ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
精子の性格が男なる生き物
恋愛と結婚堀秀彦その本の中に、男とはなにか 女とはなにかそんなことが書かれてある章があり、こんなことが書かれていた。男の性的欲望が必ずしも、愛情の伴奏...
2021/03/31 19:14
菜の花畑に…。
菜の花畑に…。のんきにブログを書いている場合ではなし!
2021/03/31 16:53
厚労省の職員23人が深夜まで宴会
厚労省の職員23人が深夜まで宴会 https://news.yahoo.co.jp/articles/a21709d53faf6bf30c56d...
2021/03/30 17:21
県政報告と市政報告202103
今朝の朝刊に新潟県県議会の会派の一つであるリベラル新潟と、見附市市議会の会派の一つである見政会の議会報告が折り込まれていました。 県議会と見附市...
2021/03/30 16:31
梅
奈良に都があった頃。日本の花は桜ではなく梅だったらしいけれども、確かに梅も桜に負けない華がありますね。梅の花を見ていると、ヨシ子先生が好きなウメさんの寿司...
2021/03/29 19:45
立民のエース「小西洋之」が総務省に猛抗議 「質問通告」を巡り(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース 立民のエース「小西洋之」が総務省に猛抗議 「質問通告」を巡り(デイリー新潮)
立民のエース「小西洋之」が総務省に猛抗議 「質問通告」を巡り(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース立民のエース「小西洋之」が総務省に猛抗議 「質問通告...
2021/03/28 21:52
KUWATA BANDの名曲
【期間限定】「BAN BAN BAN」 KUWATA BAND【期間限定】「BAN BAN BAN」 KUWATA BAND待...
2021/03/28 19:02
マディソン郡の橋
マディソン郡の橋呼吸が小刻みに、そしてその回数が増していく。素敵で素敵で心がうめく。そして、別れることでお互いに愛を深める。死後は二人の人生を歩みたいと橋...
2021/03/28 12:05
デートしたくなる健康づくり
年に数回、頭の整理整頓が必要となったときに、手摺から取り出す私の参考書が【マイパブリックとグランドレベル 田中元子】。田中元子さんの講演会を2度拝聴させて...
2021/03/27 14:47
三下り半
ついに来た!というか、到来。頂きましたよー。三下り半!頭痛で薬を飲んだおっ家内。流しの洗い物をしているおっ家内のすぐ目の前でYouTubeでショパンを聴い...
2021/03/26 20:13
木蓮と次清
ご近所のお宅で桜が咲く少し前に木蓮の綺麗な花を毎年楽しませて頂いていたのですが、その木蓮が切られておりました。枯れたのかしらねぇ~。とっても寂しい気持ちに...
2021/03/26 18:17
オクラハマミキサーが踊らんねし、マイムマイムだって無理
昨夜、某所でお一人様キャンプを楽しんでいる友人から連絡が来た。今度一緒にキャンプをしないかとお誘いを頂きましたが、キャンプをしたことがない私。「オクラハマ...
2021/03/26 10:43
旧宮家男系男子の皇籍復帰について
【旧宮家男系男子の皇籍復帰について】立憲民主党・共産党はやはり猛反対(21/03/24)【旧宮家男系男子の皇籍復帰について】立憲民主党・共産党はやはり猛反...
2021/03/25 21:52
恋とは何か?
愛するとは結局自分を愛することなのだ。恋人を愛するのではない。恋とは、恋人を愛している自分自身を、また恋人によってあいされている自分自身を、愛することなの...
2021/03/25 19:49
新潟県内女性議員
冊子を貰いました。読んで欲しいとのことでした。私に。ありがとうございました。新潟県内の地方議員(市町村)女性議員ルポvol.58名の女性議員が自身のプロフ...
2021/03/24 20:12
古賀稔彦さんが永眠
柔道の古賀稔彦さんが永眠されました。驚きました。青年会議所の現役の時に、古賀稔彦さんの講演を聴いたことがありました。私の中でのオリンピックのベストシーンの...
2021/03/24 19:44
ギモーヴ
ギモーヴ7店舗分のギモーヴがキタァ〜!なんだか知らんが突然のギモーヴ祭!わたしゃーねぇー、初めて食べたわぁ。こんなお菓子。カラフルなギモーヴいと“をかし”!
2021/03/24 19:09
指定管理者の赤字を全額補填支援が良いのかどうか
見附市議会議員の方のブログを拝読しました。先日終了した3月議会のことについて書かれておられました。そのブログの中で一般会計補正予算の中で、私は未だに一歩の...
2021/03/23 17:56
総理なのに…麻生大臣「マスクいつまで?」発言に批判殺到はおかしい
総理なのに…麻生大臣「マスクいつまで?」発言に批判殺到 各メディアによると記者が緊急事態宣言解除後の景気について質問したところ、麻生大臣は「マス...
2021/03/22 17:42
千葉県知事選R3と子供表記
千葉県知事選挙が行われた。前千葉市長が圧勝された。まさに“アルティメットクラッシュ”だった。 千葉県というか千葉新県知事については何も知らない私...
2021/03/22 17:25
文春がなければ仕事がない立憲民主党
立憲民主党に議員は、国会議員である必要があるの?必要ないんじゃないの!毎週水曜を待つ『文春国会』 立民幹部「文春政局だ。毎週ドキドキしている」
2021/03/21 21:12
沢山の頂きもの
今日は手作りのおはぎを頂きました。彼岸になるといつも作って下さり、我が家に届けてくださいます。ありがとうございます。とっても美味しかったです。そしてある素...
2021/03/21 19:00
チャップリンの殺人狂時代
チャップリンの殺人狂時代を観ました。今年になって沢山のチャップリンの映画を観ましたが、観ていて一番疲れる映画でした。この映画の中での下記のセリフ「1人殺せ...
2021/03/21 12:31
命の器 宮本輝
命の器 宮本輝を読了。宮本輝さんの作品を初めて読んだのが高校3年の時。春の夢という作品だった。その後21歳に青が散る。50歳で錦繍。そして今、命の器。どれ...
2021/03/20 22:20
地下鉄サリン事件から26年
地下鉄サリン事件から26年目の日。恥ずかしながらニュースを見るまで忘れておりました。オウム真理教が宗教であったのか否かは、私にはわかりません。しかしながら...
2021/03/20 21:31
ヴァージニティーを歌うNOKKOと旅
五十路を超えた私。同じように五十路を超えたNOKKOが、このヴァージニティーを歌っている。30数年前に麻雀牌を触りながらこの曲を聴いていた。まさか今こうや...
2021/03/20 15:33
春の代表曲
私の中での春の代表曲最近、幾度となく聴いている。やっぱりいいわぁ。私の中での春の代表曲。最近何度も何度も聴いている。やっぱりいい!Billy Joel -...
2021/03/19 22:51
いさめて下さる鈴木宗男議員のあたたかさ
参議院予算委員会で質問をしている立憲民主党の女性議員に対してその後ろから「嘘でもいいから口頭で通告されましたと言えばいい」と発言したことを問題視した鈴木宗...
2021/03/19 13:37
柏崎原発の再稼働におけるリスク0
柏崎原発の再稼働。そもそも再稼働出来ない根本的な原因はなんだろう?東京電力が原発稼働を担っている。東京電力だからダメなのか?そもそも原発というテクノロジー...
2021/03/18 20:33
鈴木宗男議員は良いなぁ!
鈴木宗男参議院議員。立憲民主党の小西、森ゆうこ議員を痛烈に批判して下さいました。今日の予算委員会の鈴木宗男参議院議員の動画https://youtu.be...
2021/03/18 18:19
白鵬と東京五輪の開会式
白鵬が七月場所に再起をかけることを容認している理事長。わたし、東京オリンピックの開会式の演出で横綱が絡む演出があるからこそ、白鵬に甘い認識なのではないのか...
2021/03/17 21:06
見附版米百俵
見附市議会の令和3年3月議会一般質問の録画を見た。一般質問通告の中で、『市はなぜ、見附の米百俵を有効にかつようしないのか』という内容に興味があったので、こ...
2021/03/17 19:12
別れの洗濯物
今町に在住している結婚30年を迎えた夫婦の会話。ショパンを聴きながら本を読んでいる旦那の横をバタバタと且つ(新太郎的に)ハァ〜ハァ〜と息を切らしながら洗濯...
2021/03/16 22:22
ボランティア論
作家の宮本輝さんの著作“命の器”に書かれていたこと。目の不自由な人のために宮本輝さんの本を朗読してテープ化にしたい。それはボランティアでやるから、無料にし...
2021/03/16 21:48
皇位継承の協議始まるR3
どういった協議がなされるのでしょうか。まずは、男系でつなげる為にどのような皇位の安定的な継承のしくみが必要となり、国民に何を求めることになるのかをきちんと...
2021/03/16 20:05
コロナ禍の社会を支配しているものとは
新型コロナウイルスそれについて、わかっていること、わかっていないこと。それをきちんと分別して情報を読み解かないから、他人の批判・今の社会の常識とされている...
2021/03/15 19:53
恥を知らない野党議員
高額の税金を投入している国会で、高額の歳費を貰っている国会議員が、ここまでねちっこく質問するようなことかなぁ?大多数の野党議員が『ガキ』に見えてくる。果て...
2021/03/15 19:14
辛坊治郎さんの動画
辛坊治郎さんの話している内容は大切なことだと感じた。同時にとっても面白い!備忘録としてリンクを貼っておかなきゃ。前編https://youtu.be/pm...
2021/03/14 22:05
ボカシ肥づくり くん炭入り
日曜日、無人精米所から米糠をもらってきた。米糠、籾殻、油粕、有機石灰、くん炭、EM菌、糖蜜を混ぜ込んで、ボカシ肥をつくった。家庭菜園で使う肥料にする為だ。...
2021/03/14 19:59
めだかの学校の強さ
めだかの学校の初代校長の命日だった3月13日。校長の奥様と一緒に与太寝る校長を偲ぶ会を開催させて頂いた。めだかの学校は任意団体。議員や首長、そして公務員が...
2021/03/14 10:31
風和 かぜやわらか
今日はめだかの学校 初代『与太寝る 校長』の命日。一年が過ぎました。昨年の一月、まだ今ほどコロナがやかましくなかった。めだかの学校のお二人の先輩と病院にお...
2021/03/13 16:11
慰安婦報道と朝日新聞
慰安婦。朝日新聞の責任は本当に重い。元朝日記者の敗訴確定 慰安婦報道訴訟 最高裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
2021/03/13 14:50
創造は今の現状の破壊
創造は今の現状の破壊。赤ワインと白いお皿を見て、中学生の時の美術の先生の言葉を思い出した。ところで。ラ・ブーム ラ・ブーム2の主演は、私の中での永遠のア...
2021/03/12 20:03
これが国会議員の言動なのか!呆れた。
立憲・小西ひろゆき議員、質問席の後ろからとんでもない耳打ち「“嘘”でいいから…」(※動画)https://sn-jp.com/archives/32497...
2021/03/11 21:40
東日本大震災から10年
東日本大震災から10年目の今日。10年前の今夜はどこで何をしていたのか?私は。他人には言えないことをしていた。そう言うしかない。おっ家内の実家が震度7の揺...
2021/03/11 19:34
チャップリンの独裁者 最後の演説
昨夜、チャップリンの独裁者を見た。多分これを見るのは3回目。私の中でのチャップリン映画の最高傑作がこの独裁者。1940年(昭和15年)の作品だ。ヒットラー...
2021/03/11 17:40
東京大空襲から76年目
明日は東日本大震災から10年目を迎える。連日、マスコミはこのことを話題にしている。まだ10年ですからね。あの日から。ところで今日、3月10日は東京大空襲の...
2021/03/10 18:00
2021見附市の3月議会ネット配信
見附市の3月議会をネット配信していたので見てみました。・・・。全ての議員の質問を見たわけではありません。ほんの一部の議員せんせです・・・。 質問...
2021/03/09 11:30
洗濯屋けんちゃんの思い出
私はどうしても欲しい本があったが「神田川」という1枚のレコードを買った。プレイヤーもないのにである。プレイヤーもないのにレコード盤を買うということは、自虐...
2021/03/08 21:48
鉛色の雪
雪が降り始めると、街は次第に鉛色に変わっていく。命の器 宮本輝 著雪を形容する言葉として“鉛色”という表現の仕方に驚いた私。富山の雪は金沢や新潟の雪とは違...
2021/03/08 18:05
蓮舫氏の御子息の大切な言葉
人間としての残酷な性格だと民主党政権時の時に大臣を務められていた故与謝野元大臣に言われた蓮舫氏。この人を少なくとも政治家として評価している非売品のバッチを...
2021/03/07 22:09
小池東京都知事の裏の顔
小池東京都知事の裏の顔を知ることが出来ました。卑怯を感じた。小池東京都知事に。【暴露全容】黒岩知事が小池知事に「ダメだ!」宣言解除めぐる軋轢明らかに 橋下...
2021/03/07 18:49
梅 一番花
心まで凍りそうな冷たくしゃっこい春風が吹き続けている弥生最初の日曜日。ようやく我が家の梅も一番花が咲いていました。梅が咲いて、モクレンが、桜が、藤が花を咲...
2021/03/07 16:11
男 小三郎
今宵、幻のバーを開店してくれるように一昨日ママさんにお願いしてそこで呑んで来ました。お店に着くなり、「今日は○○さんも来るよ!」とママさん。結果、ママ、○...
2021/03/06 22:13
経験工学としての建築
昨夜、リンゴが出て来た。皮を剥いたリンゴが。一口食べ、「このリンゴ、美味くない」とおっ家内に言ったら、数十分後。煮たリンゴが出てきた。ホイップとアイスを添...
2021/03/05 20:30
幻のbar
春なんだけれども、好きなんだわ。約束の次に好き。夕陽を追いかけてこの曲が。余談週末、ロプノールと化した私は幻のbarに予約した。そこでジーンズを履いて、白...
2021/03/04 22:02
ペスト カミュ 挫折
挫折なんとかページをめくっていた『ペスト カミュ』。残り200ページを残して挫折。読んでいても文字が頭の中で映像化しない。文字を目で追っている時間が無駄に...
2021/03/03 19:38
コンニャクづくり
昨夜の話53年生きてきて初めてコンニャクを作ってみあました。大根おろしの奴で擦って煮始めましたが、芋が溶けません。Googleによると、おろし金が荒いと必...
2021/03/03 12:37
錦鯉特区
錦鯉特区出来たんですね。流石!平議員、宮崎県議。JCのつながりが上手く働いたのかしら。良かったわぁ。7年越しだとか。https://logmi.jp/bu...
2021/03/02 22:23
逆鱗
結婚―その幸福と背景 (1956年) (現代教養文庫) 堀秀彦 著これが読みたかった。がっ、無かった。なので同じく堀秀彦の恋愛と結婚ー幸せにな...
2021/03/02 18:47
知音とまでは言わないが。
見附市議会3月定例会議の一般質問通告書を読んだ。各市議のものを。あえてぼやかして書くけれども、一人の議員の通告書を読んだら、議員の人としての品性を感じられ...
2021/03/01 22:39
男なる生き物の理性の弱さ
今月も友人の実家を訪問して、友人のお母さんと2人でお話。いつものように奥から声がして、「お邪魔しまーす!」と声を出してリビングへ。そしていつものように自分...
2021/03/01 20:58
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?