淡水の出水側にはADAのリリィパイプミニを使用しています。 がいつもピカピカです。 設置してから2年近くなると思いますが、まだ一度も掃除してません。 ...
今日も海と森の水槽は、それぞれ穏やかに過ごしています。 森側は有茎系をトリミングして差し戻ししたので、スッキリした感じです。 こう...
水草水槽もまだやっています。 木々が芽吹いて青い葉が茂ってきましたが、水槽の中の水草の成長も一段と早くなりました。 水草は、有茎系がロタラ、パールグラ...
アクアテンションは超低空飛行していますが、あまりに水槽が茶ゴケだらけになって しまったので、ようやく掃除をはじめました。 中が良く見えないね。と子供に...
「ブログリーダー」を活用して、nanoaquaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。