chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かっちゃんのクマと仲良し https://blog.goo.ne.jp/kurisuongakuin

クリス音楽院の院長が綴る日々の出来事 リトミック研究センター富山第一支局長 栗栖 勝栄 

リトミック研究センター富山第一支局長・クリス音楽院院長。富山、石川、福井の各地域でリトミック講習、教育機関の非常勤講師を行っている

クリス院長
フォロー
住所
高岡市
出身
高岡市
ブログ村参加

2011/01/08

arrow_drop_down
  • 今年のひな飾り

    毎年2月に入ると高岡センターの玄関ウインドーに、本間先生が飾って下さるひな飾りが楽しみです。私が生まれる前から実家に飾られていた年代物のお雛様は末っ子の私とずいぶん歳の離れた長女のために買ったとの事。結局私が一番長く過ごしたお雛様、大好きだったので、お嫁に行くときは一緒に嫁ぎますと、祖母と約束しました。七段かざりで、しかもお内裏様は御殿の中にいらしたので、飾る祖母と母はとても大変だったと思います。現代のようにお人形が大きくなく、小さなお顔は一人ひとり表情も違います。とにかく私より遥かに歳上の年代物なので三人官女、五人囃子の持ち物もだんだん壊れて来て寂しくなってきました。そんな状態の中でも今年のお雛様はどんな風に登場されるのかな?と楽しみです。今回もバックにピッタリの帯が飾られて、とてもステキです。今年のひな飾り

  • 金沢紀行

    2021年1月最後の日曜日、私も休日だったので今年初の京香さんとのお出かけを実行です。天気を見ながら前日スケジュールを考えました。10時に高岡インターを出発して金沢へ。「1DAYパスポート」というのがあって520円で、市の文化施設16箇所を全て入館出来ると情報を頂きました。16箇所も周れないけどそれは有難い。ちなみに、2DAは720円、3DAYは820円との事.さすがは全国の上位観光地金沢ですね。10時半金沢に着き、時間もないので6時間余りの中で時間配分を考えました。良いお天気に恵まれてお参りだけの神社は5箇所、ゆっくり巡る文化施設は4箇所。それでも520円で4箇所は申し訳ないくらいです。写真は行った順です。①広坂稲荷②石浦神社③尾山神社④福は家で食事⑤久保市乙剣宮⑥泉鏡花記念館⑦金沢蓄音器館⑧鈴木大拙記念館⑨...金沢紀行

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クリス院長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クリス院長さん
ブログタイトル
かっちゃんのクマと仲良し
フォロー
かっちゃんのクマと仲良し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用