ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
玄関前・・・2023'ウエルカム寄せ植え
昨日の北海道は大気が不安定で帯広では、竜巻が発生しましたおまけに雹も降ったそうです被害はなっかたので良かったですが・・・最近の天気にはいつも驚かされるね~でも今日は、寒くもなく暑くもなく過ごしやすい日になっています最高気温 17℃ 最低気温 5℃さ
2023/05/31 20:00
ちびドラム缶寄せ・・・まだまだ可愛い♪
仕事も終盤になっていますが・・・この時期は庭が気になってしょうがない薔薇の虫取り(アブラムシ・葉を食べる虫 )クレマチスの誘引(あっという間に伸びるよね~)雑草を抜く(この時期本当に伸びるのが早い )多肉は調子の悪い子のチェック植替えや切り戻しをする
2023/05/30 12:00
斑入りドイツスズラン・・・素敵な葉っぱ
今日は、月末の仕事はチョットだけ一休み さて、今日はガーデンですここのエリアは紹介したことが無かったエリア藤棚の下、塀際の狭い場所今、花が咲いているのは斑入りドイツスズラン・シラーカンパニュラータ ブルーフロックス バリエガータ・クルマバソウ綺麗なグリー
2023/05/28 13:52
Red wax・・・成長記録
今日は、とっても良いお天気でした最高気温 20℃ 最低気温 5℃風はそよそよ程度の心地いい風~そして、景色は新緑の緑と青空今年一番と言っても過言では無いほど爽やかな一日でしたさて、今日はおひとり様の紹介Red waxエケベリア属赤く可愛い子株全体が赤く染まています
2023/05/25 21:39
ブルーの缶寄せ集め寄せ植え・・・5月の様子
今日は、久しぶりに暖かい日になりました最高気温 19℃ 最低気温 7℃昨日は、時々部屋の暖房を入れるくらい寒かったのに・・・今日は、窓を開けても暑く感じます さて、今日は3月上旬に仕立て直した寄せ集め寄せ植えの様子です 3月株自体は、余り成長していません
2023/05/24 14:16
寒い5月だから多肉が赤い・・・(☆∀☆)
春は、庭のメンテナンスのシーズン今年は、壊れていた物置の踏み台を全部は剥がし新しくしたり・・・何と言っても大変なのが、芝の春のメンテナンスですこの時期に必ずやらないと絶対に後からでは間に合わない芝のメンテナンス先ずは、雑草をとれるだけ取る(除草剤は使わな
2023/05/23 11:40
庭の様子・・・2023‘ 春
なかなかブログをUP出来ないまま・・・5月も半ばを過ぎましたね~例年より寒い5月気分はで庭の準備がなかなか進まない・・・でも、庭の球根植物・宿根草は綺麗に咲いていました大好きな水仙真っ白なタリア今年は沢山咲いてくれました日高ミセバヤのブーケこの位の時が一番可
2023/05/21 11:32
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ロココさんをフォローしませんか?