ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「1945」をテーマにした動画審査
津市の四天王寺で、伊勢国際宗教フォーラム津大会の開催。皇學館大学と愛知学院大学のゼミ生が製作した8分動画の審査でした。テーマは、「1945」。来年の終戦80年…
2024/10/28 08:55
伊勢神宮の神嘗祭を祝した初穂曳
伊勢神宮の神嘗祭。昨日、内宮へお参りにいくと、ちょうど初穂曳の真っ最中。五十鈴川はもう冷たいでしょうに、笑顔で練っていました。伊勢が最も伊勢らしいとき そして…
2024/10/17 10:58
Mieライブ、赤目渓谷の「幽玄の竹あかり」
Mieライブ(17:40~、三重テレビ)、無事に終了しました 名張市の赤目渓谷で開催される「幽玄の竹あかり」について、竹あかりプロデューサーの川崎智哉さんから…
2024/10/16 23:02
本日、Mieライブに出演します
本日10月16日、Mieライブ(17:40~、三重テレビ)に出演します。ゲストは、竹灯りの方。赤目四十ハ滝、近頃行っていないので、楽しみです。ご覧下さい#Mi…
2024/10/16 13:05
三重県の江戸絵画展
江戸時代の画と書をたくさん見てきました。三重県立美術館の「知っておきたい三重県の江戸絵画」。増山雪斎、曾我蕭白、月僊。画人たちは中国の詩文をよく学んでいるので…
2024/10/14 23:20
斎宮で十二単衣と裳の展示
秋晴れの気持ちいい一日。明和町の斎宮歴史博物館では、開館35周年記念特別展「中世の斎宮とその時代背景」を開催中。エントランスには、十二単と裳が展示されています…
2024/10/13 21:47
Mieライブ、無事に終了
本日のMieライブ(17:40~、三重テレビ)、無事に終了しました 朝3時40分起きで、仕事をしていたので、体力が持つか心配でしたがいつもより調子がよかったよ…
2024/10/09 21:38
NHK名古屋「ぐるっと」アーカイブ映像
やや恥ずかしいお知らせです 今週水曜日9日のNHK名古屋「ぐるっと」(午前11時半~)に、若かりし頃の私の映像が流れます。クイズ紀行「ふしぎとみあい」という番…
2024/10/07 20:08
三重の刀剣展、明日からMieMuで
MieMu開館10周年記念「刀剣~三重の刀とその刀工」の内覧会へ行ってきました。コロナで延期となった刀剣展ですが、満を持した開催だけに見ごたえがありました。結…
2024/10/04 21:56
秋の伊勢西国観音巡礼、バスツアー開催
深まる秋に、「もう一つのお伊勢参り」はいかがでしょうか。名古屋栄中日文化センター紀行講座として、「伊勢西国三十三所観音巡礼」の日帰りバスツアーです。11月2…
2024/10/02 21:21
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チャイコさんをフォローしませんか?