不妊治療をスタートして5年。人工授精、体外受精、子宮筋腫手術、顕微授精…妊活まっしぐらです!
アラフォー同じ年の共働き夫婦で治療をがんばっています。仕事との両立はきついけど、みなさんがんばりましょうー!!
今日 | 07/18 | 07/17 | 07/16 | 07/15 | 07/14 | 07/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,606サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
赤ちゃん待ちブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,538サイト |
体外受精 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 602サイト |
不妊治療体験記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 358サイト |
今日 | 07/18 | 07/17 | 07/16 | 07/15 | 07/14 | 07/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,606サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
赤ちゃん待ちブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,538サイト |
体外受精 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 602サイト |
不妊治療体験記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 358サイト |
今日 | 07/18 | 07/17 | 07/16 | 07/15 | 07/14 | 07/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,606サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
赤ちゃん待ちブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,538サイト |
体外受精 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 602サイト |
不妊治療体験記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 358サイト |
2013/02/26 胎芽/心拍確認⇒KLC卒業(7w2d)
あまりにも寒いので今回はビルの外で待ちたくなくて、KLCへの到着を前回より30分くらい遅らせて、7:00到着を目指しました。ビルの外では待たず、階段でも待たない(=寒くない)という絶妙な位置を狙っていましたが、狙いは見事成功、並び順としては
筋腫の状況を詳しく診ていただくため、2010年に筋腫の手術をした病院へ行きました。すごく待つと言われていましたが、結果的に待ったのは10分くらいでした。どうもこの日は診察が順調だったようです。内診をしていただくときに「……あ、モニター見ます
前回の記事の続きです。パニックになりながら会計を済ませ、まずは夫に報告することにしました。Facebookメッセージを送ると(うちはいつも電話じゃなくてメッセージで日々のやりとりをしています)、すぐに「おお、おめでとう」という言葉が返ってき
夫がすぐ隣にいて非常に書きづらい環境でなかなか書くのが難しく、記録が遅くなっている状況…。陽性判定から1週間後、胎嚢確認のためKLCへ。早起きにかなり慣れてきて、6時40分に到着、19番。もうこのタイミングだとKLCでは血液検査をしないんで
判定日までの期間は、「いつもどおりに過ごす」と決めました。私は通常、週3以上お酒を飲んでいます。それもそのまま継続し、仕事もそのまま続け、薬だけをきっちり1日3回、一度も忘れずに飲んでいました。ちょっとだけ気をつけたのは体を温めること。治療
3日連続KLC。今回は9時指定だったので楽でした。移植日だと言われて病院に来てもそう簡単に移植できるわけではないことは、前回の移植でさんざん体験してます。でもこんなにスムーズに「移植日」までたどり着いただけでも自分としては上出来です。KLC
こうして、2日連続KLCとなりました。前日が7時40分で87番でなんか悔しかったので、今回は7時10分くらいに行きました。番号は41番くらいだった気がします。うーんそれでも40人が前にいるんだなー。今回は、受付後割とすぐに血液検査だったので
指定されたこの日は日曜日でした。7時40分くらいにKLCに到着したのに、87番目。日曜日の人の多さはほんと異常。まあAMしか診察をやっていないということもあるし、夫婦で来ている人も多いからなのでしょうね。内診までに時間がかなりかかったため、
今周期からKLCに通うことを決めたものの、最初に何をするんだっけ?というところがわからず、KLCのサイトで確認。凍結胚移植をする場合はD12に行くことがわかり、D12に張り切って出かけました。前回移植のときと比べると、私たち夫婦の職業も住ん
前回治療から約2年ぶりに、KLCでの治療に戻ってきました。前回で最後のつもりでした。特に夫は。約8年くらい断続的に続けてきた不妊治療の歴史で初めて私から行くと言い出し、夫の賛成をもらって今周期から行くことに決めました。この記事の直前の記事の
昨日は3回目判定日でした。すでにリセットしたと思っていたので、気持ちはすっきりしていました。……が、出血は判定日の朝にぴたっと止まってしまいました。。。そうして迎えた血液検査。結果は以下。
リセットしたようです。たぶん。まだ量が少ないので断言はできませんが、今日、会社の帰りに検査薬を買った直後、感覚で確信しました。そのあと、コンビニでお酒を買って帰りました。
疲れると出血、ずっと寝てると出血が止まる、という感じのこの数日です。10年前の、前回の妊娠とすごく似ています。体温は36.81℃、高温は保っています。
移植から半月が過ぎました。1回目判定日では「多分出血があると思うけど」と言われ、2回目判定日では「出血があるかもしれないけど」と言われましたが、まだ、リセットはしていません。正確には、出血はありました。判定日あたりから黒い血が少し出るように
今日の判定日は4時間待ちでした。。。もう会社に行かないといけないのでとりいそぎ。数値は、P4=0.7β-HCG=48.5昨日の予想通りでした。。。・数値は伸びているが、この時期(4w3d)にしては低い。100以上はほしい・子宮外妊娠か、いっ
明日は、2回目の判定日です。なんか前回よりもちょっと緊張しています。排卵日が2月14日(スプレキュアの次の日)だとすると、生理予定日(D28)から今日で2日経ったことになります。生理はまだきていません。体温は、昨日は36.78℃でしたが、今
私はいつも、生理がくるときははっきりわかります。気分が一気に前向きになるんです。雲が晴れるみたいに。今日はまさにそんな感じでした。大雨でしたが、仕事にも集中できて、気分もとてもよかったです。体温も36.64℃まで下がりました。ところが。そん
昨日、仕事がらみで精神的に非常に辛いことがあって、朝5時まで眠ることができませんでした。そのせいなのか、7時現在の体温は36.98℃。でも、日常的にこんなに高い数値は出ないので(普段35℃台)、やっぱりまだ高温を保っているのだと思います。
判定日を迎えました。自分でもびっくりするほど落ち着いていました。あきらめているわけではなく、昨日も書いたけど、本当に達成感でいっぱいで、どういう結果でも受け入れられると思っていたからです。が……。私にとっては一番いやな結果になりました。
なんとか、気分の落ち込みにも耐えて、今週1週間遅刻も早退も欠勤もせずに乗り切りました。体は常に暖めていたし、カフェインもお酒(大好きで週3ペースくらいで飲んでいました)も飲んでないし、薬の飲み忘れもなく、やることはやったという感じ。今日の体
「ブログリーダー」を活用して、はるかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。