ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
信じられな~~い!!(後編) 。。。
にほんブログ村 ところが書いてある内容が、段々と腑に落ちなくなってきました。 そしてあるブロ友さんから、これはなりすましではないのか? 多くのブロガーさんが騙されているから、
2022/09/30 12:02
信じられな~~い!!(中編)。。。
にほんブログ村 ある日の、ニコラちゃんのブログ。Uさんとは、悠々愛々、わてのこと。 ================================ せんじつ、Uさんが、ブ
2022/09/29 12:03
信じられな~~い!!(前編)。。。
にほんブログ村 皇子がこのブログを開始したのが、2011年。 10年以上ブログを書いている間に、いろいろな事が起こりました。皇子と 長いお付き合いのブロガーさんであれば覚えているかもしれま
2022/09/28 13:30
仮定法 。。。
にほんブログ村 中学の英語文法で、仮定法 If を習いましたよね。 覚えていますか? 仮定法 実際にはない事、またはありそうもないことを仮にあるものとして考え、それを 述べる
2022/09/27 13:39
栗きんとん 。。。
にほんブログ村 秋の代表的な味覚の栗。 その栗と砂糖を炊き上げて、茶巾絞りで栗の形に整えて作ったのが、 栗きんとん。お正月のおせちに入った<栗金団>と、和菓子の <栗
2022/09/26 12:44
美しく老いる 。。。
にほんブログ村 若いときいくら美しくても、年老いての肉体的形状変化は、いかんともしがたい ですね。 下のおばはん、誰だかわかりますか???
2022/09/25 13:19
アバ 。。。
にほんブログ村 わが青春のサウンドの一つが、ABBA 。 スウエーデンのポップ・グループで、1974~1982年まで世界中の音楽チャートを 席巻しました。 1976年から1977年に
2022/09/24 12:02
リピ切り絵御朱印 福島八幡宮 。。。
にほんブログ村 毎年、秋分の日を含めた3日間、福岡県八女市福島八幡宮の境内で 燈籠人形が上演されます。絢爛豪華な屋台の2階に陣取った囃子方の 地歌にあわせて、60㎝ほどの人形がまるで
2022/09/23 12:08
テーブル・マナー 。。。
にほんブログ村 テーブル・マナーを正式に学んだわけではありませんが、見よう見真似で 身につけた皇子。洋食は欧州のヨーロピアン・スタイルと、北米のアメリカン・ スタイルに大別すること
2022/09/22 12:18
柳月のバスキュー 。。。
にほんブログ村 札幌の女神と呼ばれている、maria...monica さん。 彼女はブログの中で、愛する夫と臆することなく書くほどの、愛夫家。 うん・・???? 愛妻家という言葉はあ
2022/09/21 12:03
リピご朱印 須佐男神社 。。。
にほんブログ村 優しい仮名で、万葉歌を綴るご朱印を授与する、須佐男神社。 今回も、リピートで申し込みをしました。 道の辺の
2022/09/20 12:09
エクノの祝福 。。。
にほんブログ村 9月の第三月曜日は、敬老の日。 今年は19日ということで、所属教会からお祝いの粗品を戴きました。 キリスト教の経典として、旧約聖書と新約聖書が
2022/09/19 13:11
お漬物
にほんブログ村 京都のお漬物に、はんなり漬けというものがあります。 薄味で、とても上品なお漬物です。 お味もさることながら、はんなりという言葉が、いいいですね。 ま
2022/09/18 12:00
月がとっても青いから 。。。。
にほんブログ村 10日の中秋の名月、とても綺麗でしたね!!! 地球と月と太陽が直線上に並び、月が地球に最も接近した状態をスーパー ムーンと言います。面白いことに、これ
2022/09/17 12:16
チーズフィナンシェ 。。。
にほんブログ村 今週の生協パルシステムお取り寄せスイーツは、和三盆糖プテイ チーズ フィナンシェ。 製造者は、宮崎県高千穂のそら彩( そらいろ )。
2022/09/16 12:08
リピご首題 長光寺 。。。
にほんブログ村 長野県上田市在日蓮宗のお寺さん、長光寺。 長光寺のマスコットキャラクターが、明玉さま。このイラストご朱印が 可愛くて、ファンになってしまいまし
2022/09/15 12:01
重唱 。。。
にほんブログ村 オペラといえばアリアですが、声が絡み合って美しいハーモニーを醸成する、 重唱もまた楽しいものです。男女が恋を語る二重唱は当たり前なので、登場 人物のそれぞ
2022/09/14 12:16
合唱曲 。。。
にほんブログ村 皇子の趣味の一つは、クラシック音楽鑑賞。その中でも、オペラが大好き・・ しかし、オペラに興味のあるブロ友さんはまずいなく、関連記事をアップすると 極端にコメントが
2022/09/13 13:01
悪女 。。。
にほんブログ村 悪女とは、読んで字のごとく< 悪い女 >のこと。でも悪の本質からいって、 二つに大別されるのでは、ないでしょうか? 1)善悪の倫理観からいって、悪行を重ねる邪悪な
2022/09/12 13:27
こんなのいかが? (第80回記念特集)。。。
にほんブログ村 前回、ニャンコの面白川柳を掲載したところ、なしてワンコが ないのか?!と、お怒りの電話がじゃんじゃか編集局に・・・お客様相談室 コールセンターは、つながらない状況が
2022/09/11 12:46
リピご首題 延隆寺 。。。
にほんブログ村 大分県杵築市在日蓮宗のお寺さん、延隆寺。 本寺のご首題イラストが独特で、コレクターの間では人気を呼んでいます。 また今般、日蓮宗のマスコットキ
2022/09/10 12:04
日本の名城 。。。
にほんブログ村 朝日新聞土曜版beの読者アンケート、今こそ見たい日本の名城ランキング 結果は、 第一位 姫路城 ( 兵庫 ) 第ニ位 松本城 ( 長野
2022/09/09 12:11
ブラックモンブラン 。。。
にほんブログ村 今週の生協パルシステムお取り寄せスイーツは、皇子には珍しく氷菓の ブラックモンブラン。 製造は、佐賀県小城市に本社を置く、竹下製
2022/09/08 13:16
蚊帳の外 。。。
にほんブログ村 蚊帳の外という言葉があります。 話に入れないような状況に置かれる、無視されるとの意味ですが、蚊帳その ものを知らない世代が、増えてきています。
2022/09/07 12:06
リピご朱印 延命寺 。。。
にほんブログ村 毎月ほっこりご朱印を授与する、延命寺。 ところが、今月のイラストがあまり気に入らなかったので、昨年のバック ナンバーで面白いと思ったものを、二体お書き入れお願いし
2022/09/06 12:17
リピご朱印 吉祥寺 。。。
にほんブログ村 書置きしか郵送では対応しませんが、イラストがユニーク且その一体々が 丁寧に手書きされたご朱印で有名な、知多吉祥寺。 久しぶりに、下記2体を授与して戴きました。
2022/09/05 12:08
三国志 。。。
にほんブログ村 三国志とは、中国の後漢末期から三国時代にかけて( 180年頃~280年 ) の興亡史で、蜀・魏・呉の三国の争覇が中心となる歴史書。この史書を基に して逸話や作者自身の創
2022/09/04 12:48
愛の惨禍 。。。
にほんブログ村 愛の惨禍 あなたの年老いた手で 私を抱きしめて ただ二人だけで 生きるしかないの 長生きしても これだけはお願い
2022/09/03 12:18
志なくして 。。。
にほんブログ村 日本史上の人物を描いた著名な歴史小説家を10人あげるとすればとの問いに、 司馬遼太郎、海音寺潮五郎、吉川英治、永井路子、杉本苑子、村上元三、 南条範夫、山岡荘八、吉村
2022/09/02 14:49
鉄人生ロールケーキ 。。。
にほんブログ村 今週の生協パルシステムお取り寄せスイーツは、坂井宏行監修の 鉄人生ロールケーキ。 坂井宏行といえば、1993年~1999年までフジテレビ系列で放映された、料
2022/09/01 13:29
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、悠々愛々さんをフォローしませんか?