開始。開始早々はとりあえず巻きだろうと調子こいてみたが、ものの5分であきらめた。だってチビのアタリも無いので。そこからオレは沖側へ一人旅。一回探ったら即移動を繰り返したが先端付近まで音沙汰なし。そろそろ焦りが出てきた6時半頃、内海昆布下スイミングで反応が。↑30cmちょい、チビだ。そして細い...ついにハイシーズンの釣り室蘭赤沖堤(12年6月10日)

  • 2012春のアブ釣り ダイジェストで

    約2ヶ月ぶりの更新。釣りに行ってなかった訳では無いけど、どうも今年はスイッチが入らずイマイチ楽しめなかった。そうは言っても、先日室蘭でやっとこハイシーズンな釣りを楽しんだのでそろそろブログも始動しようかと。その楽しい室蘭釣行は次回更新予定。とりあえずココ2ヶ月の釣りをダイジェストで記録。グダグダな室蘭絵鞆沖堤(12年4月27日)前回の釣行からちょうど2週間。さすがに穴でならポツポツ釣れるだろうとsuzukiiさんと行ってみた。この時期なら朝イチよりも午後の方がイイんじゃね?と考えて12:00~17:00で絵鞆沖堤へ。到着早々、元気なチビが掛かりテンション上がるも室蘭特有の首降りをする『カジカ』だった・・・その後もポツポツとカジカばっかが釣れる。もうヤル気も無くなりダルダルな感じ。やっとこ岸側で43cmのアブ。も...2012春のアブ釣りダイジェストで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yasuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yasuさん
ブログタイトル
yasuのロックフィッシュ天国
フォロー
yasuのロックフィッシュ天国

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用