道の駅めぐりを中心に掲載。「釣り日記」。気まぐれで、普段の生活を画像付きでアップしてます!
岐阜県中津川市から、気まぐれで情報発信! 中部道の駅スタンプブック片手に道の駅めぐり実施中。 まだまだ未熟ですが、手打ちうどんにハマってます。ほかにも色んな料理に挑戦中! 普段の生活・地元情報も掲載しています。
いよいよ明日は大晦日。一年過ぎるのが早いです年末大掃除をする暇もありませんでしたが、本日 少しだけ掃除をしました子どもたちも 部屋の窓拭きを手伝いました池には氷がはっています。 寒い明日はお仕事のため、年越し行事(年取り)ができないので、本日行ないます。
年末寒波襲来の予報 寒いです。インフルエンザも流行りだしていますので、お気を付けて昨日の出来事。冬休みとなったばかりの子どもたち。地区の子ども会の お楽しみ会(忘年会)が行なわれました例年地区の公会堂にて ゲームをしたりと遊ぶのですが、今年は カラオケ大
クリスマスイヴですね我が家でも クリスマスパーティーを行ないましたメニューは 手巻きずし 豪華な具材で 美味しくいただきました満腹になったあとも やはり 恒例のケーキ 食べきれず 明日の朝にとっておきました忙しいなかで
年末の慌しい日々を過ごしております年末の大掃除。 なかなか手を付けられません昨日、車の洗車を 洗車機にお任せしました(半額と お値打ちでした)本日は 年賀状の作成。年末の恒例行事 少しずつこなしていきます。あと、家族サービス久々に たこ焼きを作りましたも
前日の出来事ですが、妻の誕生会を開催またまた魚料理です定番となりました 鯛の塩釜焼き。塩味が効いて美味しくできました忙しい時期ですが、なんとかお祝いをすることができました
先日釣ってきた魚で 料理をしましたブリ大根(厳密に言えばワラサ大根)ワラサのアラから 良いダシが出ます。旨みが しっかり大根に染み込んで とっても美味しく仕上がりましたついつい飲みすぎてしまいましたにほんブログ村
お魚料理 二日目今晩は鯛料理。鯛めし & 鯛のおすまし どちらも、鯛のアラ(主に骨)でダシをとりました意外と手間がかかります鯛のお味がしっかりしております釣った魚を ふんだんに楽しみましたにほんブログ村
12月1日 師走になってしまいました一年が早い忘年会シーズンとなりました本日は、地区の忘年会。地区公会堂で開催されます。予告どおり、釣ってきた魚を振る舞いますワラサ・真鯛 刺身の舟盛り(ほか 2皿)さらに、鯛のアラ汁も皆さん 大喜びでした「来年も 頼むよ」
「ブログリーダー」を活用して、へえすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。