ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マイクロ糸ドライブターンテーブルの巻
きっかけは当時通っていたWE屋さん(ウエスタン・エレクトリックの古パーツを扱う店)だったのだ。 ちょっと待って、いまArt Blakeyの「Night in Tunisia」が絶好調なのだ。 続いてCimarosaの「Il Fanatico Burlato(熱狂的な男)」の弦の美しいこと……。
2018/11/23 10:52
LPレコード熱中時代
またまた昔話である。 25年ほど前というと四半世紀前、私は何て年を取ったのだろう、としみじみ思うのだが……。 ワルツ堂もそうだったが、CD全盛期となった当時、中古LPコーナーを設けているレコード店が数多くあったのだ。 その頃の私は、ま
2018/11/05 12:08
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、美音探検さんをフォローしませんか?