chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お昼寝タイムズ@ゲーム https://kokochia.hatenadiary.jp/

乙女ゲーや一般ゲーのレビューもどきやらプレイ日記やら。

RPG、SRPG、ADV、アクション、乙女ゲーが好きです。

あちこ
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2011/01/16

arrow_drop_down
  • DAIROKU:AYAKASHIMORI 比良&悪虂王&大団円 感想

    長いときと経てようやくダイロクをフルコンしました~!好きな人には大変申し訳ないんですがマジで気持ちが盛り上がらなくて難儀した……。ただ、比良ルートはめちゃよかったです!残りの比良、悪虂王、大団円ルートのネタバレあり感想です!あんまりポジティブな感想じゃないのでそこんとこちょっと注意です!

  • キューピット・パラサイト 隠し 感想

    全キャラ攻略すると解放されます。選択肢もなし! そもそも分岐ではなく、導入から異なります。これちょっと思ったんですが、解放するまでイベントリストにもスチルリストにも載らないですし、ルートが解放されたお知らせもないし、隠しに気付かずにフルコンしたと思う人もいるのでは……?シナリオ的には全く隠しきれていない隠しキャラとはいえ、システム的にはかなり巧妙に隠れてるんですよね。全員クリアした後改めて最初からスタートしないと解放されないので……。それとも、どうだろ。さすがにみんなわかるのかな……?まあ、いいか。以下、ネタバレあり感想です!

  • キューピット・パラサイト アラン・メルヴィル 感想

    いやこれアラン・メルヴィルずるくないですか???パケでギルと並び立ってたキャラなんですが、それも納得のストーリーでした。以下、ネタバレあり感想です!

  • キューピット・パラサイト シェルビー・スネイル 感想

    悲しきかな二度も煮え湯を飲まされてしまったため、終始キュピパラ的超展開に警戒しつつ進めたシェルビールートなのですが……最高でした……。シェルビー・スネイル、可愛い。そしてかっこいい。文句なしに萌えました……。以下、ネタバレあり感想です!

  • キューピット・パラサイト ラウル・アコニット 感想

    途中まではマジで超ウルトラスーパーミラクル萌えて、このまま行けば萌えすぎて死ぬのでは? と思いましたが、途中からキュピパラ的超展開にちょっとスンッ……となりました……w以下、ラウルルート、ネタバレあり感想です!

  • キューピット・パラサイト 螢彩院・F・琉輝 感想

    最近まわりで様子見してたけどキュピパラ買った~って人が増えてる気がする!キュピパラ楽しいので嬉しいです!システムも凝ってるしいっぱい売れて欲しいな~。ということで、琉輝ルート、ネタバレあり感想です!

  • キューピット・パラサイト ギル・ラヴクラフト 感想

    シナリオは満点ってわけにはいかないですが、キュピパラ楽しい~!まず、システムの凝り方が素晴らしい……。演出面がいちいち凝ってて、素敵でした!UIや演出の可愛さ、オープニングに入るまでの流れはほんと一億点。メールがね、ちゃんとスマホの画面出てきて、その画面上に内容が表示されるのとか、細かいけど、臨場感あるんですよね……。さて、以下は共通&ギルルートのネタバレあり感想です!

  • DAIROKU:AYAKASHIMORI 白月&瀬見季継 感想

    キュピパラくる前になんとかクリアしよう!と思って積んでたダイロクを再開してます。……が、シナリオの薄さに難航中……wいやほんと……なんと言っていいか。あんまり書くことなかったので、白月と瀬見の感想いっぺんに上げちゃいます。以下、ネタバレあり!あんまりポジティブな感想じゃないのでそこんとこちょっと注意です。

  • CAGE-CLOSE- 来栖茜&大衡祐樹 感想

    大衡は割と思った通りのキャラだったのですが、茜チャンが予想を覆して萌えキャラでした……。かわいい。まじで可愛い。CAGE随一の萌えキャラですよ。ということで以下ネタバレあり感想です!

  • Ghost Of Tsushima 総評/感想

    【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 発売日: 2020/07/17 メディア: Video Game 文永(十三世紀後半)、モンゴル帝国(大元)は東方世界の征服をもくろみ、立ちふさがるすべての国を蹂躙していた。東の果て、日本に侵攻すべく編成された元軍の大船団を率いるのは、冷酷にして狡猾な智将、コトゥン・ハーン。ハーンは、侵攻の足掛かりとして対馬に上陸する。これを防ぐべく集結した対馬の武士団は、初めて見る元軍の兵略によって初戦で壊滅。島はたちまち侵略の炎に包まれる。だが、かろうじて生き延びた一人の武士がいた。境井 仁(さかい じん)。仁は、境井家の最後の生き…

  • CAGE-CLOSE- 牧敦義 感想

    CAGEの牧敦義、マジでわたしの理想詰め合わせセットみたいな人非人だった。ありがとうしか言えない……。そういや全然関係ないんですが、CAGEの2ルートはLOVEルートとDESTROYルートっていうんですね(そうなんだよね!?)。やっと知ったw今後はそうやって書いていこう。ということで、以下ネタバレあり感想です!

  • 東京24区 総評

    主人公、其扇晟尋は京都区選出の中道民自党二期目の衆議院議員である。そのルックスと若さで票を集め、与党が参議院の過半数を取るのに貢献した。 そんな中、ゴールデンウィークに差し掛かる4月後半、渋谷スクランブル交差点で大規模な自動車爆発事故が起こる。爆発状況からテロと判断した三条総理以下日本政府はテロ対策本部を立ち上げた。2020年8月にはIAF(インターナショナルアスリートフェスティバル)の開催を控え、犯人も目的もわからない中、更なるテロへの対策などに急遽追われることとなる。 そして、今回の事件で其扇も動くこととなった――。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あちこさん
ブログタイトル
お昼寝タイムズ@ゲーム
フォロー
お昼寝タイムズ@ゲーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用