chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
油を売る日々 https://ameblo.jp/sozen22/

NYMEX WTI 原油先物相場について日々考察します。毎日の市況と需給資料をまとめた雑記帳です。

記事の参考データや図表は別サイト「油を売る日々の油桶」に保管してあります。 http://sozen22.web.fc2.com/ BLOGOS finance に参加しています。 http://f.blogos.livedoor.com/

Sozen
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2011/04/14

arrow_drop_down
  • 米国原油在庫が年初来の低水準

    原油相場は5営業日続伸です。前日引け後の API 統計で原油在庫が大きく減少し、時間外取引は堅調に推移しました。その後 EIA 統計でも同様に原油在庫の大幅減…

  • EIA 統計 8月30日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月30日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は200~290万バレルの減少予想を大きく超える前週比1,058万…

  • 下げきれず、堅調維持する原油相場

    原油相場は4営業日続伸です。前日引け後の時間外取引は$80/bblを挟んだ往来となり、ニューヨーク時間帯の朝方には一時$79/bbl台前半に沈んだものの、下げ…

  • API 統計 8月29日発表

    米国石油協会 (API) が8月29日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は200~290万バレル減少の事前予想を大きく超える前週比1,149万バ…

  • 堅調維持する予定の中国の原油需要

    原油相場は3営業日続伸で、終値は4営業日振りに$80/bbl大台を回復です。8月28日の NYMEX WTI 原油先物の終値は前日比27セント高の$80.10…

  • 萎むファンドの原油買い

    原油相場は続伸です。一時$78/bbl台前半に沈む局面もありましたが、その後は切り返して$80/bbl大台を回復しています。8月25日の NYMEX WTI …

  • 頭打ち傾向のインド原油需要

    原油相場は4営業日振りに小幅反発です。$78/bblを割れるとすかさず切り返すものの、上値は前日水準に届きません。8月24日の NYMEX WTI 原油先物の…

  • 強材料響かず軟調な原油相場

    原油相場は3営業日続落で、期近終値は5営業日振りに$80/bbl大台を割っています。8月23日の NYMEX WTI 原油先物の終値は前日比75セント安の$7…

  • EIA 統計 8月23日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月23日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は230~420万バレルの減少予想に対し前週比613万バレルの減少…

  • 弱気のターンになりつつある原油相場

    原油相場は小幅続落です。新しい中心限月の10月限は$80/bblを割る水準となっています。8月22日の NYMEX WTI 原油先物は9月限が前日比37セント…

  • API 統計 8月22日発表

    米国石油協会 (API) が8月22日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は230~420万バレル減少の事前予想に対し前週比242万バレル減でした…

  • 次第に中国の需要不安が台頭する原油相場

    原油相場は3営業日振りに反落です。週明けの時間外取引は底堅い展開でしたが、新しい中心限月の10月限は$81/bbl台半ばで下げに転じています。8月21日の N…

  • 下げに半信半疑な原油相場

    原油相場は続伸です。前日引け後の時間外取引は$80/bblを挟む往来となった後下げたものの、再び$79/bblで支えられると引けにかけては堅調でした。8月18…

  • 米国の石油需要が半年振りに前年比増加

    原油相場は4営業日振りに反発です。前日引け後の時間外取引が$79/bblで支えられた後は反発に転じましたが、前日高値に届かず$81/bblで戻りも一服となりま…

  • 中国の灯油生産が過去最高を更新

    原油相場は3営業日続落で、終値は今月2日以来の$80/bbl大台割れとなりました。4月と同様に OPEC+ 減産を受けた上昇は短期間で剥げた格好です。8月16…

  • EIA 統計 8月16日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月16日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は170~210万バレルの減少予想を超える前週比596万バレルの減…

  • 引き続き堅調示す中国の原油需要

    原油相場は続落です。中国経済の減速懸念に圧されましたが、$80/bblの節目には支えられています。節目で流れが止まる辺りに、相場の方向性はまだ定まったわけでは…

  • API 統計 8月15日発表

    米国石油協会 (API) が8月15日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は170~210万バレル減少の事前予想を上回る前週比620万バレル減でし…

  • 頭打ち傾向の米国シェール オイル生産

    原油相場は反落です。需給バランスの逼迫観測が引き続き下支えるものの、需要を牽引すると見られる中国の景気見通しに弱気ムードも広がりつつあります。15日の中国経済…

  • 引き続き中国依存の石油需要予測

    原油相場は小幅反発です。終日小幅の値動きに留まりました。8月11日の NYMEX WTI 原油先物の終値は前日比37セント高の$83.19/bblで、引け後の…

  • 原油相場、高値更新後反落

    原油相場は3営業日振りに反落です。前日引け後の時間外取引では高値を更新したものの、その後は利食い優勢となりました。8月10日の NYMEX WTI 原油先物の…

  • まだ本格材料視されない中国の需要不安

    原油相場は続伸です。前日に中国の原油輸入減速を受けた下げから切り返したことで、市場は強気ムード優勢となっています。8月9日の NYMEX WTI 原油先物の終…

  • EIA 統計 8月9日発表

  • 中国の原油輸入が年初来の低水準

    原油相場は反発です。前日引け後の時間外取引は中国の輸出が低調となっていることを受けて下げましたが、$80/bblで支えられると切り返しました。8月8日の NY…

  • API 統計 8月8日発表

    米国石油協会 (API) が8月8日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は20万バレル減少から130万バレル増加の事前予想に対し前週比407万バレ…

  • 原油相場の転換点は近いか

    原油相場は3営業日振りに反落です。週明けの時間外取引は先週の高値を抜いて始まったものの、その後は冴えない展開となっています。 8月7日の NYMEX WTI …

  • 減産による原油価格上昇は一服か

    原油相場は続伸です。前日引け後の時間外取引は小動きの展開でしたが、ニューヨーク時間の引けにかけて売り方の玉整理で週の高値を更新しています。8月4日の NYME…

  • 需給逼迫の憶測が根強い原油相場

    原油相場は反発です。前日引け後の時間外取引は$80/bblに上値を抑えられる展開で始まりましたが、サウジアラビアやロシアの自主減産が9月も継続される見通しとの…

  • 原油相場続落も、本格的な下げはまだ

    原油相場は続落です。前日引け後の時間外取引は API 統計の原油在庫大幅減を受けて比較的堅調に始まったものの、$82/bbl台半ばで頭打ちとなると利食いが優勢…

  • EIA 統計 8月2日発表

    米国エネルギー情報局(EIA)が8月2日に発表した週間統計によると、先週末の米国の原油在庫は90~140万バレルの減少予想を大きく超える前週比1,705万バレ…

  • 利食いで反落も、米国在庫減で原油堅調

    原油相場は小幅反落です。前日引け後の時間外取引は、中国の景況指数が冴えないことなどから利食い先行でした。その後 API 統計で原油在庫が大幅に減少したことで反…

  • API 統計 8月1日発表

    米国石油協会 (API) が8月1日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は90~140万バレル減少の事前予想を大きく超える前週比1,540万バレル…

  • 需給逼迫観測で原油3日続伸

    原油相場は3営業日続伸です。7月の月間足は前月に続く上に実体の長い陽線となり、昨年6月からの下げ相場が一服したことを印象付けます。7月31日の NYMEX W…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sozenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sozenさん
ブログタイトル
油を売る日々
フォロー
油を売る日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用