この週末に庭の木が1本倒れてしまいました。前日すごい風が吹いて雨も降っていたからでしょうか。 応急処置で、つっかえ棒をして元に戻してありますが、倒れるのは時…
徳島でロースイーツを作っています。 オンラインショップ「RawSweetsLabo」
ロースイーツの他に、趣味でやっている楽器のことや、絵本の読み聞かせのことなど、様々な日常のことをブログに書いています。
あっという間にゴールデンウィーク終わってしまいましたね☺️皆様はどのようにお過ごしでしたか? 私は、この休み中にレポートを3本書いて提出すると決めておりまして…
「ブログリーダー」を活用して、RawSweetsLaboさんをフォローしませんか?
この週末に庭の木が1本倒れてしまいました。前日すごい風が吹いて雨も降っていたからでしょうか。 応急処置で、つっかえ棒をして元に戻してありますが、倒れるのは時…
ゴールデンウィーク終わりましたね。皆様はどのように過ごされましたか? 私は、先日瀬戸内芸術祭春会期を観に「やしまーる」へ行ってきました。 屋島どうぶつ園です…
近所の「あすたむランド」へ行きました。 お目当ては、ラモフィネが咲く風車小屋のある丘。 淡い空色のラモフィネがあたり一面に咲いていました。 なかなか手に…
ケーキ発送しました。 マンゴーケーキ ミルクチョコスペシャル 新装ローチョコガナッシュ 今日はダークチョコケーキ<ナチュラル>を発送しました。 しばら…
柚子のバターケーキを焼きました。 豆乳バターを使った「non butter sand」で作りました。普通の無塩バターと同じように扱えます。バターのような香ば…
桜が満開ですね。今年はいくつかの場所へお花見に行きました。 こちらは鴨島の江川公園。 「ザ・花見」🌸って感じで😄町内の人々が太鼓を叩いたり踊ったりしていまし…
しばらくお休みさせていただいておりましたが、オンラインショップ再開しました。1月はとても忙しくて時間がなく、2月から夫が退職して少し時間に余裕ができましたが、…
新年 あけましておめでとうございます。 2025年の元旦は実家の美波町へ帰ってきました。 昼食に作ったメニューです。姉と夫と3人で食べました。 かぶらの…
今年のクリスマスケーキちょっとだけ作らせてもらいました。一般販売は取りやめたのですが、これまでずっと何年もリピートしてくださっているお客様がいらっしゃるのでそ…
少し前の写真ですが庭のカエデの樹が綺麗に紅葉しました。 今は、庭師さんが来てトーテムポールになっています。 久しぶりに「とよとみコーヒー」さんに行ったら、…
日本語教育の大学通信講座、第3期目の単位習得試験が終わりました! この期間はレポート試験が1つ、ウェブ試験が3つありました。その前にどの科目もレポート提出が必…
11月9日 大阪フェスティバルホールのウィーンフィルの演奏会に行ってきました。 言わずと知れた世界最高峰のオーケストラ❤️ウィーンフィル。いつか聴いてみたいと…
昨日は神山アーティスト・イン・レジデンスの作品を見に行ってきました。 その前に、出かける気配を察したよりちゃんの、 行かないで 置いて行きたくない😭 …
1週間前の日曜日ですが、ジュニアオーケストラのお手伝いで演奏しました。 市高、徳島中学、ジュニアオーケストラの3つのオーケストラの合同演奏会です。本来は徳島…
キタジマベーカリーさんのパン 東京で有名になったパン職人の朝倉さんが、徳島でもオープンさせたお店として人気です。天然酵母で作ったバゲットはマザーズ時代からの…
3連休、良いお天気でした😃 お弁当持って月見ヶ丘公園に行きました。 気持ち良い風が吹いて、のんびり過ごせました。 秋ですねーーー。 秋といえば秋祭り。今…
先週のことですが、高松の古楽祭に行ってきました。 フランスの古楽界で最も活躍中のお二人による、バイオリンとチェンバロの演奏会でした。最前列で聴けて贅沢なひと…
ようやく秋の気配を感じるようになってきました。前回の更新からまた日が開いてしまいました!日々思うことはたくさんあるのに、さっと文章にできず、紫式部のようにささ…
久しぶりに抱腹絶倒の本を読みました。 言語学バーリ・トゥードAmazon(アマゾン) 笑いのツボはもっぱらプロレスの話でしょうか。著者は大のプロレス好きだ…
ケーキ発送しました。 桃とマンゴーのタルト、徳島産マンゴー完熟してて美味しいです。 無事お届けできたようでよかったです✨ こちらは8カットにした桃とマンゴ…
あっという間にゴールデンウィーク終わってしまいましたね☺️皆様はどのようにお過ごしでしたか? 私は、この休み中にレポートを3本書いて提出すると決めておりまして…
さつまいもクリームのタルト、発送しました🥰 お誕生日ケーキということピックをお付けしました☺️ こちらは今日発送しました。 お知らせしていますが、ピス…
サツマイモクリームのタルト発送しました🌸 ピスタチオクリームのチョコタルト、4月末まで販売です。5〜9月は販売休みです。 なんと、今朝初めて知ったのです…
「さつまいもクリームのタルト」オンラインショップにアップしました🌸 タルトの中にさつまいもの甘煮が入っています。先日レッスンに来てくれた子から、持って帰っ…
ジュニアオーケストラでチェロを弾いている女子高生親子と一緒に「さつまいもクリームのタルト」を作りました🥰 お芋のクリームを絞り出して、いちごを飾るのですが、…
夫が明日で退職するので、お世話になった方々へ配るお礼の品を作りました。 ローチョコガナッシュ4個入り。普段は四角い形ですが、雰囲気を変えて丸くしてみました。…
ねこちゃんのクッキー試作しました。 卵乳製品使わずヴィーガン仕様にしてみました。 可愛い🥰 缶クッキー😍 来週作ってお配りする予定です。 ローソンでヒグチ…
チューリップの花が咲きました🌷 クリスマスパールという品種だそうです。チューリップは花が開く前の方がチューリップらしく見えます。固く閉じた蕾の形や、スラリと…
ケーキ色々発送しました。 マンゴーケーキ ダークチョコナチュラル ミロワールカシス ピスタチオクリームのチョコタルト 無事にお手元に届いていますように…
先週の祝日に、コンサート行ってきました。 世界的チェリスト鈴木秀美さんが率いる神戸市室内管弦楽団の演奏でした。鈴木秀美さんは、世界的にも認められたバッハコ…
夫の絵の個展をしています。 いつもの喫茶「もみの木」さんで、2月いっぱい夫の絵が飾られております☺️ 先週、初めて徳島市の植物園に行ってきました。 お弁当…
この3連休は、ローチョコ作り講座でした。 1日目は、fulfulさんのところで、チャイとチョコ作り。 チョコは、溶かしただけで作れるものではないのか?!とい…
2月3日にオープンしたプリズムラボさんに行ってきました。 2023年、お菓子の世界大会で日本チームが第一位になる快挙を成し遂げましたが、そのメンバーだった柴…
中華風ファンタジー小説にハマって夜な夜な読んでいます。 薬屋のひとりごと (ヒーロー文庫)Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT…
そろそろ、ディハイドレーターを手放そうかと思います。 2013年に購入したセドナ MODEL:SD-9000というものです。 中にいれるメッシュのオーブント…
**ワークショップのお知らせ** fulfulさんとコラボで、ローチョコ作りのワークショップをすることになりました。ローチョコのテンパリングの技を中心にお伝え…
NHKラジオで、アメリカの大統領であった、リンカーンの食にまつわる面白い話を聞きました。 リンカーンさんの功績は広く知られていますが、その中の一つにサンクスギ…
1月8日 ニューイヤーコンサートでした😃 めちゃくちゃ忙しくて、写真を撮る暇がなかったのですが、かろうじてチェロパートだけの写真が撮れました。 今回、とても…
2024年になりました。今年もよろしくお願いいたします。 2日には実家に帰り、姉と夫と三人で過ごしました。 穏やかな1日でした。 薬王寺へ行きました。 …
おやつにクグロフ焼きました😋 お茶の時間に。 夜も夫の友人が帰省して訪ねてくれたので一緒に食べました。 ラム酒漬けのフルーツの他にアーモンドスライスをた…