chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アットホームな宿・ペンションポテリ伊豆高原 https://plaza.rakuten.co.jp/potechi2011/

アットホームな宿・ペンションポテリ伊豆高原

丸太小屋風呂・水車小屋風呂、乗用できる庭園鉄道の宿ペンションポテリ。 銀細工体験・夏の夜の昆虫探険・手作りケーキ食べ放題・BBQなどお楽しみがいっぱいのアットホームな宿。 家族団体での貸切も可能。 http://www.izu.co.jp/poteri/index.html

ポテリ
フォロー
住所
伊東市
出身
新潟県
ブログ村参加

2011/04/12

arrow_drop_down
  • 強風

    昨晩の激しい風 外が騒がしいけど 何もできないので家の中で待機していました。 朝に 外をチェック! 家が 飛んでいました〜 。。 オモチャの 写真では分かりづらいですが バラバラです。留めているネジは

  • 空気清浄機とCO2観測機

    新規購入♪ 空気清浄機 光触媒の空気清浄機で 除菌 脱臭、 インフルエンザ菌 ノロ ホコリ ハウスダスト コロナ対策と強い味方になってくれそうです。 各お部屋に準備して有ります。 音も静

  • さくらの里

    普段は掃除をしたり 寝坊したりで 移動するも昼近くなる事が多い。 珍しく午前中にさくらの里を車で通過。。。 通過したら 景色の美しさが気になり、 引き返してしまいましたw エイトの古い携帯しか持っておら

  • 日本昔話「対島(たじま)の赤牛」から

    知る人ぞ知る 昭和の人気テレビ番組 『まんが日本昔ばなし』 そこに ここ伊豆の 物語を見つけました♪ 今はここを 「伊豆高原」と言っていますが 大昔は 対島(たじま)と言われていました。 現在も その名の地

  • パンその後 ...

    またもや 食欲を注がれる いい〜香りと共に、 パンが焼けたよ〜♪ のパン製造機器のブザーが響く 深夜 2時 (-_-;) 期待と不安 で オープン〜 ♡ ん? 熱を取る為に 網に取り出す

  • アレルギー...葛藤

    アレルギーの為の食品除去が必要との連絡。 リピーターさんで特定原材料で指定されている数品のアレルギーをお持ちの方がおられて 、どの製品の何なら大丈夫...などなど教えて頂いた事が大変役に立っています。 お

  • goto からの手紙

    先日 gotoトラベル事業から届きました。 コロナ禍感染防止がちゃんと出来ているかの調査点検の完了証明書です。 先程ニュースで 2022年2月からgoto を始める予定… と言っていました。 このまま 感染が抑えら

  • 紅葉見学行って来た

    先日ポテリスタッフとみっちゃんと3人で 寸又峡へ紅葉見学に日帰りで行ってきました🎶 ポテリから車で約170km 3時間20分。 同じ静岡県ですが スタッフと私は初めて行くので ウキウキドキドキです ww 車を駐車場に

  • 振られたポテ鉄

    キッズに いえ 大人にも人気のポテ鉄♬ ポテリに電車好きのキッズが集まります。 チェックインした時から オモチャの電車で遊んだり 乗り物の本を見たり... 「明日 晴れたら 外の電車乗ろうね〜」って 楽し

  • ケーキ作り体験

    先日 ご希望で キッズ達がケーキを作りました。 ポテリで準備したのはスポンジケーキを焼いて 生クリームとフルーツです。 夕食後 手を洗ってエプロンを付けてケーキ作りが始まりました♪ まず スポンジ

  • ランプシェード取替

    ランプシェードが破れて放置されてました。 灯りはつく。。。 もったいない w ネットでランプシェード購入して今日届きました。 ワクワクした気分で 設置♪ ・・・ ぎゃー リングのサイズが大き

  • プリンセス達

    先日の夕食後 静かになったなと思っていたら 何やら違和感が、、 食堂へ様子を見に行って見ると、 ナント 自前の衣装に着替えてる(*⁰▿⁰*) ハロウィンで 魔女やカボチャドレス?やいちご? wに変身している

  • 石窯の火入れ

    秋空 天高く 気持ちの良い朝 なんとなく 庭の石窯の話になり 久しぶりに火を入れてみることにした。 コロナ禍で昨年は火を入れてない。 昨日は 時より雨が降り湿っている。 火がつくかやや

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポテリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポテリさん
ブログタイトル
アットホームな宿・ペンションポテリ伊豆高原
フォロー
アットホームな宿・ペンションポテリ伊豆高原

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用