chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TSUCHIYA BLOG https://tsuchiya32.exblog.jp/

カワセミ・ヤマセミが好きで野鳥撮影を始めました。 全ての野鳥に興味を持ち全国を駆け回っています。

写真のきっかけは学生の頃から富士山が好きで休みになると35mmカメラを持って富士山撮影に通っていました。 カメラも中判カメラのペンタックスの645からマミヤの67と最後はトヨのシノゴまで使用しました。 平成15年に地元の秋ヶ瀬公園でカワセミを見てドキッとして野鳥撮影にはまりました。 現在は600mmレンズと一眼デジタルカメラで全国の野鳥を撮影し早朝は風景写真・日中は野鳥撮影と走り回っています。

TSUCHIYA
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2011/02/16

arrow_drop_down
  • キバシリ

    近い場所でキバシリを沢山見る事が出来ました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • カワセミの子育て 4K動画

    5羽の雛の子育てを親が餌を捕獲してからヒナに餌を与えるまでを動画で写しました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリ...

  • カワセミの雛

    本日が用事かありカワセミの観察は行けませんでした。昨年まではヘビに襲われる事が多く、今年は久々に5羽の雛が巣立ちました。カワセミの雛も昨日で巣立って5日目...

  • カワセミの子育て

    ヒナが明るい場所で親を待っているが、親は暗い場所に連れて行き餌を与えます。(流石)ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援...

  • カワセミの雛

    数ヶ月通った地元のカワセミですが雛をヤット写せました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほん...

  • クロツグミのメス

    クロツグミのメスは巣材を運んでいました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。 にほんブログ村

  • カワセミの飛び

    地元の池のカワセミですが、暇を持いては4ケ月通っていますが計算上、雛が何時、巣立っても良い時期で通っています。今まで写した写真で飛びをアップします。ご訪問...

  • クロツグミ

    餌を食べに降りたクロツグミ。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • ルリカケスの親子

    奄美遠征でルリカケスの雛も見る事が出来ました。前日が夜に雨が降り朝まで降ってい居て濡れた羽を乾かしていました。早く巣立った2羽の雛は隠れながら飛び回っり親...

  • オオストンアカゲラ

    今年の遠征でオオストンアカゲラの営巣場所を発見したが暗く写せる状況でないので、動画で写しましたが、周辺には良く止まってくれました。ご訪問有難うございます。...

  • クロツグミ

    長野遠征に行って来ました。数ヶ所回りましたが、撮影時期が遅かったので良くなかったです。遠征のメインはクロツグミだったので良しです。ご訪問有難うございます。...

  • カワセミの飛び物 Ⅱ

    連休は混んでいるので地元のカワセミを通いました。連休明けで夏鳥撮影を満喫してきます。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応...

  • カワセミの飛び物

    連休は混んでいるので地元で撮影です。カワセミの雛が孵化した様で親が頻繁に餌を運ぶので飛び物を写すチャンスで顔認識でひたすらシャッターを押しています。ご訪問...

  • アカヒゲ

    アカヒゲの鳴き声は至る所で聞こえるが、探しても見る事が出来ません。やっと見つけると暗い場所で風景と同化していて厳しく、見える場所に出てくれるのを待つのみで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TSUCHIYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TSUCHIYAさん
ブログタイトル
TSUCHIYA BLOG
フォロー
TSUCHIYA BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用