BCG ROCKERS & 愚図 ファン日記
BCG-childrenは、 ショットガンライダーズを応援しております。
3月29日「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」
生レバー食べたい!!ラプコーです!ささ、FORですぜ・・・ダディ&レディの最初のご挨拶・・・スタンダードな印象を受けました。笑ダディはいつも考えてはるんでしょうか、最初の挨拶のテンション。笑もしくは、その瞬間の感覚、ノリ・・・でしょうか・・・しかしながら、拝聴させて頂き、ご挨拶を受けとめ、まんま、、挨拶・・・大切だな・・・と。笑なんだか日々の中で繰り返される挨拶ですが、再度、見直してみるのも良いか...
ここ数日で・・・花粉、多くなってますか??ラプコーです!FOR・・・先日の収録模様・・・スパイシーさんのレポートです!皆さんもそうだと思いますが、このスパイシーさんからのレポートも、楽しみのひとつですよね。笑そして愚図週も始まり、更にケンジさんの忙しさも増し、そんな緊張感や、同時に楽しそうな雰囲気も伝わってきて、より、濃厚なスパイシーさんのレポートとなってきました。笑今回は愚図週の収録はなかったの...
3月22日「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」
ラプコーです!さぁ!FORです!!オープニング曲の、Lee Rocker「That's Alright Mama」ウッドベースの低音が気持ち良く、曲調も穏やかなようでありつつも、アガる感じでゴキゲンでした。笑そしてご挨拶・・・・ダディのご挨拶が、なんだか先ほどの曲と丁度良いシンクロ具合で、元気の頂けるご挨拶でした。笑ありがとうございます!そしてレディのご挨拶は、ダディほどアゲていなくとも、心地よい元気さと丁寧さで、レディ・・・キ...
3月15日「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」
ラプコーです!おっしゃ!FOR・・・・愚図週ですぜ!!!もう初っ端からテンション上げられましたよ。笑「スモーキンブギ」を放り込んできますか!!まさに、今の時代にピッタリ・・・・と思います。笑今だからこそ、流行って欲しい。笑ゴキゲンですね。ケンジさん、これ歌詞を覚えてたんでしょうか。笑覚えてたら半端ない。ダイサクさんもバッチリコーラスもキメて。とんでもなく贅沢な事をしてくださっています。笑もう考えら...
ラプコーです!ささ、昨日舞い込んで来ました、FOR収録での、スパイシーさんのレポート!いろいろと面白いなぁ・・・・笑まずは・・・スパイシー村上です!ホワイトデーとゆーことでラジオメンバーからいただきましたぁ。おいちぃ。りんごあじ。#ホワイトデー#ekchuah pic.twitter.com/eskSpGGnYa— DaiichiFrontier (@DaiichiFrontier) March 12, 2020 良かったですね、ホワイトデーのお返し。ネイルも美し。「ステンドグ...
3月8日「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」
ラプコーです!さぁ!FM OH (fm osaka ) 851 「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」です!オープニングのCol Joye & The Joy Boys「I Need Your Love Tonight」まさに、FOR!!と感じさせる曲だと思いました。笑元々はプレスリーの曲との事。ギンギンのリーゼントの頃の曲との事。笑プレスリーですか。ギンギンのリーゼントじゃないプレスリーの頃もあった・・という事ですもんね。はてはて??プレスリーに詳しくないの...
3月1日「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」
トイレットペーパーが買えぬ!!ティッシュが買えぬ!!ラプコーです!「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」最近、盛り上がりを見せている......FORですぜ!!!ささ、出だしの、Cagey Strings 「Long tall Sally」ゴキゲンでしたね。笑結構、僕は好きかも・・・ダディのご挨拶、、伸ばしていました。笑曲が、ノッポのサリーだからと。笑レディのテーマソング・・・・そう言えば、日中はなんだかんだで温かかったですね。...
「ブログリーダー」を活用して、ラプコーリニコプさんをフォローしませんか?