chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 偶然、

    今日は小雨模様の関西です関西万博も開幕をしてたくさんの人が入場しているようですが万博に行くことを100%諦めた私せめてこれくらいは・・と・・買いましたランチ友達のはっちゃんのマンドリンコンサートに行って来た今年で45周年らしい45周年を記念して大きなホールで開催をしたんですけどね。ホールいっぱいの人で駐車場も客席も空いているところを探すのが大変でした。やっと1台、車が停められるスペースがあって車を止めて会場に入ろうとしたときゆきさ~~~~ん!声をかけられて振り向くと近所のMさんだった偶然だけど、こんなところで会うとは・・・近所で見かけることもまずないのに・・不思議・・・一緒に会場に入り隣通しに座って話をしているとMさん、旦那様が亡くなってもう4,5年になるのかなぁ一人で家にいても話す相手がいないらしい一日...偶然、

  • やりくりが大変

    過ごしやすくなってきましたいい季節も一瞬ですかねぇウォーキング中に見かけたド根性スミレ・・アスファルトの隙間から芽を出し・・これですまさにド根性そのままのスミレですこのスミレのようにたくましく生きたいところですがこの物価高・・元気に生きろと言われてもねぇ特にしんどいのは食料品や日用品の高騰買い物に行くと・・・これでこの金額?疑うようなギャップ・・・毎日食べるものでふるさと納税で購入できるものはしているんですけどね最後は食べていければそれでいいとそう思って生きていくしかないわくら~~~ですが・・・これ以上のしんどい経験も何度かしたような気もするけどなんとか生きてきているしねそうそう、これ↓息子のふるさと納税でゲット(*`艸´)ウシシシ毎朝、手抜きをしてこのスープを食べていますやりくりが大変

  • たまたまうまくいったばかりに

    どんよりとした曇り空ですが暑くもなく寒くもなくちょうどいい気温庭の金柑の木に実がたくさんなって以前夫が気まぐれで作った金柑のジャムが偶然かどうか・・多分偶然だったと思う美味しかったんですよ。だったら・・・まだ実がたくさん残っているので作って~~~~たくさん収穫ができたかなりの手間をかけないと作れなかったようでうまくいったのはたまたま・・だったみたい😋やっぱりね・・たまたまとは言え美味しいジャムを作ったばかりに逆にえらい目にあうわ~~~的な反応さぁこの金柑はジャムになることができるのか・・・庭で金柑を収穫しているとご近所の「ふみちゃん」が50本収穫できたので~~~ってこれを持ってきてくれたあく抜きが下手なんですあく抜きの方法・・・教えて~~~・・・たまたまうまくいったばかりに

  • 外国の人も色々

    今日も暑いわ~~~1週間前のあの寒さ・・そして昨日からのこの暑さ・・いくら四季がある国とは言え極端・・体にこたえます昨日と同じ画像で(m´・ω・`)mゴメン寝室から見ると・・・この景色・・今が一番の見頃の様ですインバウンドで海外のお客様をよく見かけます電車に乗っても周りは外国の人ばかりっていうこともよくあります先日、電車に乗ると年寄りなもんで席が空いている所、ないかなぁ~👀探していると、突然こちらにお座りくださいかめへんで~~~男性の声が聞こえてきた声の方向を見ると席が空いている声の主を見ると外国人の若い男性夫がその男性の隣に座り日本語、うまいでんなぁこてこての大阪弁で言うとそうでもあれへんけど・・・って・・((´∀`*))日本に旅行に来ているのか日本人とのコミュニケーションがうまいチャーミングな男性で...外国の人も色々

  • 姉夫婦と大津に行ってきた(4)

    1週間ほど前のあの寒さは何だったのか今日は蒸し暑いι(´Д`υ)アツィーこれから暑い夏に向かっていくのかと思うだけで怖い・・・桜は終わったけれど今は我が家の前の山・・・藤の花がきれい誰が植えたのか山にこの時期忽然と現れてこれです。去年はほとんど咲かなかったので枯れてしまったのかと心配をしていたけれど今年は見事に復活・・・姉と会うのは6年ぶり予定より1時間30分遅れで大津の駅に着いた姉夫婦と甥っ子ちゃんが出口で待っていてくれて2日かけて大津のお寺巡り紫式部ゆかりの花の寺「石山寺」桜もさつきも満開できれいでした夜は甥っ子ちゃん夫婦も合流をして夜の食事を一緒に食べて二日目は三井寺と琵琶湖をミシガン号で回ってきたこんなショーもあって楽しかったトラベル続きの旅の始まりでしたが最後は・・・楽しかったねぇ・・・姉と会え...姉夫婦と大津に行ってきた(4)

  • 姉夫婦と大津に行って来た(3)

    いい天気です八重桜も満開に近い昨日いただいたお土産も桜・・・桜の季節を今年は満喫できましたねぇ姉夫婦と大津に行って来た今日は3回目の更新です((´∀`*))数字が数えられないようで1・・1・・3・・お気づきの方もいらっしゃるとは思いますが気になさらずに・・スルー・・してください大津に向かうはずが、まだ京都急がないと・・・もうこなったら今日中に着けばいいわと開き直り京都でやっと電車が遅れている理由がわかった京都駅で不審物が見つかった・・・って・・よりにもよって今日ですかぁ~~滅多にJRなんか利用しないのに/(^o^)\ナンテコッタイ京都駅で大津行きの電車を待っていると若い女の子が倒れたって夫が言ったのでその方向を見るとお母さんらしき人が女の子を抱えてホームに座り込んでいる駅員さんが駆けよってきて声をかけてい...姉夫婦と大津に行って来た(3)

  • 姉夫婦と大津に行って来た(1)

    今日の大阪はめちゃくちゃ寒い冬用のコートを出してマフラーを巻いて冬仕様でウォーキング前回の続き・・・対応の悪い駅員さんに文句を言う時間ももったいないくそ~~~腹が立つけどここは我慢・・・向かいのホームに止まっている大阪行きの快速電車に飛び乗って「はるか」が動き出すのを待つかこの快速電車に乗るかを選択する心の余裕もないまま飛び乗ってしまったとりあえず・・・大阪駅にはたどり着いたけれど・・・大阪から京都に向かう電車がこない・・・どうなっているのか・・・とにかく姉に遅れることをラインしておかないと待つこと40分以上だったか1時間30分遅れで到着した快速電車に乗り京都に向かった電車の中で小さい女の子がトイレに行きたいトイレに行きたいを連呼・・・長い間、電車を待っていたんでしょうねぇ。ついに泣き始めて・・かわいそう...姉夫婦と大津に行って来た(1)

  • 姉夫婦と大津に行って来た(1)

    12日、13日と姉夫婦と大津で待ち合わせ甥っ子が大津に住んでいるので甥っ子夫婦に会うのも目的の一つ・・でしたが関空で乗る電車からトラブル発生!キティちゃんとコラボしてるんや~~~そんな余裕があるのはこの時点まで指定席を取っていたのにどうもこの電車じゃないみたいやでと、夫・・・駅員さんがいたので聞いてみようここで一言むかついたので言わせてもらいますJRの関空駅の駅員の態度めちゃくちゃ悪い・・そして不親切入口に京都駅で問題があって時間通りには出ませんって書いてあったでしょうそんなもん、しらん!見てないしそんなに大事なことだったらわかるように大きく書いておけ!放送もしていないし・・口には出さなかったけれど私たちが乗る電車を言うとその電車はキャンセルになっていますって・・・なに~~~今止まっている電車は私たちが乗...姉夫婦と大津に行って来た(1)

  • 突然これが流れてきたら

    いい天気ですが、ちょっと肌寒い八重桜の花が少しずつ開き始めましたある個人商店のレジでもうすぐ朝ごはんの時間ですって、声が聞こえてきた??・・・お店の店員さん・・・結構、年配の店員さんでもしかしたらオーナーの奥様かも・・・??この子、何言ってんだろ突っ込みを入れていますが時間は午後2時過ぎ・・・声は携帯から流れてきたようですすかさず私も・・・もう2時過ぎなのに面白いですねぇ実は・・私の携帯も時々そんなことがあって前はその質問は理解しかねますって・・・(+_+)別に質問・・していませんが・・・突っ込みを入れて一人で大笑いでもお客さんの前でこれが流れたらびっくりしますよねぇ大阪のおばちゃんの会話でした突然これが流れてきたら

  • ラッキーでした

    セーターいらずで過ごせる日がやってきましたそして、今年の桜長い期間楽しませてくれていますねぇ朝、事務所に向かう途中きれい・・・夜、桜並木を車で通りながらきれい・・・私も若い頃はよく言われましたきれい・・・そんなことはないでしょうって?私の若い頃を知らない人にはなんとでも言えます(*´艸`)関西の桜は今日で終わりかなぁって感じですかねぇまた来年のお楽しみ・・・ところが・・・まだあった!ウォーキング中に見かける八重桜が植えられている桜並木二分咲きくらいかなぁまだまだ桜を楽しめそうですよ楽しめると言えば・・・毎回毎回恨み節・・よ~~~万博のチケットがとれない(´;ω;`)諦めたけれど今日、偶然・・・見かけたよ~~万博関係のあることに・・・万博の開幕日にブルーインパルスが大阪の上空をパフォーマンス飛行するらしいそ...ラッキーでした

  • 夫の味覚の方が正常?

    さぁ、今日からは正真正銘の春・・だと思います。午前中はいつも悩みながらいつ踏ん切りをつけようか迷ってはまた行ってを繰り返している美容院に行ってきた美容院の先生と話が盛り上り時計を見ると30分も美容院で話し込んでいたようです。二人が盛り上がる話と言えばどこのお店が美味しい?それ!今日は・・・あそこのお店どう思う・・・と、先生に聞かれ私が普通かなぁと応えると先生曰く、専門家の人も美味しいと絶賛されているお店らしい口にあうかどうかもあるけれどランチは種類が少ないのでそう感じたのかもしれないもう一度行ってみる価値はあるお店らしいそれもランチよりもディナーディナーは種類も多くて今まで、こんなに美味しいイタリアンは食べたことがなかったって、先生は言っていたしょうちゃん(娘の旦那さん)を連れて行ってあげると夫が言ってい...夫の味覚の方が正常?

  • 今年は阻止しないと

    今日こそは桜が満開だろう先週、桜を撮ろうと近くの公園に行ったけれどほとんど咲いていなくて今週も・・カメラを持って向かった・・けれど・・撮ろうとした時SDカードをカメラに入れていないことに気が付いたショック・・・_  ̄ ○カメラで撮るのは無理だけどそんな時は・・・今の時代ですスマホがある!公園に向かう途中で見つけたつくし昔の風景のようで懐かしいわ~~大好きで毎年見ていた桜がないなんで?まさか・・・歩いて何処かに行った?そんなわけないでしょういつもの所を探すと花が2,3輪咲いている桜があるこれだ!枯れそうになっている(´;ω;`)ウッ…元気になるかなぁこれは去年の画像去年はこんなに元気だったのに・・・(;∀;)ネモフィラ畑でランニング中の男性4人組と出会った~~~若い人は綺麗とか・・そんな感想じゃないんですね...今年は阻止しないと

  • 今日も食べ過ぎて

    久しぶりの休みのうえに今日は家に誰もいないお昼ご飯は・・・鮭が余っていたので何年振りかで鮭ご飯🍚を作ってみた鮭をほぐしてゴマと大葉をご飯に混ぜるだけこれだけでは寂しいと卵をのせて色どりはきれい・・・その後で・・・ソファーにど~~~んと座っておかきの袋を抱え込みパクパクパクパク・・・気が付いた時は三分の一ほど食べていた/(^o^)\ナンテコッタイ夜、ヘルスメーターにのって・・どれだけ後悔するか・・・(;∀;)食べてしまったことを後悔する前に気が付きなさい!ですよねぇ暖かくなるとともに家庭菜園で育てている野菜も突然、何を思ったか成長し始めこれ・・↓今日の夕食はこの野菜を食べてしのぐしかないかしのげるかなぁ・・・??夫は・・やっと体重が増えたってどれだけ増えたの?0・8㎏増えたなに~~~いいねぇ・・・今日も食べ過ぎて

  • 諦めました

    今日も寒い一日です。灯油がなくなり、あと1缶買おうかやめようか迷うところです。ウォーキング中桜の開花具合をチェック場所により五分咲きだったり満開に近いものもあったり色々ですねぇいよいよ関西万博が開催になりますがチケットを購入するだけでも高齢者の私たちからすればかなり高度な知識とテクニックがいるようです駐車場に車を止めるのもそこからバスで会場に向かうのもパビリオンに入るのも予約を入れないといけない・・とかまだ万博が開かれていない状態で私の中では万博に行くことは90%以上諦めたかなぁ・・・100%に近いかも・・・これでチケットの売れ行きが悪いって・・そりゃ~仕方がないでしょうコンビニで簡単にチケットが購入できるとかなにか考えてほしかった今更ねぇ・・・どうすることもできないでしょうけど同じ考えの人もたくさんいる...諦めました

  • 天ぷらがカラッとあがった

    寒いんですけど・・・春が来たと大喜びしていたのに今日は冬です。咲き始めた桜も固まったままで花が開いていない我が家のシクラメンも茎が伸びずにこれ・・??灯油もなくなったしこれ以上の寒さは・・・堪忍して~~~事務員のなみさんに天ぷらをあげたらカラッとあがらないのよ油の温度が低いのかなぁそんな話をするとゆきさん、天ぷら専用の粉があるんですけどその粉であげるとびっくりするくらいカラッとあがりますよって、なみさんそんな粉があるのスーパーに行って天ぷら用の粉を探すとあった!いいネーミングこの粉・・・ほんと、すごいですいつもべちゃっとなっていたイカやエビもびっくりするくらいカラッとあがった大成功です足が映り込んでいますが↑気にしないでください((´∀`*))天ぷらがカラッとあがった

  • 部屋を模様替え

    今日も寒い・・・きつい寒の戻りですねぇ。1か月ほど前から1階の和室を洋風にしたいと思って知り合いの業者さんに2階に置いていたテーブルと椅子を2階から1階に移動してもらった物を増やすことはやめようと思って・・この部屋から見える景色が好きで買った・・確かそう・・・そうだったのに年齢とともに2階に上がることもなく1階だけの生活に2階のお気に入りの部屋は家具が何もないものだからごらんの通り・・お金をかけずあるもので取りあえず・・ってところです畳の生活より椅子の生活が楽だしねぇ。ただ、一つだけお金を掛けようと考えていることがある・・テレビの横の壁にです。絵をかけよう今、狙いを定めている絵があるんです。2,3・・候補があるので今、どれにしようか考え中・・です。部屋を模様替え

  • 春ですよ~~~

    今日は寒い・・・桜の花は五分咲きなのに寒の戻り?毎年この時期になると近所の公園に行ってお花の写真を撮るんですけどね。公園の桜はまだ蕾・・1週間、早かったようです。残念・・・😕最近はスマホで撮ることが多いけれど今日はカメラで📷パチリここからは画像のみで・・・春を満喫していただけましたか春ですよ~~~

  • こんな感じで

    今日の桜報告全体を見ると二分咲きくらいかなぁ事務所で一人暇だったので事務所の中をスマホで写しまくりふくろう・・・がいっぱい・・・ど~~~んと、こんなふくろうも苦労をしないってそうだったらこれだけいたらかなりの威力を発揮して効果が出るかも?そして「きいろいとり」黄色のものを南に置くと金運がいいって・・どこで聞いたのか・・これだけ置いておけば効果が出るでしょうどれだけ欲が深いのかいまのところは・・・どうかなぁって感じ・・私の机もなみさんはちょっと違ってキティちゃんこんな感じでゆる~~~く仕事をしています😠大丈夫なんかい!こんな感じで

  • 圧力鍋で・・

    春爛漫ですねぇ家の前の桜も咲き始めました。私が標準木にしている桜も・・ですここ↓今日の事務所はかつてない忙しさで息子もなみさんも大忙しのようですが留守番の私はブログをあげるだけの余裕と時間が充分にあります。先週の日曜日美味しいカレーを作ろうといつもよりはちょっとだけ気合を入れて作ってみたんですけどねぇ気合を入れるもともとの原因は夫・・・です焼いただけでは固くて食べられそうにない肉をたくさん買って私にわからないように冷凍室に詰め込んでいたんです私に見つかると食べられないような肉は買うんじゃない!鬼の形相で怒られることは普段、生活をしている中でわかっているだろうになんで毎回同じことを・・・学習能力はないんかい!おっと~~、話がそれましたがこの肉は圧力鍋で柔らかくしてカレーを作る以外ないわそれ以外の選択肢は私に...圧力鍋で・・

  • 春になったので

    今日もブラウス一枚での出勤暖かい一日のスタートです。昨日に続いてさ・く・ら観察・・・今日はうまく写せたかなぁ先がピンク色になってきました。関西もそろそろ開花宣言が出るかもねぇそうそう鶯の初鳴きも聞こえてきて春本番で~~~すと、言うことで近所のジムに行こうと急に思い立ってシューズを買った街全体がピンク色になってきたせいかついついピンク色に目がいってしまう。😀とこれでどんなシューズを買ったんですか?これですこれを履いてジムに行って少しはダイエットできるかなぁ甘い・・かなぁダイエットでしんどくなったらかかりつけの先生の痩せなくてもいいよその言葉が頭をよぎるあかん、あかん先生の言葉をそのままうのみにしたらデブ、一直線・・確定・・それは、あかんわ~~~春になったので

  • しょうちゃんからの贈り物

    今日もかなり暖かい事務所もブラウス一枚で出勤しても大丈夫・・・寒暖差がすごいですねぇ桜の蕾もふくらみ始めましたかなり・・・ぼやけています。昨日、運転中に携帯が鳴っているような鳴っていないような家について携帯を見るとしょうちゃんから・・・そして娘からも・・・何かあったのか急いで電話を入れるとお母さん、郵便受けを見てくださいね~~~ってしょうちゃん郵便受け・・・うっかりすると1週間、確認しないこともあるからねぇ郵便受けを見ると不在者票が入っているしょうちゃんから何か贈り物があるようだ(^^♪宅急便に電話を入れて届けてもらうとこれが届いたさぁ中は何かなぁ~~~♬やった~~お菓子、大好き人間の私ツボをついた贈り物ありがとう!しょうちゃんからの贈り物

  • 食器入れを買ってきた

    暖かいですねぇ。もう、うんざりでしょうがウォーキングの途中のミモザの花がついに満開です見てください朝食で使う食器類を一つの籠に入れて朝、起きるとそこから食器を取り出しそのままテーブルに置くこうしておくと朝、楽なんですある日、ふと見ると食器を入れている籠が破れているそれも底の部分がかなり・・・壊れる前に気が付いてよかった~~~食器が床に落ちて散乱をして割れて夫に当たり散らすところだった😀なんでそこまで気が付かないの?まぁそうですけどねぇ。代わりの入れ物を買いに行ってどれにしようか悩んでいる私に余計なアドバイスなど期待していない夫がああや、こうやと口を出してくるんですセンスのかけらもないことは夫自身もよくわかっているだろうのにうるさいわ~~~・・・結局、これに決定300円なんで気に入らなかったら買い替えればい...食器入れを買ってきた

  • 財布の修理と子犬

    何なんでしょう突然の暖かさですなので・・・今日は思い切って厚手のセーターをクリーニングに出してきたしまった~~~と後悔しないことを願っていますがどうかなぁ~~~???娘夫婦にもらった財布ご銭を入れる部分のフックが甘くなってへたをすれば・・じゃなくてへたをしなくても・・・バッグから出した瞬間ガバッと開いて小銭がそこらじゅうに落ちて恥ずかしい思いをするかもそう思いながら新しい財布を買うか修理をするかで迷っていたやっぱりね、もらった財布簡単に捨てる選択はできません。と、言うことで今日、修理に持って行った女性の方が一人でやっているお店修理できるかどうかも心配だったけれど完璧に修理をしてくださってこれからまた使えるわ~~修理のお店の前にペットショップがあって可愛い子犬たちがいっぱいいるんです。夫と二人で・・・多分・...財布の修理と子犬

  • 心強い一言

    昨日は3月とは思えない寒さでしたねぇ。打って変わって今日は暖かい・・・こっそり盗み撮りをしているミモザも満開・・・午前中は卓球に行ってその施設で春を見つけました薬を処方してもらうため内科の病院に3か月に一度通院をしているんです。先生が体重、どれくらいある?夫にさえ言ったことがない先生と言えども教えることはできません。生涯、誰に言うこともないだろう私の体重嘘を言ってもなぁ躊躇している間にあ、ここに書いているねぇ血圧ノートに血圧と一緒に小さく書いているのを見つけられた見つかったなら開き直るしかない痩せないといけないんですけどねぇ速攻、先生・・・痩せなくてもいいよなんで?今の体重で元気なんだからその体重でいいってことですよ常に・・・健康診断を受けると痩せなさいと、言われるし息子からはデブと言われ続け痩せなあかい...心強い一言

  • 新しい水槽に引っ越し

    今日は雨の一日との予報だったけれど晴れ間も見えてきて回復傾向にあるようです。昨日ほどの寒さでもなく過ごしやすい一日になりそうです。我が家の金魚の金ちゃん・・そのまんまの名前ですが・・我が家にやって来て4年が過ぎてもうすぐ5年目に突入です我が家にやってきた時は2cm位の小さな体だった可愛かった~~~~今や・・・ストレスもなくライバルもいなく自由奔放に生きている金魚です。金ちゃんに聞いたわけではないのでわからないけれど・・・縦にも横にも伸び放題今はどれだけになっているのか測ったこともないけれど大きくなるたびに男連中がこんなに小さかったら可哀そうやで~~って、言うものだからそのたびに水槽を買い替えていって今回で4個目の水槽これ以上大きな水槽はないのでこの次はどこかの池に放すか水族館に預けるか・・・なんて家族で話...新しい水槽に引っ越し

  • 数年ぶりに出会った~~~

    曇り空・・・今にも雨が降り出しそうな空模様です昨日と一転して今日は寒いしねぇ。朝のウォーキングで・・・紅梅が散って次は民家の庭に植えられているミモザの花を楽しみに歩いていると満開に近くなってきたなかなかカメラを向けるのが難しい不審者に思われるかも・・・こんな画像ですが立派なミモザの木です。ミモザに出会うのもウォーキングをしているおかげかなぁ昨日は思いもしなかったものに出会えた~~~普通は・・・ばったり友達に会った~~~でしょうが~~~・・・私はその上を行きましょうこのクリームパン出会ったのは10数年前・・・😵パン・・・なんか~~~い!大好きだったけれど買える機会がなくなってそれ以来・・・6年以上は食べていないそれが~~~・・・(*_*;近所のスーパーに昨日行ったら並んでいた・・・なんでなん?それもスーパー...数年ぶりに出会った~~~

  • イタリアンのランチを食べてきた

    今日はホワイトデー+息子の誕生日結構な年になった息子ですがお祝いをしてくれる家族は私たちくらいですが・・・健康で頑張っている息子に今以上の期待をしてはいけませんとは思いつつ・・・一生、独身でいるんやろうなぁこれは確定のようですそんな息子の誕生日ですが私は事務所をお休みをして前から気になっていたイタリア料理店に夫と行ってきたランチの時間だったので混みあっているかなぁと思いながらお店に向かったけれど・・・そうでもなかったイタリア人のシェフ・・・と、聞いているこんな風情のある街並みに古民家を改装して営業をしているようですお店は・・こんな感じ・・・で・・ランチはこれとデザート私達の前からお店にいたご婦人四人・・帰るまで賑やか夫と会話もなくただ黙々と食べている夫婦とは正反対・・・ご婦人方が帰った後シェフが賑やかなお...イタリアンのランチを食べてきた

  • 肩身が狭い

    暖かい一日です。灯油もなくなってきてもう買わなくていいかなぁ息子とそんな会話をしたけれどまだ1缶はいる!贅沢極まりない生活をやつはしているんです。最近は喫煙者の人をあまり見かけなくなったけれどタバコを吸う人は・・いるようで今日も歩きながら立ち止まったかと思うとタバコに火をつけて吸い始めたそこから少し歩いていくと最近建った新しいおうち若い男性が庭でタバコを吸っている今日はまだいいんですけどね寒い冬の間も・・です寒さとタバコ・・・どっちを取る今はタバコなんでしょうかねぇ奥さんに・・・外で吸え~~~って言われているのか時々寒そうにしながら玄関の前に座って吸っている喫煙者は肩身の狭い思いでタバコを吸っているようです昔はタバコを吸うことを責める風潮もなかったような気がするけれど今は路上で吸うことさえ禁止されていると...肩身が狭い

  • 白浜に行ってきた(2)

    いい天気ですいよいよ春本番・・かなぁさてさて昨日の続き夕食、3人分で予約をしているってホテルは言っているけど夫が踏ん張って・・二人しか予約をしていないと、言い切り夜はホテルで二人で食事1週間ほど前確認のメールがホテルから届いていたのを夫がしっかり確認をしなかったのも悪かった今までそういう行き違いがなかったから信用していたしねぇこれからは気を付けないと・・・横道にそれましたが夕食なんですけどここでもまたまたトラブル・・・7時に食事をすると予約を入れていたのでホテルのレストランに7時ちょうどに行った飲み物はすぐに聞きに来てくれたけれど食事が出てこない20分が過ぎたころやっと飲み物が運ばれてきて飲み物をもってきてくれた人に食事はいつ頃出ますか?私がその言葉を発した瞬間・・夫が20分も待ってるんや言葉を荒げて言っ...白浜に行ってきた(2)

  • 白浜に行ってきた(1)

    今日は春の陽気ですもう寒くなることはないのでしょうかねぇ昨日から南紀白浜に行ってきました暖かいイメージですが昨日も今朝も寒かった~~今回は息子の運転だったので安心して出かけられたんですけどね。ホテルに到着早々・・トラブル・・宿泊は三人で夕食は二人と予約をしていたけれど夕食が三人・・・???予約をしているって?息子は知人の方が美味しい居酒屋さんに予約を入れてくれているって言っていた大食いの私でも息子の分まで食べられない受付の人と、どっちが間違っているのか擦り付け合い・・・だったらしい息子も受付に一緒にいたのでどうにかなるだろうと遠くから見ていた私まるで他人事の様に・・・((´∀`*))受付がすんだあと息子が夫にこう言っていたよう、言い切った!結局、夫の意見が通ったようです屋上の大浴場から白良浜が一望できます...白浜に行ってきた(1)

  • 白浜に行ってきます

    暖かくなりそうな・・雰囲気ですがウォーキング中に畑を見ると霜が降りていた。テレビの天気予報では東京は大雪が降るって本当なんですか?今日から明日にかけて白浜に行ってきます。高速だと1時間で行けるので・・・2時過ぎに家を出る予定今回は息子も一緒白浜の知人に会いに行くから乗せて行ったるわ~~~一緒に家は出るけれどホテルが同じというだけで行動は別夜は知人と会って一緒に食事をするらしい夫も後期高齢者になって自分では運転に自信があるようだけど横に乗っている私は怖い・・・息子が運転をしてくれるのなら夫よりは安心と、言うことで白浜に行ってきま~~す白浜に行ってきます

  • 部屋の模様替え

    日差しは暖かそうですが寒さは真冬並みのようです。あと数日で暖かくなるようなので頑張ろう急に部屋の模様替えをしたいと思いついてお金はかけない物は増やさないだったら変えようがない・・けどどうにか考えて・・・2階の二部屋・・・娘夫婦が帰った時しか使わないひと部屋は和室でひと部屋は洋室洋室に置いている応接セットを1階に持ってきて洋風にしよう1階の・・それも床の間や掘りごたつがあるバリバリの和室にです。小さな椅子は自分で移動したけれど長椅子とテーブルはとてもとても・・階段があるし、その上重い・・・自分たち(夫と私)でやって階段から落ちたりしたら大変なことになるそこで事務所でいつもお世話になっている業者さんにすみませ~~~ん2階から1階に椅子とテーブルを移動してほしいのですがお願いできますか?すんなり引き受けてくれた...部屋の模様替え

  • 4月に旅行・・

    今日も雨☂その上、寒いけれど目の前まで春が来ていると思えばわくわく感の方が勝る昨日、今年に入って2回目の電話が姉からあった普段は年に一回ぐらいしか電話をしない冷めきった姉妹((*´艸`))なんですけどね前(1月だったかなぁ)の電話で今年会わなかったらきっとこの世では会うことがないかも・・そう言った私の言葉が気になったようで4月・・4人で旅行に行こう4人とは姉夫婦と私たち夫婦行先も決めているようでうん、行く行く即答です。夫に病気になったら連れて行かないからね一言・・きつく念を押して・・4月の旅行を楽しみに頑張ろ!4月に旅行・・

  • 久しぶりに卓球をした

    今日は朝から雨が降ったりやんだりひと雨ごとに春が近づいて来ているんでしょうねぇ。娘からLINE・・・河津桜を見に行って来たよ~~って満開の河津桜の画像が送られてきた春・・・です。夫が椅子から立ち上がる力が弱くなって外食に行っても私が手を貸して引っ張り上げないとなかなか立ち上がれないリハビリに行け!と、言う私の命令も聞き入れず言い訳ばかりして・・子供たちにきつく言われてもどこ吹く風そこで・・今日は近くにあるトレーニングやスイミングができる施設に無理矢理夫を連れて行った夫は人見知りと言えば聞こえはいいのですがいい年をしたおじさんが何を言う・・・集団に入り込めない人でどうしようもないんですここも・・感触はいいようだけど行くかどうかそれにきちんとしたところでどういう運動をしたらいいか教えてもらう方がいいと思うんで...久しぶりに卓球をした

  • 暖かくなってきた

    一気に春がやって来たようです3月ですもんねぇまだ油断は出来ませんけどと、言うことで何を考えているんだか・・この夫婦・・そんな視線を感じたけれど取りあえず・・ガソリンスタンドに行ってあと5缶・・(*_*;灯油を買ってしまった。この判断が吉と出るか凶と出るかでも・・さすが・・・5缶は買いすぎたかも・・・暖かくなったものだから庭の花も大慌て取りあえず梅の花これこそ一気です咲き始めました去年は不作だった梅今年はどうかなぁ昨日、事務所から帰ると夫が「お母さん名指しで届いているで~~」娘から郵便物が届いていた一筆箋・・・季節外れで(m´・ω・`)mゴメン…って手紙が入っていたけれどそんなことはない書いているうちにぴったりの季節がやってくるよついでにこれも・・入っていた事務所の連絡で一筆箋はよく使うんです今の時代、書...暖かくなってきた

  • 思い通りにはいきません

    雨が降っています。ひと雨ごとに春が近づいてきていると思えば雨もまた楽し・・ですねぇ。今日は事務所が一年で何回かしかないめちゃくちゃ忙しい一日でした。息子となみさんは飛び回っていたけれど私は事務所の留守番・・・留守番をしているといつも仕事をくださる業者の社長さんが遊びに来てその社長さんは89歳社員の人たちが動いてくれているので暇らしい・・・暇つぶしに時々遊びに来るんです。先日、奥様を亡くされたばかりで家に帰ると寂しいわってそのあと・・・はよ~~~彼女つくらな~~・・・なに~~~~冗談でしょうけどそうそう、その勢いで頑張らないとと、はっぱをかけて相続登記もうまくいっていないようで弁護士さんに相談をしているらしい自分が死んだときは迷惑をかけないように遺言を書こうと思っているんや・・とも・・思い通りに人生はいかな...思い通りにはいきません

  • 販売中止・・

    いよいよ・・(*`艸´)春ですかねぇ。事務所も家も灯油が1缶ずつしか残っていないあと何缶買えば本格的な春がやってくるんだろうウォーキング中・・椿の花が咲いて池では野鳥が体を休めていますもうすぐ・・・は~~~る、ですねぇ(^^♪春が来るからではないけれどお化粧も本気でしようかなぁ本気というのがどれくらいかよくわからないけれどそう思ったときに限って化粧品(下地クリーム)がなくなっていてお店に買いに行くと「これ、販売中止になったんですよ~~」って・・・わざわざ車で30分かけてきたのに・・それよりもなによりも販売中止になったことの方がショックだわせっかくやる気モードになったのに・・お化粧をしようとするやる気早々に打ち砕かれた先日も・・・久しぶりに姉と話をしていてシワがふえたわ~~~シミも・・・シミはファンデーショ...販売中止・・

  • 4日目、ついにキレる

    日差しが暖かそうですねぇ今日から気温もぐんぐん上がっていって暖かくなるようですねぇ。足ふみをしていた春もすぐそこまで来ているようです。3連休の前の21日の金曜日も休みを取っていたので実質4連休だった・・・そうなると夫といる時間がやたらと多くなる私が事務所に来ている間は基本、家にいる夫もテレビを永遠見ていようが昼寝を何時間しようが怒り狂う鬼嫁からは逃れられているわけですよ私が休みの日は料理も洗濯も全部私がしているしねぇ。夫の一日を観察しているとテレビ、昼寝、早寝、遅起き他は何しているん?何か趣味ないの?休みの日に休む間もなく家事をやっている私を助けようとは思わないんかい・・休み4日目についに・・キレて・・ちょっとは手伝わんかい!返ってきた言葉が・・腹が立つ・・・手伝ってって言わへんし何を手伝っていいのかわか...4日目、ついにキレる

  • 証明写真(2)

    今日も寒い・・・🥶雪が散らつき極寒の寒さです。家から遠くの山並みを見ると雪をかぶり信州で見る景色の様です。昨日の続き証明写真ですが自分で撮れる箱型の・・あれ・・なんていうのかなぁそっちで撮ろうか写真屋さんで撮ろうか悩んだ・・・結果・・・写真のサイズがバラバラのものが欲しいし自分で撮るのだったらそういう器用なことも出来ないだろうと、言うことで諦めも半分少しでも若く見せたいし・・😃そんな魂胆もあったしで最近は数が少なくなった写真屋さんで撮ってもらった5年使うものだしねぇでもちょっと待って5年前の証明写真も確か・・・写真屋さんで撮ってもらったけど・・・気に入らなかった自分の今の姿を考えなさいでしょうけど・・・まさにおっしゃる通りですが今回は前回と違う写真屋さんに行ってみた今回の写真屋さんは撮った写真を見せてくれ...証明写真(2)

  • 証明写真・・・

    今日も昨日と同じく寒い今週の半ばからは春がやって来るらしい待ち遠しいですねぇ。毎度毎度同じ繰り返しでごめんなさい🙇ですが・・・この物価高での美容院代は痛いそう言いながら毛染めをやめる決断ができないまま昨日も美容院に行ってしまった・・・しまった~~~・・・今回行ったのは少し理由があったんです。たいして変わりはないと思うけれど土台が変わらないんだから美容院に行こうが行くまいが変わりがないとは思いつつ・・・行ってしまった~~~今年は運転免許、マイナンバー、補助者証3つの更新が同時にやってくるんです元気でいればこの写真を5年間使う・・免許やマイナンバーは殆ど見せることはないけれど息子の事務所で使う補助者証は毎日のように見せるしなぁ・・何か言いたいかと言うと少しでも今よりは若く、美しく証明写真が撮れたらなぁと姑息な...証明写真・・・

  • 今更ですが物価が高い

    今日は、この冬一番の寒さのような気がします。日差しは暖かそうだけど一歩外に出ると極寒の寒さです。雪が降り続いている地方の方にはそれぐらいで・・と、言われそうですが・・・寒くても出かけなければいけない用もあるしねぇ昨日は眼科に行って目薬をもらい今日は買い物・・・必要なもの以外は買わないように食べる分だけ作り無駄使いはしない・・そんなことを考えながら買い物をするとストレスが・・たまるわ~~~何も考えないで欲しいものを欲しいだけそんな生活ができる人って日本人の何%いるんだろう何%かはいるにはいるんでしょうけど数少ないほんの一部の人・・・お米も値上がりをしたまま値下がりしないしねぇ。我が家はふるさと納税でお米をもらって節約しているけれど納税額もそんなにないしねぇ魚や野菜がとれなくて高ければ代用する物もあるけれどお...今更ですが物価が高い

  • 不審者情報・・・

    あと一息の寒さに耐えて春を待ちかねています白梅も咲き始め連休を超えるときっと暖かい春がやってくることでしょうなみさんが不審者情報のメールが届くように登録しているんですよって言っていて昨日は・・・これはいくらなんでも・・・どう思いますって届いた内容を教えてくれた2時頃小学生の女の子に可愛いなぁ~って声をかけた男性がいました○○のあたりです。え~~~それだけで不審者だってメールが届くの?せちがない世の中になったもんやねぇ夫にも言っておかないと・・・絶対に・・どんな子供にも・・・声を掛けたらあかん・・・って・・・そんな不審者情報が流れてきた反面これは流してもいいんじゃないのと思ったんですけど・・・全く流れてこず・・・私が毎朝歩いているウォーキングのコースにある施設があるんですけどね。この施設の近くには公立の中学...不審者情報・・・

  • 可愛い猫ちゃんです

    この冬最後の寒波でしょうかこれさえ乗り切れば・・・春も近いかなぁ珍しく・・初めてかも・・・動物に関係する更新ですが・・・数回前のブログで飼い主さんが亡くなって8匹の猫ちゃんはどうなるんだろう心配しているんですけど・・・ってアップしたけれど今もって解決策はなくでも放ったらかしにはできず毎日餌をやるため知り合いの先生が実家に通っているらしいこんなに可愛い猫ちゃんお年寄りの猫ちゃんもいるようで幸せになるにはどうしてあげればいいのか事務所の三人で思案中です。可愛い猫ちゃんです

  • 思わず突っ込みを入れた

    今日から寒波がやってくるらしいコート、マフラー、手袋で受けて立とうじゃないですかカーナビって使います?私はほとんど使わないんですけどね自分の頭の中のカーナビの方が信用できるタイプなもんで・・先日、一度も行ったことがないところにナビをセットして事務所を出たけれど使い慣れていないこともあってドキドキで事務所を出発なんとなく・・・何度か通ったことがあるような、ないような道細い道や一方通行の道をくるくると回って目的地に着いたなに!ここ・・・??ここだったらもっと簡単に来れる道・・知ってますけど・・思わず突っ込みを入れたくなるようなややこしい道をわざとなん?案内しやがって・・・言葉が悪い!してくださって・・・ありがとう・・・(いやみです)やっぱり人間カーナビが信用できるわそう感じたメカに弱い私の感想です。思わず突っ込みを入れた

  • 同じスーパーだった

    今日は暖かいけれど明日からは再び寒波がやってくるらしい構えて待って受けて立ってやろうじゃないですかこの寒さを超えると春がやってくるでしょう。きっと・・・1年に数回どちらかから連絡を取り合うんですけどね。多い時でも1年に2回か3回姉なんですけどね。久しぶりに電話をすると電話に出ない夜の8時45分・・寝ているのかなぁと思って電話を切った直後に折り返し電話があり元気にしてる?近所に新しくスーパーができたって話でそこのスーパーカートについている機会に買った商品のバーコードをかざすと計算をしてくれてレジを通らなくてもそのまま帰れるのよう~~~~???最近、私が行っているスーパーもそうよ・・お互いに近所のスーパー自慢そのお店の名前を聞くと同じ系列のスーパーだったなんやねん・・・夫が入院をした話をするとこれがいいよって...同じスーパーだった

  • 確定申告の季節がやって来た

    今日も暖かい・・・明日からは再び寒波到来のようですが春はそこまで来ているようですねぇ。我が家では確定申告をクリアしないと春は遠い夫がお願いをしている税理士さんからもう入力できましたかって電話があったようでいや、まだできていないんですけど夫が応えるとすみません至急入力をしてもらえますか19日以降は時間が無くて無理なんですって・・・市会議員も兼ねている税理士さんなので20日以降は議員さんの仕事が忙しくなり時間が作れないとのこと・・・昨日・・・何も手を付けていなかった夫は目の色を変えて必死で入力をしていたけれどこれは何だったのか交通費は・・・記憶のかなたにいってしまった記憶を手繰り寄せながらあ~~~~わからん・・・どうにか(適当に)入力はすませて明日、税理士さんが申告をしてくれるようだけど大丈夫かなぁ・・・夫だ...確定申告の季節がやって来た

  • 待合室で人間モニタリング

    今日は暖かい~~~~・・・来週には、また寒波がやって来るって春はまだ遠い・・・??そんなぁ~~~昨日、夫が半年に一度受けている胃カメラの検査に付き添って行ったんですけどね。いつもだと・・一人で行ってき~~~なんですけど胃カメラは麻酔をかけるので帰りは運転ができません!って・・・何かあっても困るので付いて行くしかないのよそうなると待っている時間が暇・・・待つ時間が1時間なので・・・家に帰るのも中途半端な時間なのよ胃カメラを受ける人が看護師さんとやり取りをしている会話が耳に入ってくるので聞いているとこれが・・結構面白い一人のご婦人今朝、お薬飲みましたか?って、聞かれて飲んだか飲んでいないか覚えていないって・・看護師さん、娘さんを探して同居されているんですか?お薬を飲んだかどうか覚えていないようなんですがどうな...待合室で人間モニタリング

  • 眠りから覚めるまで

    風があるのとないのとでは体感的にかなり違う今日は風がなかったのでウォーキングも寒くなかった・・・春に一歩ずつ近づいてきていると思えばこの寒さも耐えられる1年に一度か二度永遠、眠り続ける日があるんです。3時間くらい・・火曜日(11日)がその日だったようでだったよう・・とは他人事のようですが2階にいた夫が1階のリビングに降りてきてソファーで寝ている私を見て眠り続けているもんだから気絶しているんかと思ったわ~~気絶しているのかと思っても生きているかどうか確かめることもなく目が覚めるまで放ったらかしていたんか~~~い!叩き起こされてもぶちキレるしなぁ夫にしたら難しい選択だったのかもややこしい人間ですわ・・私ですけどねでもねぇ夫以外にはあまり無茶なことは言いません。これ・・ほんと・・・眠りから覚めるまで

  • 見損ねたわ~~~

    今日は風が冷たい・・・でも・・まぁ・・これぐらいならウォーキングはできるもういいわと言われるかもしれないけれど今日も紅梅の開花具合をチェック日々、変わっていくので報告しておかないとねここを通り過ぎて・・・ため池の横を通ると氷が張っているわ~~(*_*)春の訪れを少し感じながら冬の寒さも感じつつ日々変わる景色を感じながらウォーキングをしているんですけどね今日が祝日で休み・・・頭の中ではわかっていたのに昨晩・・・夜になると頭からぶっ飛んでいて頭の中は金曜日・・・気が付いた時は9時をとっくに過ぎていて楽しみにしていたドラマを見損ねた~~~・・・・(ノД`)残りの数分だけでも見ようとチャンネルを合わせて見始めた・・・目が覚めると10時を過ぎていて見始めた瞬間・・・どうも・・・寝落ち・・・・・・・・・したようです😞...見損ねたわ~~~

  • 猫ちゃん・・どうすればいいのか

    さすがにウォーキングは無理寒すぎるわ~~~こんな日は一年で何度もないけれど昨日の朝はそうだった。今日は歩きましたよ~~紅梅のチェックも兼ねて・・・息子の知り合いのお姉さんが自宅で亡くなっていたらしい。知り合いと言っても息子から見ると師匠のような方で資格を取った直後はお世話になって面倒をよく見てくださった先生・・・今は一線を退いてボランティア活動をしているらしい。息子とはずっと連絡を取り合っていて実の親の私より絆は強いと思う1月にコロナに感染をしたって連絡が入り一人暮らしの先生だから大丈夫かと心配をしていたけれど元気になったから~~って連絡が入りホッとしていた矢先の、この連絡・・・お姉さんも先生も共に独身一緒に住んでいた頃もあったようですが今は別々に住んでいる2日前、先生がお姉さんを訪ねて行くとお家で倒れて...猫ちゃん・・どうすればいいのか

  • コンサートに行ってきた

    昨日は雪が舞い何もなければ家に籠っていたと思う・・けど昨日は雪が降ろうが槍が降ろうが新歌舞伎座まで出向いて行かないとチケットが無駄になる家にある一番暖かそうな洋服を探しダウンのコートにマフラーそして手袋をして家を出た。見た目なんかどうでもいいのよ。去年の年末チケットを買ってくださ~~~いって若い行員さんにお願いをされて購入私、このグループ結構好きなんで声をかけられた瞬間・・・「買う、買う・・・」そのコンサートが昨日だったんです。カメラがOKの時間帯があってグループの人達が客席を回って握手をしてくれる1階席は三人で2階席はリーダーが回っていたんですぎりぎりに会場に入ったので一番後ろから2列目の席だったんですけどね。一番後ろの席が全部空いたのでそこに三人全員が来てくれて全員と握手ができたラッキー~~~~~スマ...コンサートに行ってきた

  • 思い出せないわ~~

    今日も昨日と同様、寒い一日です。雪も散らついているし外に出るのが嫌になる家からはかなり離れたところで以前はウォーキングのコースだったところ話しかけてくる人がいるので話をするのが・・邪魔くさ~~~と思いコースを変えた今朝・・・ゴミ出しをしている男性からおはよう!久しぶりやなぁ声をかけられたけれど見覚えがない以前、ウォーキングをしていたコースの近くで話しかけられたけれどその時、出会っていた人?思い出せないままあいまいに挨拶をし話を合わせて通り過ぎたけれどいったい誰だったんだろういよいよ物忘れが始まったのかそうだったら・・怖いわ~~思い出せないわ~~

  • ちょっと、吉村さん!

    今日はものすごい・・どころか・・荒れ狂っている空模様雪が吹雪のごとく舞っているかと思えばからっと晴れてきたりどうなっているのかしらねぇ。大阪万博が近づいてきて大阪に住んでいるんだし一度は行こうと思っていたんですけどそれが、それがです。ちょっと、吉村さん!なんでこんなにチケットを購入するだけなのにややこしいの・・😠そりゃ~前売りチケットもこんなにややこしかったら売れないの・・わかるわ~と、私に指令を受けてチケットを購入しようと頑張った夫がボヤいています。ケチな夫が開幕前に無料で招待される抽選に申し込もうとしてもどこのサイトに入って、どうやって申し込めばいいのかわからんわ~~~そこでキレた夫が考えた協会にどないなってんねん!申し込み方、わからんやないか!教えろ!って、大胆にもメールを送ると返事がきた・・らしい...ちょっと、吉村さん!

  • 宝の持ち腐れ

    すさまじい寒さです。ウォーキングも悩んだけれどよ~~~し!の掛け声をかけて家を出ると向かい風で息ができへんわ~~~なかなか前に進まないし・・なんで歩いているんやろそれでも踏ん張って歩き続け目的地に到着人生のようなものですわ???苦しい山をひと山超えました😀?ホームベーカリーの続編・・今回は材料を完璧にそろえてレシピどおり・・・待つこと4時間ちょっと・・・どうかなぁ~~~👀・・👀・・・👀・・・・・どうでしょう。80%の出来上がりかな?眠っていたホームベーカリーが目覚めた瞬間です。昨年末に買った圧力鍋も同様使ってなんぼ圧力鍋もホームベーカリーも宝の持ち腐れにならないようにせいぜい頑張ります・・・宝の持ち腐れ

  • 何度使ったかさえ・・

    関東では雪が降るかもの予報の様ですが関西はそう寒くなく雨も上がってきました。今日は節分・・先週・・今年は2日が節分だって気がついてギリギリセーフ・・・慌てて巻きずしの予約をした我が家に来て・・今日、買った日を見てびっくり(*_*;平成30年に買ったようです。もう何年になるのよねぇ片手で数えるほどしか使っていないわ。家電ってそういうのありますよねぇ。夫が・・欲しい、欲しいを連発して買ってやった・・のにここに置いたまま・・・ほこりだらけになりず~~~っと使っていない数日前から・・朝ご飯、パンにするわ~~~と、突然宣言をした夫だったらこれでパンを焼け!夫にそんな気持ちはさらさらなくスーパーでパンを買ってきた。そこで・・・突然目覚めた私金曜日(1月31日)ですよ。事務所が休みの上、夫は出張・・この機会を逃がしては...何度使ったかさえ・・

  • 老後の資金

    今朝は風もなく暖かい一日のスタートです。庭の白梅2年前は花が3個しか咲かなくて植えて40数年だし枯れるかもそう思っていたらそんな心配なんかなんのその今年は花芽をいっぱいつけて復活ですテレビで老後の資金の話をしていたので聞いているとなるほど・・と、思うことは多々あるけれどいまさらどうしようもないもうとっくに老後に突入しているんだから一時2000万円発言があってえ~~~~そんなに・・・焦ったけれど・・それももう遅い贅沢をしなければ・・・そして健康であれば年金でどうにか暮らしていけるだけど・・・今回、夫が入院をしてわかったことですが個室に入ると入院費用が結構かかる保険をかけていてもまかなえる金額ではないじゃどうしよう・・・この手でいってみよう夫に・・・寝かしている株を売れ!損をしてもいい!そうすれば2年分の個室...老後の資金

  • いいね・・いくつついたかな?

    一昨日はウォーキングが終わると夫に「寒うなかったか?」尋ねられると「そうでもなかった・・」昨日は「そうでもなかったとは言われへん・・・」それぐらいの寒さだった。今日は「風がないので寒くなかったわ~~」その日その日で気温が変化していき春になっていくのかなぁ田んぼのあぜに植えられている紅梅日に日にピンク色が増えてきて今日はこんな感じ・・・なみさんが事務所のブログの担当で真面目な話を書くといいねがつかないんですけど食べ物のことを書くといいねをたくさんくれるんですよ。硬い話は興味がないのかもねぇなんて話を事務所でしていてさて・・・これは「いいね」がどれだけつくか・・昨日は昨年テイクアウトのお弁当部門で事務所の1位に輝いたこのお弁当を注文をして・・・三人で美味しくいただきましたこのお店1週間に2日しかお弁当のテイク...いいね・・いくつついたかな?

  • 寒い朝です

    恐ろしく寒い朝です。朝、外を見ると雪が吹雪のように舞っていて今日のウォーキングは中止・・吹雪の感じがもう一つわかりにくいけど雪は降っています。秋に種をまいて結構たくさんの芽を出していた・・この花が大好きで種をまくけれど失敗をする・・けれど・・しつこく種を買って・・まいてまた枯らし・・を繰り返しこの冬は・・寒いだろ~~~と温室にまで入れて手厚い対応・・だけど今年も同じ状態・・・大事に育てていたのに一つ枯れ・・二つ枯れ・・ここまできたらどれだけ生き残るか見届けようじゃないか!そんなことを言っている場合ではないどうしたら生き残るのかこの花はかなり気難しいで~~~次に・・家の中に持ち込んで様子を見ることに・・こんな感じで少し復活しているような・・気もしないでもないけれどさぁどうなるのか・・ここまでして枯れるんだっ...寒い朝です

  • 探し物が見つからない

    気温は高くないようだけど昨日に比べて暖かく感じるのは風がないからか・・・なので今日は久しぶりに朝から気になっていた庭をちょっとだけ片付けた。2週間ほど前からどこにいったかどこに隠れているのか探し物が見つからない洋服なんですけどね。それも・・息子のコート・・ほとんど車での移動なのでコートを着ることはないんです。1年でよく着ても2回あるかなぁ・・程度先週、大阪市内に電車で行くのでコートを着ようとクローゼットの中を見るとどうも・・・コートが見つからないらしい洋服が増えた上に捨てられないそして片付けができない息子私達の部屋のクローゼットまで浸食をしてきてそこに置いていたコートが見つからないってそんなことを言われてもねぇ捨てるってことはいくら私でもしないし・・いったいどこに隠れているのかきっと・・・どこかにあると思...探し物が見つからない

  • ハードな1週間

    晴れていい天気なんだけどねぇ・・外は寒い🥶恐ろしく忙しかったこの1週間乗り切れるか不安・・・だったけれど今日の歯医者さんですべて終了日曜日が美容院月曜日は夫が退院・・これはよかったんですが火曜日、木曜日は2日に分けて健康診断そして今日は歯医者さん一番憂鬱だったのは木曜日の胃カメラ検査麻酔をかけてやってもらって目が覚めたときは終わっているけれどどういう条件であろうとこれは・・・嫌です。一つずつ・・・片付いていって来週からは何の予定もない気持ち的に楽・・かなぁ~ウォーキング中一番に春の訪れを感じる紅梅の花が咲き始めました。まだ蕾がほとんどですが・・この紅梅の花が咲き始めると次は白梅ミモザの花・・そして桜の花が咲き始めます。春が待ち遠しい・・・ハードな1週間

  • 人間ドックを受けてきた

    暖かな春の日差しです。今日は本当に憂鬱から始まる一日だったこの日を考えると数日前からなぜか不機嫌周りに当たり散らして特に・・いいタイミングで退院をしてきた夫には最大限の八つ当たり・・・人間ドックの日だったんです。朝8時に病院に行き大嫌いな胃カメラや採血やもろもろ・・・終わった後の、このご褒美だけを楽しみにどこまで食い意地がはっているんですか~~~ですけど・・・何の楽しみがあって病院なんかに行くのよねぇ。結果は何も異常はありません。だったのでこのご褒美も食べごたえがあった。この結果を受けて・・・この一年・・・何をしようかなぁ小さな夢が広がります。人間ドックを受けてきた

  • おやつを買ってきた

    事務所から眺める外の景色は暖かそう・・・日も長くなってきたし一歩ずつ春に近づいてきているのかいやいや・・・まだでしょう。1月ですもん・・昨日、肺炎で入院をしていた夫が10日ぶりに元気になって退院をしてきた。夫がいない生活に慣れてきつつあった私は感覚を取り戻すのが大変一人違うと洗濯物もゴミの量も違う少々の手伝いはやってくれるけれど・・まぁまぁ元気になってよかったわ~~~ってところです。息子が大阪市内で仕事があって三人で食べよう・・おやつを買ってきてくれた三人それぞれどれにしようかなぁじゃんけんで取る順番を決めよう子供じゃあるまいし・・・事務員のなみさんが最初に取って次に私が取ってやっぱり先生はえらいわとおだてて最後に・・・私は中央上のチョコレートのドーナツ明後日、健康診断なのに体重が爆上がりなんでかと考える...おやつを買ってきた

  • ほんま、難しいわ

    今日も暖かくて気持ちのいい一日です。このまま春になってほしいところですがそうもいきませんよねぇ。今日は午前中に美容院に行ってきた。白髪染めをいつやめようかと迷いつつ決断ができないまま今日に至る・・です。物価高の折この美容院代が節約出来たらどれだけ助かるかそうはわかっていてもこれだけは譲れないそこまでは思っていないにしてもそこそこ考え方としては近いかな?この決断は・・・ほんま、難しいわ~~~美容院からの帰り際次の予約も入れてなに、考えているんだか・・・ほんま、難しいわ

  • オリーブの木?

    暖かな日差しが降り注いでいます。今日は車を車検に持って行き買い物をして家に帰ってきた夫と二人でやっていたことを一人でやらないといけないと言うのは疲れるわ~~~8割がた私がやっていたけれど夫がやっていた2割も一人でやると結構、負担・・・雨戸を閉めるのも事務所から帰って洗濯物を取り込んで夕食の準備をしながらそ~~だ、雨戸を閉めないと・・・こんな具合で今週1週間は大変だった月曜日には退院ができるそうなのでほっとですが・・病み上がり何て言ってられないわ。元気になったらしっかり動いてもらわないと私が倒れてしまうわ・・・そんなで・・普段も家にいる確率が高い夫宅配のお兄様ともすっかり顔見知り宅配が届いたので私が出ていくと宅配のお兄さんが話しかけてきて門の所の実がなっている木はオリーブの木ですか?キンカンですよ。え?オリ...オリーブの木?

  • あれから30年

    寒い朝です。昨日、事務所に向かおうとガレージから車を出した瞬間海を挟んで見える神戸の景色いつもと変わらない穏やかな海とその向こうに見える神戸の街・・30年前の地震を思い出しました。今日で阪神淡路大震災から30年我が家は大阪の南の方ですがかなりの揺れを感じました。夫の会社の社宅が揺れのひどかった長田区にありしばらく止まっていた電車が動き始めるととにかく会社に行くと夫は家を出て行きました。これは本当に運が良かったとしか言いようがありませんがその時の社長さんが社宅や寮はいいものを作っておかなあかん!そういう考えの社長さんだったらしく立派な社宅が完成。それから3か月後におこった地震でしたが誰一人犠牲になることなく助かりました。ただ食料や水がないとの連絡を受け大阪市内を駆けずり回って食料を調達し大きな車をレンタルし...あれから30年

  • 初めてのお使い?

    今日は少し暖かそう・・・夫の入院中は家事全般をやらないといけないのでウォーキングをする時間がない。今まで夫に偉そうに言いながら依存をしていた部分も多々あって独り立ちのいいチャンス!初めてのお使いじゃないですが気持ちはまさにそれ!灯油・・・18ℓ遠くで安いガソリンスタンドに行っていたけれど背に腹は代えられません少々高くてもいい!近所のスタンドで1日目・・3缶2日目・・・2缶を買った重いのなんの・・だけど・・力だけは若い時から衰えていません。まず一つはクリア夫がいなくても大丈夫!一番の難題は夫がいつも使っている車の運転大きい・・・この車の運転を滅多にしたことがない道路を走る分には困らないけれど家のガレージに入れるのが、ひと苦労息子の住んでいる家も私たちが夜だけ来ている家もどちらもギリギリゆっくり、ゆっくり・・...初めてのお使い?

  • 非常事態なのに

    今日は成人の日晴れ着姿の若い・・そりゃ若いわ20歳ですもんねぇ我が家は今、非常事態宣言中夫が10日から入院熱が下がらず11日から連休に入るし家に帰って熱が下がらないまま連休に突入すると病院も開いていないしどうすることも出来ないと言うことで入院をさせてもらっています。その方が夫も私も気持ち的に安心なので・・・何でなのでかわからないけれど夕食の準備も面倒になってきて息子と・・・どこかに食べに行こうとは言ったものの食べるところは多々あるけれど・・・です。いざ行くとなったら急に決めたことだし予約をしないで行っても入れるお店あるかなぁ連休の真ん中だし・・・イオンに行ったらどこかのお店では食べられるだろうと、イオンに向かっている途中・・・たまたま赤信号で止まった道沿いに以前から気になっていたお店を右手に発見ランチの時...非常事態なのに

  • 痛い3連発

    今日も暖かな日差しが降り注いでいる関西です。金曜日からの休みを入れると4連休の私そろそろなまった体を普段仕様にしないとだらけることが得意な私はそっちに一直線になりそうで怖い。これ高かったのに~~・・・(´;ω;`)昨日、スーパーに行ったときも色んな物が高くなっているのを実感したやろ!お叱りを・・誰に受けるのかって私自身から・・・泣きたくなるわ・・・冷蔵庫のさつま芋が傷んでいるのを発見早く使っておけばよかった・・夜、お風呂に水をためようと自動お湯はりのボタンを押して遅いなぁまだたまらないのかなぁそう思っているのに😕なんで気が付かへんの?しばらくして・・・お風呂の栓を忘れていませんか?の、音声が流れてきた。栓をした記憶はない(*_*)何してるん?お風呂場に走っていくとやっぱり・・・_  ̄ ○1日で2日分の湯を...痛い3連発

  • 銀杏の木を・・・

    昨日は寒かった~~~車で家を出ようとするとガレージのコンクリートの部分が凍っている。国道に出るまでの道がず~~~と、下り坂・・・今、車を運転すると危ないかもガレージに湯をまいてこれもかえって危ないかもすぐに凍るかもしれないし太陽が出るまで待って家を出た。今日は御覧の様に暖かい日差しが降り注いでいます。年末から気になっていたんです。途中まで、のこぎりで切ってギブアップ息子が小学校に入学をしたとき学校から銀杏の種をもらって種を植えたら芽を出してすくすくと成長・・・5,6㍍ほどに成長したのはいいもののお隣のみなこさんのおうちやら下のてるこさんのおうちに中途半端に紅葉をした銀杏の葉が吹き飛んで迷惑をかけていないかと気になっていたんです。二人ともいい人なんで文句ひとつ言われたことはないのですがいい人だと言うことに甘...銀杏の木を・・・

  • 少なくなった・・・

    恐ろしく寒い一日です。外に出ると、か細い体だから吹き飛ばされそう・・(*´艸`)娘と事務員のなみさんと私も・・・三人そろって今年は年賀状が少なかった・・・それも・・・ごそっと少なくなった。三分の一は少なくなったねぇって言う話をしているとやっぱり・・・今年の年賀状は34%減だそうで減ってるんや~~~を、実感・・・これも時代の流れと言えば流れでしょうけど一抹の寂しさもある夫とは・・年齢的にでしょうが喪中の葉書もなくなったら生きているかどうかさえわからないよねぇって話していたんですけどお付き合いが希薄になっているとはいえ何なんでしょう寂しい・・・の一言です少なくなった・・・

  • どれだけチケットをゲットできるか

    暖かい毎日が続いています。ウォーキング中・・・関空を望みながらと、言ったところで関空はほぼ見えていませんが・・・スマホでパチリ影は私ある家の前を通ると窓から手を振って出かけている車を見かけたナンバープレートを見ると関東方面のナンバーこれから東京方面に向かって帰るのかなぁ何時間かかるのだろうと想像するだけで他人事ながら大変だなぁと思います。突然ですが・・・私、SnowManが大好きなんです。コンサートに行きたいけれどチケットの取り方からしてわからない。100%諦めていますが・・今年、SnowMan以外でチケットをゲットしたいのは大阪万博これも(´;ω;`)帰省中の娘に協力をしてもらっても取ろうとしたけれど取れないと言うよりは取り方が難しい・・・ネットからは諦めて旅行会社に電話をしてそこから取る方が簡単なよう...どれだけチケットをゲットできるか

  • 不思議・・・

    今日は風が強くて寒いお正月であってもウォーキングは欠かさず続けています。三が日も帰省をしていた風邪気味の娘と一緒に歩いたそのせいか・・・娘は自分の家に帰ってから熱が出て寝ているらしい大丈夫かなぁ・・・今日もウォーキングをするため家を出ようとしたところで家の前は・・・あまり人通りのない道上から・・・坂道なんで・・男性が歩いて降りてきたその男性の後ろを何気に見ると・・・小さい男の子?それとも小柄な女性?その男性に隠れるように歩いていたまぁそれはそれで普通・・・だけど・・・何?手で顔を隠してサ~~~~っと走り去っていった気になって振り返ったけれど曲がり角だったのですでに姿は見えず・・・え!?私・・・まさか・・・亡霊を・・・見た?でも確かに人間だった・・・はず・・・幽霊もお化けも信じちゃいませんが不思議な体験・・...不思議・・・

  • 寝て食べてテレビを見て・・・

    お正月の三が日穏やかな天気が続きこの穏やかさの様に1年が過ぎて行ってくれることを願います。昨日は義兄の家にお邪魔をして新年のあいさつ・・・こういう関係がいつまで続くのか夫も義兄も後期高齢者一年ごとが勝負です。年末から帰省をしていた娘も今日、関東に帰って行った昨日、今日とテレビにくぎ付けそう・・・駅伝を目をそらすことなくお昼ご飯も食べないで5時間見続けていた。あれはドラマ以上のドラマです。そんなで・・・夫に・・ぼ~~~っとした頭で今日、土曜日?って聞くと・・・いや・・・金曜日とちがうか~~~夫の方が私より少し正月ボケが軽いようです。寝て食べてテレビを見てまた食べて・・・その結果目標の5㌔減・・・???どころか・・今の所・・・1㌔増/(^o^)\ナンテコッタイ早速だわ~~~寝て食べてテレビを見て・・・

  • いつもと違うお節

    明けましておめでとうございます。穏やかな1年の始まりです。今日はいつもの神社に初詣に行って家族の健康をお願いし破魔矢を買った。これは今年初めて買ったお節豪華です。毎年同じところで買っていたお節を一か八かで今年は違うところに注文変えたばかりに、は・ず・れってこともあるしねぇ。これは今年第一弾目のラッキーでした。変えてみるのもいいもんです。これ・・・美味しいです。4人では食べきれなくて夜も食べないといけないわ。お雑煮はいつも通りお赤飯は気持ち・・・だけ・・・何事もなく普通の生活が送れることを願って・・・今年もよろしくお願いします。いつもと違うお節

  • 来年も・・・

    暖かい大晦日です。何もしないで探偵ナイトスクープをただひたすら見続けています。今年の笑い納です。今年も健康で過ごせて楽しい一年でした来年も明るく笑いの絶えない毎日でありますように1年間ご訪問くださり有難うございました。よしお年をお迎えください。来年も・・・

  • お餅つきをした

    今日はずいぶん暖かい年末にかけて悲惨な事故が続いていますがこれ以上起こらないことを願うばかりです。我が家の30日の恒例行事餅つき今年で最後にしようと言いながら今年もちょっとだけついた気持ちは・・・スパーへ行けばいくらでも売っているのにわかっているんですけどねぇ丸もち・・・ばらばら・・・ですが気持ちです難題だった納戸の片づけにも着手しこの通りきれいになりました。そこからは・・・この状態でどこまでキープできるかそれが問題です今年、大変だったこと何と言ってもこれが一番夫がコロナに感染をして私も、うかつにもうつされ私は2,3日で元気になったけれど精神面で弱い夫・・・食事が食べられなくなり体重が50㌔をきって死ぬんじゃないかと・・・今はすっかり元気になってお酒も飲めるようになった何やかやらとうっとしがってはいますが...お餅つきをした

  • 今年最後のチャレンジ

    外に出ると寒波真っただ中~~~寒いです。残っていた片づけがさっき終わったところお昼ご飯を食べたら眠くなってきたけれどこれからお年玉を振り分けて明日の餅つきに備えてもち米を洗わないといけないそろそろこういうこともやめようと思いながら出来る間はやろうのはざまで迷う年の瀬です。さぁ昨日に続いて今年楽しかったこと何と言っても家族で行った徳島旅行ですかねぇ。これから何度、徳島に行くことができるのか両親が亡くなった今は訪れる名目も無くなり思い出すだけのふるさとでしたが今年は・・・両親と行った場所を子供たちと巡り楽しい旅でした。今年も今日を入れて後3日こんなことにチャレンジしたんですが近くのスーパーでセルフレジは最近増えてきたけれどそのさらに上・・・上級のチャレンジカートにバーコードが読み取れる機会が設置されていて買う...今年最後のチャレンジ

  • 仕事納め

    昨日から関西もとっびきりの寒さがやってきています。完全防備で出かけるウォーキングも風が向かいから吹いてきて飛ばされそうだったわ~~~😈誰がじゃ~~~私ですけど・・・息子の事務所も昨日で今年の仕事は終わりいつもの年だとギリギリまで仕事に追われていたけれど今年はそんなこともなくてゆっくりとした仕事納めでした。ゆっくりできたのがいいか悪いかは難しいところだけどねぇ。そんなで2日間は事務所の大掃除ここ数年、家もそうだけど事務所も大掃除なんてやったことがない。なのに事務所だけ・・・大掃除ですかぁ~~1か月ほど前に買った絵を事務所に飾りなかなかいい感じです。お昼ご飯も・・・今年最後だからとテイクアウトをして美味しくいただきました。どこでテイクアウトをしようか・・やっぱり、あそこよ~~~うん、あそこ・・・今年出会った一...仕事納め

  • 私が怪力だから?

    風がないぶん体感的には昨日よりは暖かく感じる。それでもコートの下にニットのベストを着てマフラーで首をぐるぐる巻きにしてニットの帽子をかぶり手袋をしてウォーキングこれで完璧・・・✌まったく利用していなかった床下の収納これは利用価値があると気が付いて今更ですかぁ~~~ですがこの中にカセットボンベやすき焼き用の鍋を入れよう・・・ひらめいたわけです・・・が・・・家を買って10年以上中を見たのは数回・・・何を入れたのかさえ覚えていない。ふたを開けようとしたけれど向かって上のふた取っ手が上がらない何で?まぁいいわ下の取っ手があるし、そっちから開けようこれが取っ手が一つしかなければ焦るところですが気持ち的にはよ・ゆ・う・・取っ手が上がったので思いっきり取っ手を持ち上げるとバッリ!取っ手全体が壊れてしまったなんて怪力の持...私が怪力だから?

  • 掃除と片付けは同じ?

    今日は正真正銘の寒さです。昨日はぽかぽか陽気だったのにこの激変・・・体がついていきませんまぁまぁ寒さには強い女なんでこれぐらいは許容範囲ですかねぇ。年末になくしたいものは何ですか?年末自体がなくなればいいと考えている私大掃除なんかは気にしなくてもいいわで、やり過ごしたいところですがこれを無視してやり過ごすといつやるんですか?暖かくなってからやりま~~~す!と、言ったところできっと・・・いや絶対にやらない自信はあるじゃ今でしょ!林修先生じゃないですが・・・ふと思ったんですけど・・・片付けと大掃除って同じかなぁ~~~???私、はっきり言って掃除は好きではない若い頃は好きだったのに・・・だけど片付けることは好きなんですよ。狭い家をいかに広く快適に押入れもキッチンのシンク下も昔の家の作りなのでどう片付ければ使いや...掃除と片付けは同じ?

  • たまった紙袋

    今年も押し迫ってきましたねぇ。昨日は夫の協力なしではできない年賀状明日にしようかぁ~~~と、言う夫の尻を思いっきりぶったたいて早くせんか~~~い!私の分だけ仕上げさせた。出す枚数も少なくなってきたけれど元気で字が書けるうちは書き続けるつもり葉書の値段が上がったとは言うものの15枚ほどなのでたいした出費ではないしねぇ。毎年思うのですが紙袋・・・たまりませんか?何かに使えるかも・・とか可愛いから取っておこうとかそんなことを考えていたらたまる一方年末に納戸の片づけをするたびに思う・・・大、中、小と分けて・・・今年は大きい紙袋は紙の収集日に紙袋に紙類を入れて出す月に2,3回収集日があるので結構さばけるようになった小さい紙袋の利用法も発見・・こんな感じでこの中にゴミを入れ紙袋が汚れてくるとゴミと一緒に捨てて新しく紙...たまった紙袋

  • 2枚の看板

    🥶寒い、寒いと天気予報で連呼されると逆に構えているのかそんなに寒くは感じない。ここに住むようになって40数年・・・ウォーキング中に通る道の奥にお化け屋敷風の家があってお化けを見たことはないんですけどね。いたらえらいことです。見た目・・・👀・・👀・・です。うっそうと茂った森の中にポツンと・・・一軒家・・この横の竹やぶで生イノシシに遭遇をして怖かった~~~~山の中ではないんですけどね。人が住んでいる気配は40年住んでいるけれどまったくない。そこにつながる道路から門までの100mほどの道を最近レンガを敷いて舗装をしている。こんなところ・・・こんなところ・・・そういう言い方は失礼かもまぁまぁそういうところです。どんな人が買ったんだろうそう思いながら歩いていた数日後・・・こんな看板が立てられていて中国語が得意だと、...2枚の看板

  • 暮れなのに映画

    昨日から今日にかけて寒いあられが降ってきてベランダがこんな感じ寒いはずだわ今日は朝8時45分から始まる「ドクターX」の映画を観に行ってきた私たちは休日で朝も早いけれど気合を入れてでも私達以外にも同じような人達がいるようです・・・朝も早いし二人だけかもねぇなんて夫と話しながら開演ギリギリで映画館に飛び込んでいくとなめていて・・・ごめんなさい🙇(*_*;びっくりです沢山の人・・・でした。人気があるんですねぇ最後がすっきりしているんです。テレビで放送中もずっと観ていたんですけどね暮れの忙しい時期に何をしてるんやえ?・・・映画を観に行ったんですけど何か?大掃除なんかくそくらえ・・・タイプ・・(言葉が悪くてごめんなさい)でもそうですよねぇ・・・思い立った時にやればいいんです。私も最近・・・時々・・・思い立って・・楽...暮れなのに映画

  • 金・・今年の漢字・・

    今日は寒い・・・(´;ω;`)ウォーキングに行こうと家を出る時は雨は降っていなかったのに途中・・・パラパラと・・雨が降り始めたちょうど中間地点行くのも地獄、帰るのも地獄だったら終着点(家)を目指して速足でかけていくしかないけれどこの巨体かけていくには無理があったようでかけるよりは雨に濡れる方を選びのそのそと・・・歩いて家に帰ってきたところで・・金・・・今年の漢字・・・そうそう・・そうですよねぇ。それとは別で私自身の今年の漢字も金・・・まさに昨日の出来事ですが・・・数日前にお隣のみなこさんに会ってみなこさんはジュエリーのお店の経理をしていて相談しようと思っていたんです。使っていない指輪とかネックレスいいものかどうかもわからないのでみなこさんが勤めているお店の人に見てもらえないかってず~~~っと箪笥の肥やしデ...金・・今年の漢字・・

  • 覚えていたんだ~~~

    寒いような・・・でもウォーキング中は体が温まりちょうどいい。息子の事務所に電話がかかってきてなみさんが電話を受けていた内容を聞いていると相続登記の相談の様です。なみさんが電話の先のお客様の名前を聞くと珍しい苗字・・・だけど・・この珍しい苗字私と息子には記憶にあるんです。息子と全くない苗字でもないしきっと違うやろ・・・と、思っていたら(*_*;電話をきる時・・教師をしていた頃、担任をしたことがあるんです。っておっしゃったそうでえ!やっぱり・・・○○先生だったんだ息子が小学2年生の時の担任の先生からだった30年以上前に担任をした生徒の名前を覚えてる・・何百人・・・いや・・・何千人と担任をしてきたと思うしなんと言っても息子は目立つ存在ではない勉強が飛びぬけてできたわけでもないし逆に勉強ができなくて覚えていたのか...覚えていたんだ~~~

  • 格差・・・ありすぎ・・

    事務所の窓から見える景色は暖かそうに見えますが外に出ると風が冷たいのかも?先日、息子が継がせていただいた事務所の先代の先生、かよこさんにばったり会った。娘さんに車いすを押してもらいながら病院に来ていたみたい娘さんが私に気が付いて手を振ってくれたので私も気が付いた先生、お元気でしたか?先生の家と事務所は20メートルほどしか離れていないのに会うことはめったにない。いや~~~それが夏に脳梗塞を起こして2か月も入院していたのよ。退院したら・・ほら、この通りものすごい復活を遂げて今はこんなに元気って娘さんが話してくれた。今は超高級老人ホームに入所をしているらしいどこの世界でも格差はあるけれどかよこさんは特にお金持ち入所の費用もびっくりの金額食費だけで1か月57000円どう思います?うちなんか家族3人で5万円もいらな...格差・・・ありすぎ・・

  • 辞めるかも・・・

    寒くなって来たけれど今日は風がないぶん暖かく感じるあっという間に1年が過ぎていきますねぇ。夫が顧問をしている会社もう18年になるのかなぁ。1か月に一度、会議があるんですけどねそれが昨日だったんですけど夕方、事務所から家に帰ると会社・・・もう辞めなあかんかもなぁ主人を必要としている会長と必要としていない常務会長と常務は親子なんです。私はずっと前からやめてほしいと思っていて・・・昨日も会議のため車で1時間以上かかる会社に向かう夫を見送るとき不安・・・運転も含めて、もろもろですが・・・ちょうど、いいやん今が辞め時よ2,3年入院をして個室に入っても大丈夫なくらいのお金はためてあるよ。だけど辞めるときは悪い関係ではやめたくないしねぇ。何年も勤めさせてもらって感謝の気持ちもあるし・・・後期高齢者になった夫・・・会社を...辞めるかも・・・

  • 片付け(2)

    今日も昨日に続き寒い朝、美容院へ行くため山の上の我が家・・・転がるように歩いているとパラパラと雨・・・?雨と一緒に雪らしきものも混ざっている。みぞれ?よかった~~~傘を持っていて・・・年末の片付け・・納戸の予定を変更して私達の部屋まで浸食をしてきた息子の部屋を片付けよう順番はどうでもいいけどなんとなく簡単な方からって思う嫌なことは後回しっていう心境によく似ているわ。すっきりとしているように見えるでしょうが何の、何の・・・まぁ汚いすっきり見えるのは余計なもの・・・スーツとかカッターを私達の部屋に全部置いているからよ。😵そうよ、その通りよこの息子の部屋には棚を買ってきてた。ものを増やさない様にを基本にしているけれど棚を買って取り敢えずここに置いて・・・なんで靴が部屋に飾ってあるのか部屋と言うか床に飾っているの...片付け(2)

  • 年賀状じまい

    今朝はかなりの冷え込みでした。歩いているうちに新陳代謝がいいもんで暖かくはなってきたけれどこの時期らしい気候ではありますねぇ。これが今年、最後かも明日には葉が落ちているかもしれません。紅葉を楽しみながら歩くのも風情があっていいものです。通り道の桜の木春には八重桜がきれいに咲きます。朝日がさしてきれい・・これは何の木・・・ひっそりと紅葉しています。このいちょうの木は毎年楽しみにしている木今年も見事な紅葉・・畑の真ん中にど~~~んとそびえていてかっこいい・・・そんなこんなで冬も感じつつ残り少ない秋も感じつつウォーキングをするのも楽しみなものです。今年も気が付けばあと何日?なんでしょう。年賀状じまい・・よく言われていますよねぇ。今年、いただいた年賀状で今年で最後にしますそんな年賀状も数枚あったけれど私は字が書け...年賀状じまい

  • 片付け(1)

    寒くなりますよ~~~天気予報はそうだったけれど意外に過ごしやすいこの1週間は忙しかった~~~私担当の仕事の依頼が多かったもんで・・・疲れもピークです絶対に休もうと昨日は息子の事務所なのに残業をして今日は休みをゲット!部屋の片づけを始めて2週間やっと片付きました~~~片づけている途中の部屋(*_*;家に帰った息子がびっくりするといけないので泥棒に入られたわけではないので~~~メモ書きを残して家を出た・・・ほぼ息子に占領をされていた私たちの部屋少しだけ取り返した感はありますがクローゼットの半分は息子の洋服それに比べて夫の洋服はいずこへ~~~何年も来ていない洋服がたくさんあったけど・・・多分・・・無意識に誰かがゴミ袋に入れて捨てたと思うわ。私は知らないけどねぇ((´∀`))やや片付いた部屋・・です。ついでに布団...片付け(1)

  • 意外にセンスがいい?

    いよいよ師走ですが今朝は穏やかで過ごしやすい・・・ピンク一色のふすまが仕上がって障子も張り替えたので部屋が明るくなった。1階も2階もピンクのふすまにしたからねぇ決して口出しをしない好きなのにしたらいいそう言っていた夫もふすまを持ってきてもらうまではドキドキものだったと思う選んだ私ですらあれでよかったのかなぁ私だって・・ドキドキよ。気に入らなかったら2,3年で張り替えればいいし・・とは思ったもののそこには当然費用が発生するものだしそうそう簡単に張り替えることも難しい・・・これが1階のふすま桜吹雪です(*`艸´)これは2階どうでしょう・・・これ意外に可愛くないですかピンク色があまり主張をしていないからか落ち着いていてなかなかのセンスやん!自画自賛(*`艸´)ウシシシこれだと10年は耐えられそうやわ~~😁10年...意外にセンスがいい?

  • 天寿を全うする

    今日は寒い。こんなもんでしょう・・・明日からは12月ですもんねぇ。ふすまが仕上がって来たんですけどもうしばらくお待ちください。ピンク一色の部屋をお見せしたかったのですが画像があまりにも悪い・・・天寿を全うするまでは大丈夫ですよ!誰に言われたかって・・・眼科の先生に健康診断でいつも引っかかっていた眼圧の検査いい加減行かないと・・と思いながらなにせ・・・視力は左右1・2・・・よく見えるんですよ。遠くはね近くはちょっと危なっかしいですけど・・・だから目の病気なんて考えたこともなかった1月の健診で赤字で大きく・・すぐに眼科で検査をしなさい!これはいよいよと思って今年の2月だったかなぁ眼科に行くと緑内障の初期の段階らしい。目薬がなくなったので先日病院に行くとそこで先生が発した言葉がこれ・・天寿を全うするまでに見えな...天寿を全うする

  • ピンク、一色・・・

    寒くなって来て冬本番に近づいて来ているようですねぇ今年も1か月足らずになって来てなんとなく気持ちも焦る家のふすまと障子を張り替えてもらうため今、業者さんが持ってかえって張り替え中なので・・・この障子もふすまも今は全部ない寒くなってきたうえに障子がないので更に寒く感じる12,3年張り替えていないので破れたりはしていないけれど障子は黒ずんできてふすまも黄色くなってきた。ふすまの柄を決めようとどれにしようかなぁ~~私が悩んでいると夫はどんな柄でもいいってセンスがないことはわかっているみたいだけど私もセンスがある方ではないけれど・・・夫よりは多少まし・・かなぁ~~~?と、言うことで私の一存で決めました。1階も2階もピンク主体・・・年を取ると洋服以外にもピンクを好むようになるのかよくわからないけれどとにかくピンク一...ピンク、一色・・・

  • 高くて言えない

    風が冷たい・・・この時期らしい気候なんでしょうけどねぇ自分の欲しい服を買って後悔したことは試着をしないで買ってしまってまったく似合わない時体型に合わなかった時とかそんな場合は納得の後悔なんですけど昨日買ったセーター2枚は後悔・・・この金額は夫には言えない人生で一番高いセーターを買ってしまった・・・かも・・・一応、値札は見たつもりだった言い訳ではないけれど勘違い・・・していたのか・・・今、思っても何を考えていたのかちょっと理解に苦しむ。自分の行動が・・・レジに行ってびっくりの値段を言われてもういらないですと、言う勇気がなかった(´;ω;`)ウッ…この私がです。息子にはこれ買ったんやけどめちゃくちゃ高かった。5万円くらいか・・・そこまでは高くないこれから5年はセーター買われへんわ。まぁええやないかと、息子は言...高くて言えない

  • 久しぶりに見かけたので

    昨日からは暖かい・・・でも・・・昨日は、お昼過ぎ空が真っ暗になって暗くなったなぁと思う間もなく雨が降り始め家に帰る夕方5時過ぎは大雨途中、郵便局に寄らないといけないし嫌だなぁ・・と思いつつ事務所を出た。やっぱり・・・すごい雨だわ・・・今日は事務員のなみさんが休み事務所の買い物をするため近くのスーパーに行くとこのスーパー、時々ですが今日は、その時々ある・・その日だったようで駐車場も満車レジも長蛇の列買い物のついでにお昼ご飯を買ってきてあごで私を使う息子に指示をされ惣菜売り場で買い物をしていると👀・・・あれは・・・ここいら辺りでは珍しいオシャレな奥様・・・見っけ・・のりこさんじゃ・・ありませんか声をかけようか心の中で迷っている私・・・ここで話しかけると1時間はしゃべり続けるだろうと・・・大体の予想はつく。久し...久しぶりに見かけたので

  • 見つかって、よかったぁ

    段々と寒くなって来たけれど今週半ばには20度近くの気温になるんだって気温差に打ち勝つためにきちんと食事をとって運動をしてそして・・・元気に今年1年を乗り切らないとねぇ。市役所の窓口でさっき、ここで住民票をもらったんやけどその時、眼鏡を忘れてなかったかなぁ市役所の職員さん今、頭に着けている眼鏡以外でですか?あ、これやったわごめんごめん・・・夫の通帳と私の通帳に入金をしようと駅前にあるATMでまずは夫の通帳に入金そして私の通帳に入金・・・あれ~~~~・・・・今、入金をしたばかりの夫の通帳がない入金ができているか、残高はいくらか確かに確認をした。バックに入れたのかなぁ~~~~ない!ATMの周りを見てもどこにもない今、ここにいるのは私だけ・・・なんで・・・ない?他にお客さんがいないのでこれはとことん・・ゆっくりと...見つかって、よかったぁ

  • 他人の家に

    今朝は寒い11月も後、1週間ですもんねぇ。年賀状も用意してカレンダーも買ってきた。毎年同じカレンダーを使っているので選ぶことに迷いはない今朝、ウォーキングをしながら息子の住む家に帰ろうと家を出たところでお隣の奥さんにばったり出会った。おうち、売りはんの~~~って、突然聞かれてえ!売るつもりはないんですけどって答えるとちょっと前に中国人の夫婦らしき人と業者さん3人くらいの人がお宅の庭に入っておうちを見ていたから売るのかなぁって思って・・・その話を聞いた後夜だけしかいないし昼がどんな状態なのかも全く分からない。近所付き合いもないし庭に入って見ていたと聞くとちょっと気持ちが悪い夫に話すと家がどんなか見に来たってこともあるで住んでいるのか空き家なのか表札も上げていないし空き家と思われて夜、家の中に入られたら怖い老...他人の家に

  • 一番の目的は・・・

    寒くなってきました。これぐらいでは・・・寒いなんて言えませんけどねぇ。夫の外履きのサンダルが壊れて何を思ったのかボンドで壊れたところを修理するってボンド代の方が高くつくわ(#゚Д゚)買ってあげるからやめろ!説得?をして買いに行くとサンダルを売っているお店が見つからない。やっと・・・見つけてケチな夫が満足をする値段のサンダルがあったので買ってきた。帰りダイソーで買い物をしている私の隣に夫がやって来てここで買ったら330円やったのに・・・まったく同じもんやで後悔しているようです。サンダルを買ったことを・・もうええやんか!じゃ、返品をして330円のほうを買う?こんな会話が買い物に行くたび繰り返されて最後に私がブチ切れる今日は夫のサンダルを買うことが一番の目的のはずが突然、目に飛び込んできたこういうのを探していた...一番の目的は・・・

  • 夫には内緒

    穏やかな一日でした。昨日は夫の誕生日だと言うのに夕食の用意は夫・・・しかも・・事務所を出ようと思った瞬間電話が鳴りちょっと手伝って帰ってって息子今日ぐらいは早く帰らないといくら私には従順な夫とは言え突然、怒り出すこともあるし・・ドキドキで家に帰ったけれど怒っていなくてよかった~~~だからこれは口が裂けても夫には言えなかった。事務所の近くのパン屋さんお弁当が美味しいって評判なんですけどね。人気があるようでなかなか予約が取れなかった。営業日も金、土だけだったかな・・だから余計に予約が取りずらい・・なみさんが全力で予約を入れてくれて昨日ついに・・・夫の誕生日なのに事務所は豪勢なランチこれすごいでしょう・・・夫には内緒・・・です。夫には内緒

  • 今日は夫の誕生日

    穏やかな小春日和の一日です。今日は夫の誕生日ボジョレーヌーボーの発売日なので覚えやすい。もう仕事したぁないわ~~~と、言う夫そういう気持ちも、わからないでもないけれど・・そこは気持ちとは裏腹に仕事に行け~~~辞めたらぼけてしまうよ~~打ち出の小槌(お給料)は大事にしとかなぁ~~今時、こんな職場はないよ!なだめすかして・・・でもまぁ・・・そろそろ潮時かなぁよく働いたわそんなことを思いながら夫の誕生日を迎えました。今日は夫の誕生日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきさん
ブログタイトル
四つ葉のクローバー
フォロー
四つ葉のクローバー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用