【無料公開用】自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』10/28(日)育苗応用と自家採種③ 講義:自家採種(ステップ3:品種育成) 実習:ダイズ、アズキ、ナス、カボチャの自家採種
9/28新発売新著『プランターで育てるぐるぐる自然菜園(ブティック・ムック)』Amazon販売開始しました。10/28(日)は、自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』育苗応用と自家採種③講義:自家採種(ステップ3:品種育成)実習:ダイズ、アズキ、ナス、カボチャの自家採種でした。※このブログは、受講生限定ブログの無料公開用なので、動画・解説コンテンツは含みませんが、お楽しみにください。自家採種ステップ3は、自家採種することで、タネの力を引き出すステップ2の応用です。座学(2024-12-31,11:59PMまで)家庭菜園雑誌「野菜だより」では、「家庭菜園のための野菜のタネ採り教室」を連載中ですので、参考にしてみてください。自家採種用のナス真黒長ナス在来青ナス20241027自然育苗タネ採りコース実習1ナ...【無料公開用】自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』10/28(日)育苗応用と自家採種③講義:自家採種(ステップ3:品種育成)実習:ダイズ、アズキ、ナス、カボチャの自家採種
2024/10/29 06:31