レッドビー、ブラックシャドーなどシュリンプ中心に、アルタムやインペ等のブリード挑戦のアクア日記です。
こんばんは~ やっとやっとやっと産まれました~! ワイルドインぺからF1が産まれて育成する事2年やっと産卵孵化してくれました。 2匹の産まれたての稚魚が産卵筒の中から放り出されてましたので
こんばんは~ 珍しく短期間で更新です(笑 今日はGWも終わりやっと休みが取れたので気分転換にローキーズ愛知さんにお邪魔しました。 久々のえび専門店で店長さんと色々お話が出来てかなりテンション上が
こんちは~ 大変ご無沙汰をしております(ペコリ 年末に更新してからブログもえびも魚も放置が続いておりました(汗 今年もよろしくお願い致します(笑 さて、魚やえび達ですが・・・。 何かと忙しい
こんばんは~ お久しぶりでございます。 ブログの更新はサボりだすと止まりませぬ~ あと数時間で今年も終わりですね。 先程今年最後の水替えなどのメンテが終わりました。 今年はアクア関係は本当に
こんばんは~ お久しぶりです~ ブログサボり過ぎの‘陽だまりのえび’です。 気が付けばもう10月も終わりに・・・。 あと2ヶ月で今年も終わりですね~ 今年のえびさんの目標はまったくダメダメでし
こんばんは~ 気がつけばもうすぐ10月ですね。 どんだけサボってんだか・・・(汗 えびの方は夏場も放置で今年は調子良く稚えびも生まれてましたが・・・ ここにきて稚えびが残らねぇ~ と言う事で
こんばんは~ まだまだ激暑の日が続いてますが明日で8月も終わりですね。 皆さんえびさんの調子はいかがでしょう? ウチは今年の夏は今までで一番順調にきた様な気がします。 良い感じで秋の爆殖を迎え
こんばんは~ お久しぶりでございます~! 気付いてみれば7月初旬に更新してから1ヶ月以上更新してませんでした(ペコリ 暑過ぎて更新する気力がなかったのは事実ですが、サボり過ぎ~! これ以上サボ
こんばんは~! お久しぶりです~ 5月病から6月病を経てただ今7月病の‘陽だまりのえび’です。 何とか生きてますえびも私も・・・(笑 今年も例年通り!?えび達は調子を崩しポツポツ病が出始めたので
こんばんは~ このところ暑い日が続き、水温が26度以上が続いていたので さすがにファンを取り付けました。 えびの状態は悪くないのですが、ちょっとビビり入りましたね。 今年は水温よりも雑菌の
こんばんは~ 今日は朝から足し水して久々に近くの熱帯魚店へ行ってきました。 アルタム水槽のエーハイムのストレーナーが割れてきたので新しいのを購入。 あと少し前にインぺ水槽のグッピーさんがいなくな
こんにちは~ 気が付けばGWも終わり5月半ば・・・ またまた久々の更新です(汗 しかし急に暑くなりましたね。 今年もエアコンの稼働が早くなりそうです。 相変わらずネタはありませんが、えび水槽
こんばんは~ またまたお久しぶりです~ 相変わらずネタはありません。 今日は久々にえび水槽の水替え&水草メンテ。 全ての水槽4分の1程度の水替え実施。 水面を覆い尽くしていたアマフロをバケツ
こんばんは~ どうもご無沙汰しております‘陽だまりのえび’です。 ブログの方はサボり癖がついて更新が疎かになってました(ペコリ この時期は本職の方が忙しくて・・・(汗 ですがもう少し頑張って更新
こんばんは~ お久しブリブリです~! 気付いてみれば前回更新から1ヶ月も経過していました(ペコリ 仕事やら何やらソコソコ忙しい感じでした(言い訳です 久々の更新ですが相変わらずネタ無しです~。
こんばんは~ お久しぶりです~ 仕事の方で色々とイライラした日々が続いてブログの方をサボってました(ペコリ まずはポチッとお願いします~! にほんブログ村 えびさんの方は前回のブログ更新の
「ブログリーダー」を活用して、陽だまりのえびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。