chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴンタ
フォロー
住所
北区
出身
淀川区
ブログ村参加

2011/01/05

ゴンタさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/01 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,456サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,489サイト
山旅・高原の旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 153サイト
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,791サイト
ネイチャーフォト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 647サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,560サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,459サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/01 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,456サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,489サイト
山旅・高原の旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 153サイト
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,791サイト
ネイチャーフォト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 647サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,560サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,459サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/01 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,456サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,489サイト
山旅・高原の旅 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 153サイト
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,791サイト
ネイチャーフォト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 647サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,560サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,459サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 去年9月の上高地

    去年9月の上高地

    大分、サボってましたが去年の9月に行った上高地の報告をします。 初の写真山行を計画、涸沢まで行って、余裕があれば奥穂高まで行ってジャンダルムを写して来たいと思ってました 結果から言いますと、少し事故があって中止になったので、途中までしか行けませんでした 9月23日の朝早くついて、バスを大正ホテルで降りて、大正池から撮影をしました

  • 8月の槍ヶ岳山行

    8月の槍ヶ岳山行

    8月の12日~15日まで、私の所属している山岳会の教室に同行で槍ヶ岳に行って来ました。 天候不順の中、3日間夜に雨が降ったものの、山行中は天気が良く楽しく暑い山行になりました。 12日の夜に大阪を出発(いつも出発は夜ですなー)

  • 7月のお花見山行(朝日岳)

    7月のお花見山行(朝日岳)

    7月の15日~18日まで白馬の朝日岳に行って来ました コースの地図です …

  • 5月山行(蝶ヶ岳~常念岳)

    5月山行(蝶ヶ岳~常念岳)

    5月のゴールデンウィークに、涸沢ベースで北穂高と奥穂高のピークアタックを予定してましたが 雪崩が多発しており、急遽蝶ヶ岳~常念岳の縦走に変更しました。 予約していた阪急バスさんに今回もお世話になりました

  • 5月の北アルプスは注意が必要

    5月の北アルプスは注意が必要

    楽しいゴールデンウィークに、みなさんはアルプス山行へ行かれる事と思います 30日のニュースでも白馬雪渓でも雪崩があったとのニュース 死者も出ておりますので、山行を計画しているパーティーは十二分の注意と装備を して行きましょう http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4713480.html 私も、今晩から上高地~蝶ヶ岳~常念岳に行って来ます 5月1日は2個玉低気圧が発生してるらしいから、皆さんも気をつけて…

  • 「5月の奥穂高山行」について

    「5月の奥穂高山行」について

    「5月の奥穂高山行」について 29日朝、入山禁止が解かれましたが、100%安全と言う訳ではないらしい。 パーティーを組んで、ビーコン持って入山してほしいとの事 入られるかたは、気をつけて行って下さい 私は、蝶ヶ岳に変更しました

  • 5月の奥穂高山行

    5月の奥穂高山行

    今年の連休に涸沢ベースで、北穂高と奥穂高のピストンアタックを 予定しておりましたが、涸沢が雪崩被害が発生。 横尾より上の登山について入山禁止になったとの事 新聞記事で、次のような記事を見つけました 涸沢で雪崩 1人けが 北ア山小屋施設も被害 4月27日(水) 松本市安曇の北アルプス涸沢(約2300メートル)で26日午後4時半ごろ、雪崩が発生した。現地の山小屋涸沢ヒュッテ関係者によると、…

  • 去年の5月(槍ヶ岳)

    去年の5月(槍ヶ岳)

    東北地方太平洋沖地震に被災された方にお見舞い申し上げます 私も阪神大震災から10年以上経ちましたが、もうこれで終わりだと 思ったけど、みんなで力を合わせて復興出来ました。 友人も長田(震災の中心)に住んでましたが、今は元気に生活してます。 頑張って下さい。 今回の震災で私たちの会も山行を自粛して中止にしてるパーティー が多いですね 私も少ないですが、義援金をさせてもらいましたよ 今回は、去年の…

  • 雪山訓練

    雪山訓練

    3月6日の晴れた琵琶湖バレーで雪山の遭難訓練に参加して来ました 朝、9時に集合だったので、4時半に起きて出かけました。

  • 雪の大山

    雪の大山

    2月11日から、島根県の大山に遊びに行って来たぞーー 今年の大山は雪の量が、平年より非常に多いとの情報がありました どこまで登れることやら 大阪の梅田(阪急バス)8時30分発の高速バスに乗って出発です。 やっぱ冬装備は65リッター(+10)のバックがパンパンになりますね。 今回は6人テントの外張担当だから、バックが重い(><)

  • 上高地スノーシュー

    上高地スノーシュー

    1月29日から待ちに待った上高地へのスノーシューハイクに参加だーー 去年はスノーシューを買う余裕が無くて、参加出来なかったんだよな(TT) 今年から、大阪から松本までの夜行バスがスタートしたとか 嬉しいなー

  • 初詣に大文字山

    初詣に大文字山

    1月16日に会の初詣山行で大文字山に登って来ました。 数十年関西に住んでて、初めて登りました。 京都の蹴上駅集合で少し早めに到着。いつものように珈琲でも飲もうかと 喫茶店に・・・・・・・ 無い。うそーー。なにも無い とりあえず、みなさん集まって南禅寺に

  • 残念な燕岳

    残念な燕岳

    1月8日から燕岳に行って来ました 宮城のゲート7時にスタート

  • 堂満岳

    堂満岳

    1月3日に滋賀県比良山の堂満ルンゼに行って来ました。 4人での山行でしたが、比較的雪も多く楽しい山行でした。

  • 今年はブログを始めるぞー

    今年はブログを始めるぞー

    平成23年の元旦は、ゆっくり大阪に居たので 久しぶりに御来光を見に六甲山に行きました

ブログリーダー」を活用して、ゴンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴンタさん
ブログタイトル
遊子 山で寝転ぶ
フォロー
遊子 山で寝転ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用