chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
油を売る日々 https://ameblo.jp/sozen22/

NYMEX WTI 原油先物相場について日々考察します。毎日の市況と需給資料をまとめた雑記帳です。

記事の参考データや図表は別サイト「油を売る日々の油桶」に保管してあります。 http://sozen22.web.fc2.com/ BLOGOS finance に参加しています。 http://f.blogos.livedoor.com/

Sozen
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2011/04/14

arrow_drop_down
  • 需給見通しに対する不信が広がる原油相場

    原油相場は反落です。前日引け後の時間外取引はジリジリと下値を切り上げたものの、$76/bbl台半ばで買いが続かなくなると下げに転じています。8月30日の NY…

  • 原油相場反発も限定的

    原油相場は3営業日振りに反発です。前日引け後の時間外取引は冴えない展開でしたが、$75/bblでサポートされると上昇に転じました。8月29日の NYMEX W…

  • 需要不安が優勢な原油相場

    原油相場は続落です。需要不安もあって、想定以上に7月初め以来のダウントレンドが意識されています。8月28日の NYMEX WTI 原油先物の終値は前日比$1.…

  • EIA 統計 2024年8月28日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月28日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は210~300万バレルの減少予想に対し前週比85万バレルの減少で…

  • 下げトレンド意識し、原油4日振りに反落

    原油相場は4営業日振りに反落です。前日の上昇から利食い先行で始まった時間外取引は動きが鈍く、その後の上値の重さを嫌気して売りが優勢となりました。8月27日の …

  • API 統計 2024年8月27日発表

    米国石油協会 (API) が8月27日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は210~300万バレル減少の事前予想に対し前週比340万バレル減でした…

  • 上昇サイクルで強材料に支えられる原油相場

    原油相場は3営業日続伸で、$70/bbl大台後半となりました。先週末の上げから一旦は落ち着いて始まった時間外取引ですが、その後上昇を再開しています。8月26日…

  • 確証が無いと原油相場の方向性も定まらない

    原油相場は続伸です。$70/bbl大台を割って下げ続けるだけの弱材料が見当たらない原油相場は、果たしてレンジ圏の上昇サイクルに入ったようです。8月23日の N…

  • 需給予測に対する不安定感

    原油相場は5営業日振りに反発です。前日引け後の時間外取引は何度か$71/bbl台前半の安値更新に挑んだものの支えられ、その後は上昇に転じています。8月22日の…

  • 原油相場、下げサイクルの最終局面か

    原油相場は4営業日続落です。前日引け後の時間外取引は小動きに終始し、EIA 統計で原油在庫が予想以上の減少を示した際はやや上昇を見せたものの、結局買いが続かず…

  • EIA 統計 2024年8月21日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月21日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は150~300万バレルの減少予想に対し前週比465万バレルの減少…

  • 月前半の上げを帳消しにしつつある原油相場

    原油相場は3営業日続落です。前日引け後の時間外取引は軟調に始まり、$73/bbl台半ばまで下げたところで反発に転じたものの、$75/bblに達した所で買いが続…

  • API 統計 2024年8月20日発表

    米国石油協会 (API) が8月20日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は150~300万バレル減少の事前予想に対し前週比35万バレル増でした。…

  • 強材料の後退で頭重い原油相場

    原油相場は続落です。前日引け後の時間外取引は頭重い展開で始まり、ニューヨーク時間帯の朝方には少し反発を示したものの買いが続きません。8月19日の NYMEX …

  • 退潮著しい中国の軽油生産

    原油相場は反落です。前日引け後の時間外取引は小動きに始まった後、欧州時間帯に軟化したものの$75/bbl台半ばでは支えられました。8月16日の NYMEX W…

  • 中国の原油需要が4か月連続のマイナス

    原油相場は3営業日振りに反発です。前日引け後の時間外取引は下げ止まり、その後中国の需要軟化で頭を抑えられたものの、地政学リスクの思惑や米国の利下げ観測などで上…

  • 基本は堅調でも推進力不足の原油相場

    原油相場は続落です。$80/bbl到達の目標達成感が出た後は、地政学リスクに対する思惑もやや後退し、売り優勢となっています。EIA 統計の原油在庫も、予想を超…

  • EIA 統計 2024年8月14日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月14日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は120~200万バレルの減少予想に反し前週比136万バレルの増加…

  • $80/bblを超えて上昇維持できない原油相場

    原油相場は6営業日振りに反落です。前日引け後の時間外取引で再度$80/bbl超えに挑んだものの、前日高値にわずかに及ばず目標達成感による売りが優勢となりました…

  • API 統計 2024年8月13日発表

    米国石油協会 (API) が8月13日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は120~200万バレル減少の事前予想を上回る前週比521万バレル減でし…

  • 原油相場、3週振りに$80/bbl到達

    原油相場は5営業日続伸です。前週末終値付近で始まった週明けの時間外取引は、その後一本調子に上昇を続けて3週振りに$80/bblに達しました。8月12日の NY…

  • 縮小するファンドの原油買い

    原油相場は4営業日続伸です。終日底堅い値動きで、$76/bblを割っては支えられることを繰り返しながら徐々に価格水準を引き上げました。8月9日の NYMEX …

  • 下げサイクルを脱し切れていない原油相場

    原油相場は3営業日続伸です。前日引け後の時間外取引はやや頭重い展開となったものの、$75/bbl割れはサポートされました。8月9日の NYMEX WTI 原油…

  • 中国の原油輸入が3か月連続で減少

    原油相場は続伸です。前日引け後の時間外取引は更なる下落を警戒して小動きに始まりましたが、その後株式市場の反発などから上昇を加速させています。8月7日の NYM…

  • EIA 統計 2024年8月7日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月7日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は50~70万バレルの減少予想に対し前週比373万バレルの減少です。…

  • 4日振りに小幅反発の原油相場

    原油相場は4営業日振りに小幅反発です。今すぐ$70/bblを割るような材料も見当たらないため、市場はやや落ち着きを取り戻しています。とはいえ、需要に対する不安…

  • API 統計 2024年8月6日発表

    米国石油協会 (API) が8月6日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は50~70万バレル減少の事前予想に対し前週比18万バレル増でした。原油在…

  • 相場環境悪く、原油3日続落

    原油相場は3営業日続落です。世界的な株安と需要不安が重石となっていますが、$72/bbl割れをサポートされた後は下げ幅を削っています。8月5日の NYMEX …

  • 原油需給予測の前提が変わるのか

    原油相場は続落です。前日引け後の時間外取引は底堅く始まったものの$77/bbl台前半で頭打ちとなり、その後は米国景気の減速懸念とそれによる株安などを受けて急落…

  • 当面は需給が引き締まる原油市場

    原油相場は反落です。前日の戻りが思いの外大きなもので、その後支援材料が続くでもなく中国の景況指数悪化などもあって買いが続かなくなりました。8月1日の NYME…

  • そろそろ転換する原油相場のサイクル

    原油相場は4営業日振りに反発です。世界の需給バランスは7月の均衡から9月に向けて引き締まって行く見通しであることに加えて、米国原油在庫の減少や地政学リスクで買…

  • EIA 統計 2024年7月31日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が7月31日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は20~230万バレルの減少予想に対し前週比344万バレルの減少で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sozenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sozenさん
ブログタイトル
油を売る日々
フォロー
油を売る日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用