chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
油を売る日々 https://ameblo.jp/sozen22/

NYMEX WTI 原油先物相場について日々考察します。毎日の市況と需給資料をまとめた雑記帳です。

記事の参考データや図表は別サイト「油を売る日々の油桶」に保管してあります。 http://sozen22.web.fc2.com/ BLOGOS finance に参加しています。 http://f.blogos.livedoor.com/

Sozen
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2011/04/14

arrow_drop_down
  • 需給反映して下値固める原油相場

    原油相場は小幅ながら3営業日続伸です。とはいえ、3日間の上げ幅は合わせて$1.15/bbl過ぎず、週初2日間の$9.5/bblの下げに比べるとささやかな変動と…

  • 高値期待感の薄い原油相場

    原油相場は小幅続伸です。若干高値は切り上がったものの、終日$65/bblを挟んだ狭いレンジ圏での推移が続きました。6月26日の NYMEX WTI 原油先物の…

  • $60/bbl大台半ばで落ち着く原油相場

    原油相場は4営業日振りに反発です。前日引け後時間外取引は小動きに始まり、その後も$65/bblを挟んだ比較的狭いレンジでの往来に終始しました。6月25日の N…

  • EIA 統計 2026年6月25日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が6月25日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は20~130万バレルの減少予想を超える前週比584万バレルの減少…

  • 需給バランスの変化で水準上がっている原油相場

    原油相場は3営業日続落で、今週に入ってからの下げ幅は$9.5/bbl前後となっています。下値は$64/bblと4~5月のレンジ圏上限付近で支えられました。6月…

  • API 統計 2025年6月24日発表

    米国石油協会 (API) が6月24日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は20~130万バレル減少の事前予想を上回る前週比428万バレル減でした…

  • 地政学リスクの買いが吹き飛んだ原油相場

    原油相場は大きく反落です。週明けの時間外取引は22日の米軍によるイラン核施設攻撃を受けて高寄りしましたが年初来高値に届かず、その後のイランによる報復が限定的か…

  • 材料待ちでやや沈静化してきた原油相場

    原油相場は小幅反落です。祝日中の19日には$77/bbl台半ばまでの上昇を見せたものの、その後は上げ幅を削って落ち着いた展開となりました。6月20日の NYM…

  • 中国のガソリン生産が11か月連続の減少

    6月19日の原油相場は奴隷解放記念日の祝日のため休場で、時間外の電子取引は$74/bbl台後半です。前日引け後の時間外取引は引き続き中東情勢の緊張を受けて堅調…

  • 余り大きくない原油の地政学プレミアム

    原油相場は小幅続伸です。前日引け後の時間外取引は堅調に始まり、$75/bbl前後に達するとその後は多少の変動を挟みながらその水準での推移となりました。6月18…

  • EIA 統計 2025年6月18日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が6月18日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は60~160万バレルの減少予想に対し前週比1,147万バレルの減…

  • 強気ムード支配的な原油相場

    原油相場は反発です。前日引け後の時間外取引は小動きに始まった後、地政学リスクの思惑で欧州時間帯から上昇しています。6月17日の NYMEX WTI 原油先物の…

  • API 統計 2025年6月17日発表

    米国石油協会 (API) が6月17日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は60~160万バレル減少の事前予想を大きく超える前週比1,013万バレ…

  • 大きく後退した地政学リスクによる原油買い

    原油相場は反落です。週明けの時間外取引はイスラエルとイランとの攻撃の応酬を受けて上昇で始まりましたが前週末の水準には届かず、その後市場の空気が冷静になるにつれ…

  • 地政学リスク一服しても堅調予想される原油相場

    原油相場は大きく反発です。前日引け後の時間外取引は$68/bbl台で小動きに始まった後、イスラエルによるイランへの大規模攻撃の報道で急騰しました。6月13日の…

  • 地政学リスクで上昇しているわけではない原油相場

    原油相場は小幅反落です。前日引け後の時間外取引は$69/bll台で始まった後利食いで軟調となりましたが、ニューヨーク時間帯には切り返しています。6月12日の …

  • 需給バランスが変われば相場水準も変わる

    原油相場は大きく反発です。米中協議に対する楽観が引き続き下支える中、前日高値を抜いた辺りから買戻しが加速しています。6月11日の NYMEX WTI 原油先物…

  • EIA 統計 2025年6月11日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が6月11日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は160~200万バレルの減少予想に対し前週比364万バレルの減少…

  • 供給過剰一服している原油市場

    原油相場は4営業日振りに反落です。前日引け後の時間外取引は米中協議の進展への期待で堅調に始まりましたが、$60/bbl大台後半に入った水準では利食いも多く終盤…

  • 供給過剰一服している原油市場

    原油相場は4営業日振りに反落です。前日引け後の時間外取引は米中協議の進展への期待で堅調に始まりましたが、$60/bbl大台後半に入った水準では利食いも多く終盤…

  • API 統計 2025年6月10日発表

    米国石油協会 (API) が6月10日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は160~200万バレル減少の事前予想に対し前週比37万バレル減でした。…

  • レンジ圏変動のせめぎ合いとなっている原油相場

    原油相場は3営業日続落で、4月上旬以来の$65/bbl台を付けました。レンジ圏に上限付近での推移ですが、米中関税協議に対する楽観的な観測が供給不安の憶測を後退…

  • 需要不安の後退で4月以来の高値を付けた原油相場

    原油相場は続伸し、高値は4月下旬以来の水準となりました。4月初めの急落以降続くレンジ圏のほぼ天井水準に達しています。6月6日の NYMEX WTI 原油先物の…

  • 完全には進んでいない OPEC+ 増産計画

    原油相場は反発です。前日引け後の時間外取引は小動きに始まって、その後は米中貿易交渉への期待感で上昇しましたが、引き続き$64/bblに届きません。6月5日の …

  • 3日続けてレンジ圏上限に阻まれる原油相場

    原油相場は3営業日振りに反落です。前日引け後の時間外取引は軟調に始まった後反発して再び$64/bblをうかがいましたが、3日連続で届かず失望感を招いています。…

  • EIA 統計 2025年6月4日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が6月4日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は90~130万バレルの減少予想に対し前週比430万バレルの減少です…

  • 供給増の思惑後退で底堅い原油相場

    原油相場は続伸です。前日引け後の時間外取引はやや軟調に始まりましたが、欧州時間帯に上昇に転じると前日に続いて$64/bbl台に迫りました。6月3日の NYME…

  • API 統計 2025年6月3日発表

    米国石油協会 (API) が6月3日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は90~130万バレル減少の事前予想に対し前週比330万バレル減でした。原…

  • 予想の範囲を越えない OPEC+ 増産

    原油相場は3営業日振りに反発です。週明けの時間外取引は堅調に始まり、高値は$63/bbl台後半となりました。6月2日の NYMEX WTI 原油先物の終値は前…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sozenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sozenさん
ブログタイトル
油を売る日々
フォロー
油を売る日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用