chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「頭が良くなる」三色ボールペンの作り方

    ■三色ボールペンとは 三色ボールペンは、齋藤孝さんが著書「三色ボールペン情報活用術」で提唱しているボールペン活用法です。 「赤・青・緑」からなるボールペンを用意し、ノートや手帳、読書のアンダーラインなどにこのボールペンを利用するというものです。・赤ー客観的にみて、最も重要な部分 ・青ー客観的にみて、まあ重要な部分 ・緑ー主観的にみて、自分面白いと感じたり、興味を抱いたりした箇所と各色に意味を持たせて記入していくものです。私は、シャープペンシルや鉛筆を利用しません。 消すことができないボールペン方が、思考を停止させずに書き続けることができるからです。 現在、持っている筆記用具はこの三色ボールペン…

  • 200文字で簡単に書評が書ける?樋口式「書評の型」とは

    差がつく読書 (角川oneテーマ21)作者:樋口 裕一発売日: 2014/08/09メディア: Kindle版 ■書評の型を知り、かんたんに書評を書こう 本を読んだ感想をブログなどに公開したいけど、どんなふうに書いてよいかわからない。 公開するとなると、自分の書き方で良いのかどうかが大変に気になってしまいます。樋口裕一氏の「差がつく読書」では、書評を書くための簡単な型(フレームワーク)が紹介されています。 簡単にまとめてみましたので、これから書評を書きたいという方は、参考にしてください。 ■200文字書評 メモ程度に読書の感想を書きたいとき、200文字程度にまとめる方法です。 字数を工夫して削…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、manabu55さんをフォローしませんか?

ハンドル名
manabu55さん
ブログタイトル
段ボール箱の中身
フォロー
段ボール箱の中身

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用