chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TSUCHIYA BLOG https://tsuchiya32.exblog.jp/

カワセミ・ヤマセミが好きで野鳥撮影を始めました。 全ての野鳥に興味を持ち全国を駆け回っています。

写真のきっかけは学生の頃から富士山が好きで休みになると35mmカメラを持って富士山撮影に通っていました。 カメラも中判カメラのペンタックスの645からマミヤの67と最後はトヨのシノゴまで使用しました。 平成15年に地元の秋ヶ瀬公園でカワセミを見てドキッとして野鳥撮影にはまりました。 現在は600mmレンズと一眼デジタルカメラで全国の野鳥を撮影し早朝は風景写真・日中は野鳥撮影と走り回っています。

TSUCHIYA
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2011/02/16

arrow_drop_down
  • ツミ

    27日からヒコーキで旅行に行って来ます。ツミの4兄弟ですが、3羽しか並ばなかった。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援...

  • チゴモズの夫婦

    良い時期にチゴモズに逢えました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • ブッポウソウの飛び物

    動きの速いブッポウソウを如何にか写せました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • リュウキュウアカショウビン

    琉球アカショウビンは車で移動しながら探すと良く出会うが、近すぎで、車の窓を開けると逃げられ写す事が出来ないので、良く出会う場所にレンズ428で1日粘りまし...

  • カンムリワシ

    カンムリワシは電柱などに止まって居る事が多く、枝止まりは2回写したが若のカンムリワシで成鳥は写した事が無く今回はと思って居ました。カンムリワシの成鳥を写す...

  • リュウキュウコノハズク

    リュウキュウコノハズク八重山諸島から帰ってきました。遠征前の天気予報は全て雨の予報でしたが、南西諸島は曇り時々晴れで最高の鳥撮り日和で、前線が南西諸島の少...

  • チゴモズ

    チゴモズに逢えました。遠征に行って来ます。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • アカショウビン

    アカショウビンの止まり物ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • カワセミの飛びや飛び出し

    地元でカワセミの飛びや飛び出しを写しました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TSUCHIYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TSUCHIYAさん
ブログタイトル
TSUCHIYA BLOG
フォロー
TSUCHIYA BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用