東日本大震災を風化させてはいけないと、被災地・被災者の現実を伝えるためにサイトを開設しました。
私は、3月11日の東日本大震災の津波で被災しました。 そして、この大災害を風化させてはいけないと、 被災地・被災者の現実を伝えるためにサイトを開設しました。 http://e-kahoku.com/3.11/index.htm さらに、メルマガも創刊しました。 東日本大震災の津波で家を失った被災者によるメールマガジン 「マスコミも書かない被災地・被災者の現状」 http://www.mag2.com/m/0001282355.html
旅行会社のHISさん、中部国際空港(株)、名古屋市の共同企画!愛知県親子の被災地ガイドツアー
■旅行会社のHISさん、中部国際空港(株)、名古屋市の共同企画で、愛知県の親子の被災地視察があり、私が語り部ガイドを担当させて頂きました。こんにちは!中井政義…
「ブログリーダー」を活用して、東日本大震災を風化させない活動推進センターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。