chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 一年有難うございました

    今年も一年、酒のさかえや&さっちゃんブログ御愛顧賜り有難うございました。コロナ禍の一年でしたが、皆様に支えられ無事に一年商いをさせてもらいました。私は元気に一年過ごさせてもらいましたが、親族との突然の別れがあった一方、妹と思っている従姉妹の出産があり人の生と死を感じる一年でした。来年も日々のささやかな楽しみを見つけ、一日一日を大切に過ごせればと思います。お正月寒波が到来してます。皆様お体ご自愛の上良いお年をお迎え下さい。一年有難うございました

  • 思いやり

    今日もお陰様で、沢山のお客さんにご来店頂き夕方まで忙しくしてました。ヤマト運輸さん、今日も彦根への発送はストップでした。滋賀の総括センターのお偉いさんまで彦根に行き、対応されてるそうですがまだ時間がかかりそうです。そして、滋賀のご当地スーパー平和堂では、かなりの品薄が続いてるそうです。豪雪になった多賀に物流センターがあり、そこがストップしているのが原因みたいです。年末の一番売れる時に痛手だと思います。友達からクリスマスプレゼントが届いてましたが、ポストを見てなくて気づくのが遅れました早速コーヒーを頂きました。12時間労働はなくなったので、夜にコーヒーをゆっくり飲む余裕が出てきました。そして、封印していた韓国ドラマも復活。今回のドラマかなりはまって深夜まで見入ってます年が明けたら、また友達とLINEで色々話したい...思いやり

  • 家族で忘年会

    本日で年内発送の受付を終了しました。ネットショップのお客様今年もご愛顧賜り有り難うございました。発送業務が落ち着いたので、昨夜は近所の「みんなのいえ」さんで家族で忘年会をしました。主人がテイクアウトでもいいと言ってましたが、近所でも絶対に食べに行った方が美味しいと言ってお店に行きました。先月の食事会で気になりつつ、お腹いっぱいになって食べられなかったチキンステーキと雑炊、今回はしっかり食べました。発送は終わりましたが、店頭営業は大晦日の夕方まで。あと3日倒れないように頑張ります。家族で忘年会

  • 雪国です

    昨夜からのニュースでご存知だと思いますが滋賀県内の一部地域では記録的な大雪となりました。近江八幡は昨夜は雪でしたが、朝は積雪はなく店は通常営業できましたがJRは雪で野洲駅から米原方面は運休しており、大津から来店予定のお客様が来られませんでした。また、主要道路の国道8号線は通行止めになってます。ヤマト運輸さんでも遅延が発生しているので、明日出荷予定の分も今日すべて出荷完了しました。明日が当店の年内最終出荷日ですが、日時指定は確約できない状況ですのでご了承下さい。【久しぶりに今日のぽっちゃん】さっちゃんはヨガしていても、こんなポーズはできないニャ雪国です

  • 一日遅れで

    昨夜は10時過ぎに帰りましたが、その時には雪が降っていて私の車は置いて、配達カーで主人と帰りました。帰ってからは庭の植木鉢を玄関の前に移動して大雪に備えましたが車の雪を払う程度で済みました。でも、一日中断続的に雪は降っているのでとても寒いです。ぽっちゃんから一日遅れのクリスマスのご挨拶一日遅れで

  • クリスマスの夜は

    今夜はクリスマス。熟年夫婦と後期高齢者の姑とのクリスマスディナー姑がカネ吉さんのお肉で焼肉をしてくれて、私はアンデケンさんの抹茶ケーキを買いました。朝に予約していたケーキをもらいに行くと多くのお客さんで賑わってました。そんな中、オーナーさんがわざわざ挨拶に来て下さいました。「今日は忙しいと思いますけど頑張って下さいね」とお声がけさせてもらい出勤。我が家も私が思っていた以上のお客様に来店頂き、私も相当頑張らないといけませんでした昼間やろうと思っていた仕事が全くできなかったので、焼肉とケーキでお腹いっぱいになった状態で、もう一仕事頑張ります。クリスマスの夜は

  • 初めてのクリスマス

    昨日は今シーズン初14時間労働でした今夜からは10時頃には帰宅できそうです。10年に一度と予報されている寒波が到来します。雪と年末が重なるので、日時指定を頂いているご注文につきましては2~3日余裕をみて出荷しております。今後の状況次第では、日時指定を受けられない場合がありますのでご了承下さい。あっと言う間にクリスマスイブ。従姉妹が朝からすーちゃんの可愛い写真を送ってきてくれました。友達からもらった服、今年はまだまだ大きいので来年はこれを着てよちよち歩きをしてる姿が見られるなと今から楽しみにしてます初めてのクリスマス

  • 定休日のティータイム

    今日は定休日でしたが昼から仕事に。ネット注文の処理を済ませて、夕方から買い物に行く時間が少しありました。駅前のイオンに出店されたアンガトーのパンシュークリームやっと買えました。プレーン、チョコ、抹茶を一つずつ半分に切って、3種類の味を主人と食べました。普通のシュークリームも大好きですが、これは柔らかいパンに包まれていて食べやすかったです。今夜はこれからマッサージ。今年もあとわずかですが、この時期は毎年あと何日と自分を励ましながら乗り越えてます定休日のティータイム

  • 初雪

    今朝はやっぱり雪が積もりました。雪かきの時間を考えいつもより1時間早起き。疲れている時の1時間は辛かった〜朝は積雪5センチ程度。ノーマルタイヤの運転は止めて、主人の配達カーに乗せてもらって出勤しました。八幡堀の雪景色を撮る余裕はなかったので、自宅のブルーベリーと前の家の山茶花。今年はカメムシが多かったので、雪が多いかも❄️初雪

  • 大雪になりそう

    忙しい日々が続き、ブログをお休みしてました。毎年のことですが、大晦日まで休みなしで忙しい日々が続きます。昨日から天気予報で、雪が降るかもと思い今日は慌てて二日分の出荷を完了。晩ご飯を食べた後も仕事していたら、姑が雪が降ってきた!と叫んでました。まだ、大したことないやろうと思ってましたが仕事が終わった11時半には一面の銀世界。ノーマルタイヤの車でコンビニに寄り無事に家にたどり着きました。明日の雪かきに備えて早く寝ようと思いつつまだこんなことをしてます。既に腕に湿布を貼って仕事してるのに雪かきまで増えるとは辛い年末です。大雪になりそう

  • もうすぐ二か月

    お昼に関東で地震があった様ですが、皆様のところは大丈夫でしたか。週末でのんびり過ごされているお昼にびっくりされたことと思います。従姉妹の赤ちゃん、すーちゃん来週で生後2か月になります。毎週定休日に会いに行ってましたが、今月に入り忙しくなったので再会できるのはお正月休みになりそう。順調に成長しているので、今度抱っこしたら重くなったと感じると思います。ジムで鍛えておくわと言ってましたが、ジムも行けてないので年明けからは、すーちゃんが大きくなっても抱っこできるおばちゃんになれる様にしっかり鍛えたいと思ってます。従姉妹から送ってもらう写真に癒されて、年末商戦を頑張ってます。もうすぐ二か月

  • 毎年恒例

    今年もお隣さんから毎年恒例のシュトレンを頂きました薄くスライスして、クリスマスまで味の変化を楽しみながら食べるお菓子。でも、美味しくてもうちょっとと毎晩食べているので毎年クリスマスどころか、一週間も保ちません。市販の物より、お隣さん手作りのシュトレンが一番好きです。毎年恒例

  • ちょっとだけクリスマス

    昨日は10時頃まで仕事してましたが、今日はちょっとのんびり。忙しい12月もたまにこんな時があります。我が家のぽっちゃんは私達が忙しくしていてもマイペース。主人は「冬になったらぽっちゃんになりたくなる」といつも言ってますが私は年がら年中、たまにはぽっちゃんになって時計を見ない生活を送りたいと思います。ちょっとだけクリスマスバージョンになったリビング定位置で私達のことを監視してます。ちょっとだけクリスマス

  • 作戦成功

    今日は休み明けで忙しかったです昨日は地元のお得意先のケーキ屋さん「アンデケン」さんにクリスマスケーキの予約をしに行きました。オーナーさんがおられて「これ、外がパリパリで癖になる味」と言ってカヌレをサービスで下さいました。帰って早速頂きました。確かに外のパリパリ感が今まで食べてカヌレより強くて美味しかったです。今度行ったらまた買おうと思います。オーナーさんの作戦大成功。作戦成功

  • ガッツリ系

    今日は定休日でしたが、昼から事務仕事してました。時間ができたので、年賀状印刷も。今年は早くできた!と思い近所の郵便局に持って行ったら受付は来週の水曜日からと言われました。例年は年末ギリギリに出来上がっているので受付日のことは全く意識してませんでした。姑も一緒に夜は隣町のラーメン屋さんへ。久しぶりに食べたラーメン&餃子美味しかったです。これからマッサージに行き、また一週間頑張れるように備えます。ガッツリ系

  • 12月の癒しはこれとこれ

    今日は雨で来店のお客さんが少なく、昨日よりはネットショップの仕事が早く終わりそう。9時からのヨガに行けるかなと思ってます。12月は仕事終わりに行けるのはコンビニと業務スーパーだけ。昨日は久しぶりにコンビニスイーツと、ほうじ茶入りのラテを作りました。猿田彦コーヒーで飲んだのを思い出してアレンジ。スイーツがあったので、砂糖は入れませんでしたが少し甘味があった方がバランスが良くなるように思います。そして、もう一つの癒しのこのお方高級フードがなくなったので、病院に買いに行こうと思いつつなかなか行けません。12月の癒しはこれとこれ

  • 12時間労働の季節

    今日も忙しく、いよいよ12時間労働の時期になってきました。今日も簡単更新忙しい時期は、いつもに増してぽっちゃんに癒してもらってます。いい迷惑ニャ12時間労働の季節

  • ライトアップ2

    ちょっと忙しくなってきたので簡単更新ライトアップの続きですライトアップ2

  • ライトアップ1

    天気のいい週末、やはり来店のお客さんが多いです。近江八幡・旧市街には観光客も戻ってきてます。定休日の夜は主人・姑・親戚4人で「教林坊」のライトアップに行きました。通常は一般公開されていないお寺ですが、春と秋は特別公開されます。【今日のぽっちゃん】前が見えないニャライトアップ1

  • 今年最後かな?

    昨日は10時前まで仕事していて、肩こりが限界になりました。今日はちょっと暇なので、夜はジムに行かずにマッサージの予約をしました。毎年12月には、マッサージに行く頻度が増えます。定休日だった水曜日、高速で竜王まで帰ってランチと軽く買い物。水曜日に着ていた服とコートの色のバランスが悪くて、アウトレットに着いてすぐに主人に説明しましたが、全然大丈夫やんと言われました。私が服やカバンの色にこだわり過ぎるのか、主人のファッションセンスがないのかは謎。お気に入りの店では、いいデザインがなく断念。今日はカルディだけでいいわと言って、カルディに向かいました。そしたら、カルディのすぐ近くにあるお店で半額セールをしていて私が欲しいと思っていたぴったりの色・デザインのコートを発見。あまりの安さに値札を二回確認しましたコートをゲットし...今年最後かな?

  • 洗脳成功

    12月になり休み明けの木曜日、やはり忙しいです。今夜は姑に晩御飯をお願いしたので、ちょっと余裕が出ました。昨日の定休日は主人が私の用事に付き添ってくれました。出先で猫を見つけて、主人が反応。人懐こい茶トラ猫。ぽっちゃんが我が家に来るまでは「猫は人を引っ掻くからあんまり好きじゃない」と言ってました。私とぽっちゃんのコンビで、主人をすっかり猫好きおっさんにしました【今日のぽっちゃん】練習は続くって、毎晩クリスマスプレゼントも頂戴や洗脳成功

  • ここは春?

    今日は定休日でしたが忙しい1日でした。まずは朝一番に伯母の施設へ。施設の駐車場の近くに桜が咲いてました。琵琶湖からの風が吹き、寒い場所なのに寒桜が咲いていてびっくりしましたが、思わぬお花見を楽しみました。【今日のぽっちゃん】今夜もセルフエステしてるにゃここは春?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっちゃんさん
ブログタイトル
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記
フォロー
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用