chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リニューアルオープンで

    滋賀県民御用達のスーパー・平和堂地元店舗の食品フロアが大規模なリニューアル工事をして金曜日に再オープンしました。金曜日は人が多いと思い、土曜日に行きましたが沢山のお客さんで必要な物だけ買ってすぐに退散。帰りにもう一回行きました。閉店30分前だったので、お客さんも少なくなっていてリニューアルされたエリアをじっくり見られました。ハーゲンダッツが安くなっていたので誘惑に負けて買いましたがまだ食べてません。オープン記念の鉢植えを買いました。これだけ入って980円のセットでした。今年は雪が多いので、地植えせずにしばらくは玄関先に置いて楽しみます。【今日のぽっちゃん】ホットカーペットじゃなくてクールカーペットになってるニャ早くスイッチ入れてニャリニューアルオープンで

  • 百日記念

    3月に地元のお祭り、左義長まつりがありますが我が町内・為心町は今年もダシ製作は行わないことになりました。コロナが落ち着いていたので、製作する方向になってましたがもう一度話し合いがあり、中止が正式決定しました。左義長のダシは、十三基あるので製作される町内もあるのでお祭りは規模を縮小してされると思います。従姉妹の赤ちゃん、すーちゃんが生後百日を迎えました今年の近江八幡は雪の日もあり寒いですが、風邪をひくこともなくすくすく成長してます。先週は買い物の帰りに、店に寄ってくれて姑と主人から可愛いといっぱい言ってもらってました。首が座ったので主人が初めて抱っこしました。姑が隣で抱っこのやり方を指導してました暖かくなったら、琵琶湖岸で散歩するのが今から楽しみです【今日のぽっちゃん】今夜も定位置にいるニャ百日記念

  • 撮影テクニック

    今日は猫祭り水曜日出かけた帰りに従姉妹の家に寄って、すーちゃんとドロシーちゃんと遊んできました。ドロシーちゃん、賢い猫なので私のことは猫おばちゃんとしっかり覚えて、玄関までお出迎えに来てくれました。すーちゃんのお世話でパパとママが忙しいので、たっぷり遊びブラッシングもしました。ドロシーちゃんが隠していて爪切りも見つけました最初はこんな顔猫じゃらしで遊びながら撮影従姉妹に上手に写真撮ると褒められました。ぽっちゃんよりドロシーちゃんの方が撮影しやすかったです。【今日のぽっちゃん】さっちゃんは浮気するけど、あきさんはぽっちゃん一途ニャ撮影テクニック

  • めんたいパーク

    昨日のメルマガ発行では、沢山のご注文を頂戴し有難うございました。順次発送作業に入っておりますが、通常時よりお時間を頂戴しております。定休日、菜の花を見た後は「めんたいパーク」へ行きました。去年の12月にオープンして早く行きたいと思ってましたが、いろいろ忙しくやっと行けました。平日なのに思っていたより人が多かったので、明太子と明太しゅうまいを買ってすぐに退散。次回は閉店1時間前ぐらいに一人で行って、明太ソフトクリームを食べてみたいです。【今日のぽっちゃん】夜のリラックスイム、一番のお楽しみニャめんたいパーク

  • 菜の花

    本日、酒のさかえやのメルマガ発行しました。お時間がありましたら、是非チェックしてみて下さい。昨日はランチの後、湖岸沿いの菜の花畑へ。去年は駐車場空いてたのに、満車で待っている車も数台ありました。あきらめて側道に行くとかろうじて車1台止めるスペースがありました。母が待ってると言ってくれたので、写真を数枚駆け足で撮ってきました。丁度晴れたのでいい写真が撮れました。平日でも他府県ナンバーが多かったです。【今日のぽっちゃん】そこそこ、もっと撫でてニャ菜の花

  • お祝いランチ

    今日は定休日。父の月命日と定休日が重なったので、朝からお参り。来週、母の誕生日なので早目にお祝いランチに行きました。去年と同じマリオットホテルで菜の花ランチお造りの写真を撮り忘れてました。眺めのいいレストランでのランチ。来年も元気な母とここでお祝いしたいです。【今日のぽっちゃん】目で訴えてみたニャお祝いランチ

  • 今年もヨガ

    先週はジムに行けなかったので、酷い肩凝りになりました。今夜はジムのヨガレッスン日なので、早々に晩御飯の片付けてをして行く予定です。今年も二カ所のジムのヨガを継続して、肩凝り解消を目指したいです。楽天スーバーセールの時に、ヨカマットのケースとウエアを買いました。色を悩みましたが、花柄にしてみました。派手な色じゃないので気に入りました。コロナの影響でジムが閉鎖にならないことを願ってます。【今日のぽっちゃん】アンニャンハセヨ。さっちゃんの韓国ドラマの日々が戻ってきたニャ今年もヨガ

  • 手作りスイーツ

    母からりんごを沢山もらっていて、やっとアプルパイを作ることができましたりんごの甘煮はいつも電子レンジを使って作ってますが、今回は量が多かったので、二回に分けて作りました。焼くのは2個一緒に今夜も残りのりんごの甘煮を使いパイを焼きます。出勤前に従姉妹に一つ持って行きました。生後3ヶ月のすーちゃん、寒くても元気にすくすく成長してます【今日のドロシーちゃん】さっちゃん、ドロシーちゃんのおやつ忘れてないかニャ手作りスイーツ

  • 王道スイーツ

    今日は雪は降ってませんが、寒い週末になりました。昨日服を買った帰りに古民家のお店「Lachaine」さんに寄ってシュークリームを買いました。注文してからクリームを詰めて下さいました。お菓子は洋菓子・和菓子すべて好きですが、洋菓子の中ではシュークリームが大好き。特にこんな感じのシュー皮がぱりっとしていてカスタードクリームだけの物が好きです。美味しく頂きました【今日のぽっちゃん】今夜はあきさんに甘えてるニャ王道スイーツ

  • 猫&猫&猫

    今日は土曜日ですが、寒さとコロナが影響しているのか街も店も静か。滋賀の地域クーポンを買ったので、お客さんのお店・イオカさんへ服を買いに行きました。5000円分お得になる上に、バーゲンで半額にされていたので、スカートとセーターを買いました適度な距離を保ちつつカメラ目線してくれたペコちゃん帰る頃にはママとストーブの前のソファで寝てました賢い看板猫親子。我が家のぽっちゃんにも頑張ってもらいたいです【今日のぽっちゃん】ぽっちゃんは看板猫みたいに働かないニャ。今夜も特等席でのんびり~猫&猫&猫

  • 一輪挿し

    今日も時々雪が降り寒い1日になりました。今朝は車のフロントガラスに積もった雪が凍ってました。昨夜からは、湯たんぽを使い始めました。毎年、大寒になると湯たんぽが登場します。ぽっちゃん、昨日は湯たんぽがあることに気付かなかったみたいで枕元の近くで寝てました。冬の庭は寂しくて、今咲いてるのはこの白い花だけ。琉球ガラスの一輪挿しを新しく買いました。これだと花が沢山なくてもジャストサイズになりました。【今日のぽっちゃん】ストーブの前か、ホットカーペットの上以外はどこにも行きたくないから、ご飯はウーバーイーツでここまで届けてニャ一輪挿し

  • 泡泡すーちゃん

    酒のさかえや、明日まで冬季休業中です。お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご高配を賜ります様お願い申し上げます。従姉妹の赤ちゃんすーちゃん。明日で生後三ヶ月です。表情がとても豊かになって、ますます可愛くなってきました。お風呂タイムで、泡泡モヒカンになってました。【今日のぽっちゃん】さっちゃん、ストーブ後にも置いてニャ泡泡すーちゃん

  • ミニバウム

    酒のさかえやは、明日まで冬季休業しております。お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご高配を賜ります様お願い申し上げます。雪のラコリーナで買ったのは、友達へのプレゼントと自分用にミニバウムのお買い得品。これはバウムの切れ端ですが、電子レンジで少し温めて食べると、焼きたてみたいにふんわりしてとっても美味しいです。次回は映える抹茶ブラウニーを狙ってます。【今日のぽっちゃん】微妙に足を浮かせてエクササイズにゃミニバウム

  • 地元で

    【酒のさかえや冬季休業のご案内】明日18日(火)~20日(木)まで冬季休業を頂戴します。お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご高配を賜ります様お願い申し上げます。バレンタイン限定品の発売が始まったラコリーナへまた行ってきました。今シーズンは雪の日が多く、また雪の中の買い物。何度見てもマスクバウムは可愛いチョコレートが大好きな私は、毎年バレンタインが楽しみ。コロナ前は、京都か大阪のデパートの特設会場に行って色々試食させてもらって買い物するのが楽しみでしたが、人混みを避けて京都・大阪のデパートは一回も行ってません。でも地元に色々なお店があるので、バレンタインまでの一か月十分楽しめそうです【今日のぽっちゃん】なんか機嫌悪そうな顔してるなと言われたニャ地元で

  • 上野動物園で?

    酒のさかえや冬期休業のお知らせです。1月18日(火)~1月20日(木)お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご高配を賜ります様お願い申し上げます。上野動物園でこれを買いましたと言いたいところですが水曜日のランチ後、買い物に寄った近鉄百貨店で買いました。グルのりちゃんに二つ買うの?と言われましたが、パンダ好きにはどっちか選べませんでした。私のパンダ好き、思い起こすと上野にカンカン・ランランがやって来た時からだと思います。初めて東京に連れて行ってもらった時に、上野動物園に行きました。動物園での他の行動は覚えてませんが、ガラス越しに見たパンダはしっかり覚えてます。低学年の時に使っていた水着バッグもカンカン・ランランの絵のものでした。おばさんになってからパンダ愛が増して、毎年白浜のパンダファミリーに会いに行ってます。コロナ...上野動物園で?

  • 雪景色

    昨日の近江八幡は雪景色でした。元旦にも雪景色の八幡堀に行きましたが、初詣の車でゆっくり撮影できる状態ではありませんでした。昨日は平日の雪の日なんて、誰もいないだろうと思って行ったら三脚を立て撮影されている方が二人。すごい気合入ってました。私はスマホで早撮り昨日はヨガの日でしたが、先生から延期の連絡が来ました。私の車はノーマルタイヤのままなので、お休みしようと思っていたので延期してもらえて良かったです。時間ができたので、近くのジムで一か月ぶりに筋トレ。前は普通にしていたことがちょっと辛かったです。一か月で筋力低下したみたい。寒くてもしっかり運動しなくてはと思いました。【今日はぽっちゃんじゃなくすーちゃん】スヌーピー好きの私はこの服を可愛いと言ってたのに、すーちゃんパパは囚人服と言ったそうです。パパのブラックユーモ...雪景色

  • 雪の中買ったものは

    今朝は天気予報通り雪になりました。でも、思っていたよりはましでパウダースノーだったので車の除雪も楽にできました。水曜日の朝も雪で、雪の中買いに行ったのはこれクラブハリエのストロベリーバウム真ん中のチョコレート部分を電子レンジで溶かして食べます。チョコレート・抹茶味は食べてますが、ストロベリー味は今年新発売。欲張って二切れ食べたら、濃厚な味なので喉が渇きました。後から食べた主人には、一切れだけ温めました。今夜は私も一切れだけにしておきます【今日のぽっちゃん】寒い夜はホットカーペットから離れられないニャ雪の中買ったものは

  • 雪景色

    昨日はランチに行く前に、グルのりちゃんの次男が新成人になったので、ささやかなお祝いを買いにラコリーナに行きました。朝からの雪で、幻想的な雪景色になってました。お目当ては11日から始まったバレンタイン限定品。今年からストロベリーバウムが登場。自分の分もしっかり買いました。雪になった平日の朝一番、さすがに貸し切り状態でした。【今日のぽっちゃん】狭いとこが好きニャ雪景色

  • マスク会食2

    今日は定休日。先月は休みなしだったので、久しぶりにグルのりちゃんとランチに行きました。今回もマスク会食。草津の康月さんに行きました。どれも手の込んだ料理で美味しく頂きました。12時間労働をしたいた日々、今日のランチを楽しみに乗り切りました。【今日のぽっちゃん】あきさんとホットカーペットの上でダラダラしてるニャマスク会食2

  • マスク会食

    昨日はいつもの食事会のメンバー、今回は3人になりましたが新年会で「天ねん」さんに行ってきました。個室が取れる日にして、マスク会食での新年会になりましたが楽しかったです。コロナ前は二次会でお茶に行ってましたが、前回に引き続き一次会でデザートまで食べて早めに解散。今回も天ねんさん、かなりサービスして下さいました。【今日のぽっちゃん】これはヨガのポーズニャ。さっちゃん、これをすると右肩痛いらしい。五十肩かも。マスク会食

  • 主婦復活

    晴天に恵まれた成人式。よくブログに登場するグルのりちゃんの次男が新成人になりました。コロナ禍で二部に分かれて開催されるそうです。毎年のことですが、12月は忙しくお昼も夜も姑が食事を作ってくれてました。年が明けて梱包で腫れていた右腕も治り、時間もたっぷりできたので主婦復活。電気圧力鍋で鯛のあら煮を作りました。見映えがかなり悪いですが、身が結構あって味も美味しくできました。圧力鍋のレシピでは、薄味の我が家には濃かったので今回は調味料の調整をしました姑も美味しいと言って食べてくれました。主人は魚の煮つけは苦手なのでお造りを用意しました電気圧力鍋料理、セットするだけで出来上がるのでとても重宝してます。【今日のぽっちゃん】さっちゃんの布団の中でゲロってごめん寝主婦復活

  • 新年に

    三連休の中日ですが、オミクロン株の影響なのか町は静かです。今年も新年の挨拶にと、喜楽長・六方蔵元の喜多酒造さんからシクラメンを頂きました。毎年立派なシクラメンを頂いてますが、私の腕が悪くて二回目の花を咲かすことはできません店の中に花があると華やいでいいなと思います。【今日のぽっちゃん】ストーブの前は特等席ニャ新年に

  • 緊急連絡

    今日の話は介護ネタ、暗い話が苦手な方はスルーして下さい。昨日、伯母が入所している施設から電話がありました。日常の連絡はLINEでやり取りしてるので、電話は緊急時のみなのでドキッとしました。「朝から元気がなく、会話をしていても眠られる状態が続いていてかかりつけ医に往診は依頼してますが、状態によっては緊急搬送するかもしれません」と言われました。とにかく先生の判断を待つしかないので、連絡を待っていたらすぐに往診に来てもらえたそうで、脳内の血流量の低下が原因かもとのことですぐに治療が必要な状態ではないと言われましたが、今後続く様なら脳梗塞になる可能性もあると施設から連絡がありました。認知症患者が入院する場合、家族に付き添いを言われる場合があります。施設に入所する前、怪我をして長期入院していた病院の対応が良かったので何か...緊急連絡

  • パンダ&パンダ

    関東では雪の影響が今日も続いてる様ですが、皆様大丈夫でしたか?少しの雪でも雪かきをしないと翌日には凍結するので、私は最低限の場所の雪かきは必ずしてます。でも、東京では住宅街以外の場所は雪かきする人もいないので凍結している道を歩くのは大変だと思います。水曜日、すーちゃんに会いに行った時に従姉妹から内祝の品や御礼の品など色々もらいました。パンダ好きの私にパンダグッズを用意してくれてました。ティッシュケースになってるぬいぐるみパンダのモコモコルームウエアこのルームウエア、あるのは知ってましたが高額商品なので、買わずに我慢してました。早速毎晩着てます母と兄が見たら「いい歳してパンダって」と言いそうですが、主人は優しいのか私を怒らせるとやっかいだと思っているのか、何も言わずに私が喜んで着ているのを写真に撮ってくれました。...パンダ&パンダ

  • 成長を実感

    昨日の定休日色々用事を済ませ、最後にすーちゃんに会いに行きました。12月は忙しくて会いに行けず、従姉妹からの送られてくる写真で日々の成長を感じてました。順調に成長していて、久しぶりにだっこするとやはり重くなってました。昨日は朝からよく寝る日だったみたいで、私がだっこしてもしばらく寝てました。帰る前に起きたのでかわいい写真が撮れました【今日のぽっちゃん】寒いから今日も布団で留守番するニャ成長を実感

  • 母とランチ

    今日は一月ぶりに実家のある守山で色々用事を済ませてきました。まずは伯母のグループホームへ行き、その後は伯母の病院の支払い。お昼に母を迎えに行き、駅前の岡喜さんでランチ。前に食べたステーキ重が美味しかったのでリピート前は母も喜んで食べていたのに、今日はお肉が噛み切らないと言って、すき焼き重の方が良かったと後で言ってました。三ヶ月で歯の調子が悪くなったのか、風邪をひいてるので味覚が違ったのか謎。ランチの後は幼なじみの美容院に行きましてが母もシャンプーだけしてもらうと一緒に来ました。親子で半世紀お世話になってます。【今日のぽっちゃん】今夜も寒いニャ母とランチ

  • お正月の菓子

    新年からグルメブログみたいになりますが丁稚羊羹に続き、お正月のお菓子「花びら餅」を食べました。毎年、近所に住む主人の親戚がたねやさんで買ってくれます。お雑煮をお菓子に仕立てた物だそうです。叔母に茶道を習っていた時、初釜のお菓子で初めて食べました。白味噌餡で独特の風味があって、美味しいです。12月は休みなしで、大晦日の夜まで仕事をしていると年末気分に浸る余裕が全くないですが、お正月におせちと花びら餅を食べると、新年になったと実感します。【今日のぽっちゃん】ぐるぐる巻きにされたニャお正月の菓子

  • 地元銘菓

    元旦に毎年仏さんに御供をしているのに、今年は忘れてしまって昨日慌てて和た与さんに買いに行きました。仏さんにはういろう、自宅で食べるのは栗入りの丁稚羊羹を買いました。丁稚羊羹は地元の銘菓。商家で丁稚奉公していた丁稚さんが、お盆・お正月に帰省される時のお土産にされたそうです。竹の皮に包まれていて、竹の皮の香りがういろに風味を加えます。今夜また半分食べるのが楽しみ【今日のぽっちゃん】何食べてるニャ地元銘菓

  • 雪景色

    今日からぼちぼち仕事再開です。通常営業は4日から、ネットショップは6日からになります。今朝はいいお天気になりましたが、早起きできずにゆっくり寝て体力を回復してます。昨日の八幡堀は雪景色になりました。日牟禮八幡宮に続く、白雲橋の上は車が大渋滞していて写真を一枚撮るだけでも大変でした。車の少ない明治橋へ回りました。今日のぽっちゃん寝正月のぽっちゃんからみなさんへ年賀状ニャ雪景色

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。近江八幡、昨夜からの雪で寒いお正月になりました。昨日はいつもより早めに帰宅し、最低限の掃除をしてから雪かきをして、今日は昼から店周辺の雪かきをして新年からジムに行った様な運動量でした。買い物に行く予定を止めて、たっぷり昼寝をして体力回復。昼寝したのに、既に眠たいので今夜は早く寝ようと思ってます。コロナ禍は続きますが、皆様にとって良い一年になります様お祈りしております。謹賀新年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっちゃんさん
ブログタイトル
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記
フォロー
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用