chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かきもとあつや
フォロー
住所
阿倍野区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2011/01/17

arrow_drop_down
  • 来年こそは良い年に!

    今年も色々ありました。国内も海外も大きな事件等が発生、新型コロナは未だ終息せず感染者数は増えています。景気は相変わらず悪化の一途を辿っています。目を海外に転ず…

  • 居酒屋以外でも売ってはいけません

    先日、西成区の通称・あいりん地区で見掛けた看板。居酒屋に限らず、どこでも駄目なんですがね。 「民族」で読み解く世界史 教養として知っておきたいAmazon(ア…

  • 防犯、防火、ご用心!

    毎年のことですが、師走は何かと慌しく、また犯罪や事故そして火災、放火が増えます。焦って信号無視したり、イライラして事故や犯罪等に巻き込まれたり、あるいは火の不…

  • おすすめの本『民族と文明で読み解く大アジア史』

    宇山卓栄氏の新著です。  学校で学んだ世界史は、アジアに関してはその大半が中国史でした。中国史は漢民族中心になりがちで、満州族やその他の民族については詳しく…

  • シロ「わかんない」

    我が家のワンコ兄弟シロとチャミ。チャミは私達の言葉をよく理解しているようで、またよく話し掛けてくれます。まあ、何を言ってるのかはわかりませんが(笑)一方、シロ…

  • 良好書のご案内『慈しみの思考 Kindle版 』

    「職場の上司に嫌われているとき」「新しい場所での仕事が始まるとき」「就職活動中」「家庭で慈しみを実践するには」・・・さまざまな人間関係の特効薬・「慈しみ」。ミ…

  • 介護の現状を描いた漫画と現実【再掲・補足】

    何年も前に拙ブログでアップした記事がいまも多くの人達に読まれていることを最近知りました。一部補足し、改めて掲載致します。 【再掲/補足】介護の現状を描いた漫画…

  • 弊社良好書のご案内『組長の料理人』

    小さな建築会社で働いていた沖は現場での怪我が元で退職を余儀なくされ、失業保険と日払いのアルバイトで何とか食いつないでいる。そんな中、元同級生の紹介でヤクザのい…

  • 賑わう新世界

    かつてはガラの悪い繁華街として有名だった新世界。 社会人1年目の頃、当時の上司に「ジャンジャン横丁行こか」とよく誘われ、串カツを食べたあと斜向かいの店で“シ…

  • 毛むくじゃらの兄弟達

    久しぶりに我が家の毛むくじゃらの兄弟達の記事です。 向かって左側、耳が折れているのがシロ。向かって右側、耳がピンと立ってあるのはチャミ。体重はどちらも25キロ…

  • 久しぶりの金山彦神社と金山媛神社

    久しぶりに、大阪府柏原市にある金山彦神社と金山媛神社に参拝しました。昔、休日に祖母と一緒に参拝しました。美しい紅葉を見ながら、あの頃をふと思い出します。 こ…

  • 師走のあべのハルカス

    あべのハルカスの上階から外を見ると、昼も夜も“見晴るかす”眺望です。今年もあっという間に師走。今年も残りわずか。やり残しのないようにもうひと頑張り。 美女をつ…

  • 課徴金を支払うのは、国民

    電力3社側に史上最高1000億円超の課徴金命令へ 公取委 電力3社側に史上最高1000億円超の課徴金命令へ 公取委 毎日新聞 企業向け電力の販売を巡り、大…

  • 書店の生き残り策と禁じ手

    出版市場は堅調も書店の店舗数減少には歯止めかからず……リアル書店の生き残り策は?  出版市場は堅調も書店の店舗数減少には歯止めかからず……リアル書店の生き残り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かきもとあつやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かきもとあつやさん
ブログタイトル
『かきもとあつやの禿頭席(とくとうせき)』
フォロー
『かきもとあつやの禿頭席(とくとうせき)』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用