元祖更生支援計画書の原田です.触法障がい者や刑事司法福祉に関する事が中心です。福祉の資格の話も…
ソーシャルワーカーとして20年以上やってきた原田が伝えたいことを書いた実名ブログです。特に,被疑者被告人時からの触法障がい者支援や更生保護全般について司法の立場ではなくソーシャルワーカーとして,社会福祉援助技術の観点から実践経験をもとに書いています。福祉に興味のある方ならば,是非一度覗いてみてください。
「執行猶予中、万引で捕まった女性に下された判決」47NEWS記事について
そろそろほとぼりが冷めてきたのでこの記事を載せます。1月6日にYahoo!にも...
12月11日は愛媛県松山市に行ってきました。愛媛県社会福祉協議会 主催 令和元年...
24歳被告が祖父をめった刺しにした本当の理由は…心理士や福祉士鑑定で裁判が変わる 毎日新聞
毎日新聞で司法ソーシャルワーク研究所設立の記事が取り上げられました。私へのイン...
非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための双方向参加型研修会2020(実践者研修会)
【拡散希望】非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための双方向参加型...
「ブログリーダー」を活用して、ソーシャルワーカー原田和明さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。