chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲とその夫 https://blog.goo.ne.jp/b29ra71n

 趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。

 ブログを開設し5年目、毎日300人以上の方々の訪問に感謝。  日々の生活の中で気付いたこと、感じたことなども掲載、娘夫婦、息子夫婦たちに元気でやっていると知ってもらうことも楽しみのひとつ。  毎日更新を目指しており、何とか今日までずーっと続いている。  最後に週末には、どうしても競馬の記事が多くなっています。(笑)

ブルーソード
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/22

arrow_drop_down
  • 今週の追っかけ馬(6月2日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今週の日本中央競馬の開催日は6月初日と2日となっており、2024年も半年目に入ったことになる。月日の流れは、本当に早いものである。あっという間のこと。今年も早くから夏日とか、真夏日の日数も多くなっているけど。この時期は、暑さに慣れないから疲れる。昨朝、張り切って八雲中央公園多目的広場と野球場で開催されたグラウンド・ゴルフ大会に向かった。後半になると、初夏のような暑さ!!ホールインワンが来たと思うのも束の間、ホールポストを少し出ている。あるいは、どこにも当たらずにスルーするなど、「運」にも見放されており、暑さが身に染みて帰宅すると疲れてしまったような感覚でもあった。それでも、夕方の妻の迎えの時間帯は元気を出して向かった。昨夜も甲子園で日本ハムファイターズが阪神タイ...今週の追っかけ馬(6月2日)

  • 雑感・・・好天となった

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング前日の雨も上がり、昨日来好天となっている。プロ野球の方は、一昨日からセ・パ交流戦が始まっている。その夜は、妻を相手に夕食の準備も終え、日本ハムファイターズVS阪神タイガースを見ようと張り切っていた。いざテレビを点けると・・・うん、やっていない。ネットでチェック。何と、と云うか、やはりと云うか、中止となっていた。雨には勝てない。関西在住の友人たち、妹夫婦一家、当然のことながら大の阪神ファン。ここは敗けられない日ハムと気負いこんでいただけに・・・ちょっと拍子抜け。妻は午後8時のうたコンのひばり特集に満足。当方は、グラウンド・ゴルフに関する動画チャンネルを眺めていた。昨夜の日本ハムファイターズVS阪神タイガース、NHKBSでも放送するとか。でも、やっぱりGAORAの方...雑感・・・好天となった

  • 訪問リハビリ・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング要介護認定4になっている妻は、週4日~5日、ショートステイを交えながらデイサービスに通っている。歩行が困難になっている昨今、当方が自宅で介護をする際の負担軽減の一助になればと、先般、訪問リハビリを取り入れられないかとのケアマネージャーからの提案があった。おおよその説明を受けて、それならと週1日の受け入れを考えるようになった。昨日午前中、小雨降る中をケアマネージャー、理学療法士、作業療法士のお三方が来宅。これまでの居宅サービス計画の中にリハビリを取り込む計画、また、リハビリを実施する上の諸課題とか、今後の取り組み計画など詳細な説明を受けた。なるほどと思われる事柄も多い。介護に係るプロフェッショナルからの提案、実施計画と具体策など理解したうえで契約を取り交わした。ま...訪問リハビリ・・・

  • 「調子」いいけど、「運」が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング台風1号発生とか、沖縄や九州南部、本州の太平洋側では激しい雨の地域もあるらしい。週末にかけて本州南岸を北上とか。昨日、当地も雨が予想されてはいたが、明け方路面が少し濡れた程度であり午後になるとグラウンド・ゴルフが可能だった。いつものコースに出向くと近辺の山並みにガスが下りていたが、雨雲はやって来なかった。いつものメンバー5人が集合。小休止を入れながら、8ラウンドもできた。当方、小休止までに22打、22打、22打、21打と珍しく安定した打数。丘状のホールで5打が1回、そのほか2打~4打であった。それでも、22打で終えられたから・・・Good。その間に3人がホールインワン。当方とSuさんの二人が出ない。5ラウンド目にSuさんに2つもホールインワンが・・・。当方は相変...「調子」いいけど、「運」が・・・

  • 二冠達成・・・難しい

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング競馬の祭典・東京優駿(日本ダービー)が終わった。クラシック二冠馬、無敗で達成することを願いつつレース実況を見ていた。鞍上の戸崎圭太騎手にダービージョッキーの称号を獲得して欲しかった。馬名のジャスティンの競走馬には、これまでもいい思いをさせてもらっており、ここは1着入線で間違いないものと思い込んでいた。思い入れも強いもので・・・。返し馬も1頭だけ早めに本馬場へ向かっていた。落ち着いてレースに臨むよう、との配慮のことであろう。いい返し馬になっていたようである。レースがスタートする。先入れの奇数番号、ジャスティンミラノはゲート内で待たされる間にちょっと落ち着かないで、鞍上が懸命に首筋を撫でている様子が映し出されていた。出遅れるなよ、出遅れないで・・・。好スタートではな...二冠達成・・・難しい

  • 第91回東京優駿(日本ダービー)・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨夜、応援している日本ハムファイターズが楽天イーグルスに逆転勝ち。さらに昨日は、加藤貴投手の無四球完封勝利・・・5-0と、交流戦を前に好調持続。一方、ブログアップの競馬予想の方もダービーを前にバッチリ。京都及び東京の馬単をゲット。東京はトリガミも、京都の方は350倍余の高配当に溜飲を下げることができた。前日のグラウンド・ゴルフ大会の“運”を持ち込んでいたらしい。本日のダービー、狙い馬たちがゴール前に殺到し、イチオシのミラノが無敗の二冠馬になることを願っている。予想レース[東京11レース・日本ダービー(G1)(3歳オープン)]飛びの大きな15番ジャスティンミラノが小回りの中山コースで、如何なる懸念も払しょくする強い内容の皐月賞だった。今回は広い東京コース、既にこ...第91回東京優駿(日本ダービー)・検討

  • 2024欅ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、八束千本桜公園多目的広場で開催のグラウンド・ゴルフ大会に参加。総勢232人のプレーヤーが参加し、8ホール×2ラウンドの大会だった。このグラウンドは、砂の目が粗くてその上乾燥しきっているから、小石の小さなものが浮いており、雑草も点在している。ボールが真っすぐ転がりにくい。男性の個表提出が38打以下、女性41打以下だった。ところが、全体的に成績が悪いらしく前半の組の2ラウンド終了後、男性は40打以下に繰り上げられた。当方、1ラウンド1ゲーム目、ボールが真っすぐに転がらない、2打がホールからポロっと出て3打、2打目を打つと脚にくっ付いて4打など散々な結果・・・24打。休息後、2ラウンド1ゲーム目がスタート。いきなり30mでホールインワンが来るも、2打が思うように...2024欅ステークス・検討

  • 今週の追っかけ馬(5月26日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、ほぼ真夏日で日中も暑かったけど、昨夜もその暑さが残されていたように暑い夜だった。いよいよ初夏の暑さがやってきたものか。半袖が活躍する日々となりそう・・・。もっとも、既にこの1週間は半袖で過ごしていたけど。エアコンを入れるほどでもない。このブログを書いている間、エスコンフィールド北海道において対オリックスバッファローズとの3戦目が放送されている。日ハムの先発は、2軍落ちから上がってきた上原投手、ところが立ち上がりから四球を切っ掛けに打たれるは、打たれるはであっという間に3点を入れられた。またしても、無駄な四球から崩れていた。2回途中、1死満塁で降板し中継ぎは鈴木健投手。5回表に若月選手のツーランが出て・・・0-8。その裏にマルチネス選手のスリーランホームラ...今週の追っかけ馬(5月26日)

  • 雑感・・・ネットを眺めていたら

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、妻がテレビを見ながらその内うたた寝をはじめた。デイサービスの中日(なかび)、妻が自宅で終日過ごしている時の一コマ。当方も手が空いており、PCを立ち上げネット上のニュースを眺めていると、フリーアナウンサー・徳光和夫(83歳)さんの奥さんが5年前から認知症になられたとのことがアップされていた。(NEWSポストセブンより)「彼女よりも一日でも長く生きて看取ってから逝きたい」とのタイトル。ちょっと買い物に行ってくると出かけられた奥さん、3時間経っても帰宅されなくて警察に捜索願を出したとか。そのうちひょっこりと自力で帰宅されたらしい。症状の方は、認知症の初期らしい。この出来事は夫婦の関係性を改めて見つめ直すきっかけになったとのこと。当方の妻の初期の頃の症状と似通った...雑感・・・ネットを眺めていたら

  • 今週は・・・東京優駿(日本ダービー)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング来る26日(日)、競馬ファン待望の競馬の祭典とも称されている東京優駿(日本ダービー)が開催される。今年で91回目を数えるとのこと。長い歴史のあるレース。馬主さんは勿論のこと、ジョッキーをはじめ競馬関係者が一度は勝利の美酒を味わいたい大レース。ちなみに武豊騎手が勝利すると7度目のダービージョッキーとなるらしい。先般、前人未到の4500勝を達成しており、ダービー7勝の勲章迄持っていくであろうか。青葉賞を制した馬は、これまで一度も勝てていない。ただ、惜しい、おしい2着が一番の戦績で、過去6頭が該当するとのこと。今年は・・・どうであろうか。やはり皐月賞馬をはじめ皐月賞出走組が優位にたつものか・・・。その点は興味津々!!となると、皐月賞1番人気で出走した牝馬レガレイラ、前...今週は・・・東京優駿(日本ダービー)

  • 雑感・・・超久々に

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日から昨日午前中に掛けて、映画「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング」(2023)を見入った。相変わらず元気なトム・クルーズが、果敢にスタントに挑んだらしい。もの凄く高い崖から、バイクと共に落下。背中にパラシュートを背負いながら、飛んでいくけどもの凄いスピードで谷間の山肌にぶち当たりそうでもある。よくやるね、感心しながら見入っていた。ネットフリックスで放映中。ところで、ここのところグラウンド・ゴルフの調子が滅茶苦茶悪い、スランプに落ち込んでいるのかも・・・。さらに悪いことに競馬予想もサッパリ、悪い時には悪いことが重なるものである。こればかりは、プロの競馬記者や予想をするプロでもあり得ること、それほど一筋縄でいかないのが競馬かも知れない。一方、先週金曜...雑感・・・超久々に

  • さすがだね・・・C.ルメール騎手

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング牝馬クラシックレース・優駿牝馬(オークス)が終わった。いよいよ、本日からダービー週間がスタート。競馬の祭典・第91回東京優駿(日本ダービー)が開催され、クラシック三冠ロードの第2戦・・・。ここに出走の皐月賞馬・ジャスティンミラノには、鞍上に戸崎圭太騎手が騎乗し恐らく1番人気であろう。昨日も1番人気の7番ステレンボッシュに乗り替り騎乗していた。ここで勝利し、ダービーも制すると共に1番人気で2週続けての牝馬、牡馬クラシックを制覇は49年ぶりの快挙とレース前に競馬中継のキャスターも話していた。その期待を背にレースがスタートした。ステレンボッシュもスタートを決めて、中団の馬群の中に居た。11番ヴィントシュティレと16番ショウナンマヌエラの2頭が後続を離して、最初の100...さすがだね・・・C.ルメール騎手

  • 第85回オークス(優駿牝馬)・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング18日(土)、屋外は暑いくらいの好天も、室内の方はひんやりとしており、薄着では居られない終日だった。この日は、松江ニュースポーツ公園・花冠の里において、松江市親善GG大会が開催されていた。一方、東出雲グラウンド・ゴルフ場でも雨で延期になっていた大会が開催とか。同好会からも何人かが、それぞれ参加している。当方、休日は妻を相手に自宅に居るものだから参加できなかった。果たして、参加のプレーヤー諸氏、結果はどうであったであろうか。自宅に居ると50年近くも付き合いのある友人夫妻が来宅。妻の顔が見たいとのこと。奥さんは妻と共に総合病院で共に勤務していた仲、遥か昔のこととなっている。妻の反応は、分かっているような、分かっていないような。時おり、ニッコリするからまあまあであろう...第85回オークス(優駿牝馬)・検討

  • 第31回平安ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は午前中に鹿島グラウンド・ゴルフ場、午後になると手角グラウンド・ゴルフ場にて、夕方までプレーに専念。合計11ラウンド。さすがに疲れた。ホールインワンに蹴られることばかり、結局1本も入らなくて。好天の中、ただ風がきつくて参ってしまったけど、いい運動となって何より。夕方、妻を迎えて帰宅。夕食の準備など忙しい時間帯ともなった。ところで、前日のこと、久しぶりにネットフリックスで映画観賞。2004年製作の米国映画「セルラー」。自宅から誘拐された夫人、犯人たちの隠れ家の屋根裏部屋。壊された電話を操作して何とか使えるようになり、掛けた先は携帯電話でその持ち主の若者に救援を必死で求める。徐々に犯人の意図も判明。一方、携帯を持つ若者が警察に向かうなど、事件も解決かと思われるも...第31回平安ステークス・検討

  • 今週の追っかけ馬(5月18日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング先日、いつも買い物に行くスーパーに土佐の「芋けんぴ」が並んでいた。並んでいるとつい手が出て籠に入れてしまう。美味しいもので!!昼前から雨が降ったり、止んだりしており、強めの風も吹いている。朝から半袖で居たけど、気温が前日と比べると10℃近くも低いらしい。室内は格別に寒く思える。昼過ぎにたまらなくなって、長袖を出して着替えてしまった。パソコンで当該ブログを書きながら、そばには沸かしたての珈琲。さらに芋けんぴの袋も・・・。パソコンに向かっているけど、書き込む事柄に迷った際に珈琲と芋けんぴ。ところが、この芋けんぴは美味しいものだから、一度口に入れると手が止まらなくなる。あとを魅かれるようにパソコンのキーを叩く手が芋けんぴの方へ回る。実に美味しい、旨い!!昔から好きな一...今週の追っかけ馬(5月18日)

  • 雑感・・・塩ゆで

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日、親しくしている方から今年もホワイトアスパラが送られてきた。北海道安平産のぷっくりした芳醇な美味しそうなもの・・・。「こんなにかんたんこんなにいろいろ」と明記されたレシピ。(株式会社アスケン)ホワイトアスパラのおいしいゆで方・水洗いをし、穂先を除いて皮をむく(ピューラーを使うと簡単)と、あるもので毎年それを使って、まな板にねせて皮をむいている。意外と簡単にできるものである。・塩ゆでをする(海水よりやや薄い塩分)。・1~3分位ゆでる。グリーンアスパラの様に冷水で冷やさず、ゆで汁をいれたまま粗熱を取りお召し上がりください。と、書き込まれている。いつもは、マヨネーズかドレッシングをかけて食べていたけど、温かいうちにそのまま食べてみた。すると、少し塩味のあるころあ...雑感・・・塩ゆで

  • 録画放送で・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日のプロ野球、日本ハムファイターズVS西武ライオンズの試合は平日なのにデーゲームだった。小中高生が課外授業でエスコンフィールド北海道の日本ハムと西武戦を満喫していたとか。この日の午後は、いつものメンバー9人で4ラウンドを堪能。好天で心地よい風に吹かれながら、賑やかに回っていた。23打、23打、15打、21打でホールインワン1つ。本日の同好会主催の大会への練習としてはまずまずでもあった。全員が当該大会を楽しみにしている。夕方妻を迎えに行って帰宅。夕食を食べながらGAORAのチャンネルをチェック、プロ野球は6時から録画放送とのことだった。と、云うことは、どちらが勝利したのであろうか。先発は山崎投手、これなら大丈夫と思いつつ見ていると、伏見捕手のタイムリーで先取点。...録画放送で・・・

  • 雨上がりの1日・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日の母の日、朝から雨が降っていた。時おり、強い雨も。小雨を見計らって、近所のストアに買い物。すると、2000円以上の買い物客には、カーネーションが一輪もらえた。且つて、グラウンド・ゴルフ仲間の方から戴いていた手作りの花瓶に差した。妻に見せると、しきりに覗き込むように見ながら微笑んでいる。粋な計らいの店舗である。一輪のカーネーションでもいいものである。その日の雨は、夜半まで降り続き屋根を叩きつけるようなことも一時あった。先般、増築部分と旧の建物の境目のサッシあたりからの雨漏り補修後、全く雨漏りがしなくなった。これまでいろいろと業者がやってくれていたが、どこか完璧さを欠いていた。そのため、当方も素人ながらコーキングをするも完全に止めることができなかったけど、今回...雨上がりの1日・・・

  • これが今年のファイターズです

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の東京競馬場のG1レース・ヴィクトリアマイル、何と、なんと人気を二分して2番人気に支持されていた10番ナミュールが出遅れてしまった。1番人気の6番マスクトディーヴァは、中団の馬群の中を追走。最後の直線、伏兵の勝ち馬9番テンハッピーローズ(ブービー人気)は、大外から難なく追い出していた。一方、残り400あたり、マスクトディーヴァは外に出そうとするも前が詰まり行き場がない、一瞬立ち上がるような仕草も見られた。仕方なく鞍上のJ.モレイラ騎手は、インの方へ切れ込むように突っ込み懸命に追い出していた。外から大波乱を演出のテンハッピーローズ、鞍上の津村明秀騎手が歓喜のゴールイン。早め、はやめの競馬をしていた2番フィアスプライドのC.ルメール騎手の手綱捌きが冴えて2着入線...これが今年のファイターズです

  • 第19回ヴィクトリアマイル・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング午前中は、恒例行事でもある1ヶ月に1度の妻の髪染め。その1ヶ月があっという間に来る。結構大変なひと仕事でもある。出来上がると嬉しそうにしているから・・・ホッとする。午後から日本ハムファイターズを応援。前日のロッテ戦、佐々木朗希投手を打ち崩した。6回裏の猛攻で逆転勝利。昨日は、不振の万波選手が復活のタイムリー2本、田宮選手の犠飛もあって3-0で連勝。一方、競馬の方は、東京メインと京都最終を的中し回収率104%余とまずまずの結果だった。本日も日ハム勝利と競馬の的中を願っている。予想レース[東京11レース・ヴィクトリアマイル(G1)(4歳以上オープン)(牝)]ここは、最終追切の良かったとのG1馬・10番ナミュールをまずピックアップ。距離・コース共に相性も良い。前走のド...第19回ヴィクトリアマイル・検討

  • 第69回京王杯スプリングカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、夏日超えの最高気温だった。つい先日、14℃くらいから27℃だから身体も暑さに疲れてしまう。暑さに慣れないと・・・。その暑い最中、午前中は妻の元勤務先のOB会のグラウンド・ゴルフ大会、妻は参加できないけど当方は家族会員で参加。1ラウンド目から調子が全く上がらない。とに角、2打が取れない。2ラウンド終えた時点で2打は1つ。休息後、3ラウンド目がスタート。ここはやっと2打が5つ取れて・・・やれやれ。合計打数が大たたきにガッカリ。昼前に帰宅、するといつものメンバーから電話。午後から、いつものコースに再び出向いた。最終ラウンドにホールインワン、40打がこの日のベストスコア。暑さで相当に疲れたけど、夕方妻を迎えに行って帰宅。先日のみず蕗、半分くらい残っており競馬予想...第69回京王杯スプリングカップ・検討

  • 今週の追っかけ馬(5月11日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午前中、ニッサンサティオにマイカーを持込み6ヶ月点検も無事終えられた。エンジンオイルやエアコンフィルターを交換、よく走るものだからフィルターは1年間で相当に汚れていたらしい。軽自動車(日産デイズ)なのに快適に、想像以上に軽快な走りをしてくれる。安全運転支援装置、後期高齢者ともなると便利機能この上ない。車外360度が見渡せるモニター、駐車時にはこれがないと真っすぐに止められない。前進駐車でも側面と前面が見えるから、駐車ラインの中に真っすぐに駐車できる。若い頃と違って、今では安全運転支援装置に頼ることも多い。これからも安全運転で過ごしたいものである。ところで、前日から気温も5、6℃も高くなっており風もなくて暖かい。午後から半袖に替えてグラウンド・ゴルフ場へ。この...今週の追っかけ馬(5月11日)

  • 雑感・・・ひと仕事

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日はグラウンド・ゴルフ大会の予定であったが、雨模様の予報のため早々に延期となっていた。前日、いつものグラウンド・ゴルフ仲間の方から“みず蕗”を貰っていた。両手で抱えるくらい、直径15、6センチくらいの量。初春には“やま蕗”、今回は“みず蕗”・・・。時間もあったもので午前中のうちに皮むき作業。レシピに基づいて、適量な長さにカットして塩もみ後に湯がいた。時間は5分程度。冷水につけてから、沢山の蕗の皮むき。いつもながら、妻が元気な頃は手早く処理していたけど・・・と、思ってしまう。当方、3年目なもので少しは手慣れてきている。氷を入れた冷水につけている蕗を一本、一本取り上げて皮むき。腰も痛くなるけど、あと少し、もう少し・・・と、言い聞かせながらやっている内に終わりも見え...雑感・・・ひと仕事

  • 雑感・・・真夏日から4月初旬の気温へ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング3日前には最高気温が真夏日になっていた当地、ところが本日は一転して15℃を下回る14℃とか。3月下旬か、4月上旬の気候みたいに思える。正に気温の乱高下。これにはいささか着いて行けない。半袖を着込んだと思えば、再び長袖を出して着込む。とっかえひっかえ、衣類もどれを着込んだらいいものか。Yahoo!天気予報の「今日の服装指数」の欄を見ると、なるほどこれらの組み合わせなのか。と、思いつつ衣類の出し入れも大変。室内は特に肌寒い。本日はエアコンを入れて暖めている。(笑)もっとも、洗濯物は素早く乾くもので・・・Good!!特に認知症の妻の衣類、今日は何がいいかな・・・。先般、ミズノ公式オンラインストアからメールが届いた。こちらのストアから、数年で3足のシューズを購入している...雑感・・・真夏日から4月初旬の気温へ

  • 雑感・・・せこせこ&こせこせ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日の競馬、NHKマイルカップは下馬評どおりの2歳王者(ジャンタルマンタル)と2歳女王(アスコリピチェーノ)2頭による決着となった。最後の直線でアスコリピチェーノが、スムーズな競馬ができていれば、もっと際どい2頭の戦いが見られたかも知れない。元職場のOBの友は、3連複を見事に的中だったらしい・・・ナイス。当方、軸馬の1頭・ディスペランツァが、中団後方の馬群の中を追走し、最後の直線で外に持ち出そうと進路を探すも、どうにも前が詰まって出すに出されなかった。やっと、出せた時は既に遅し、馬の方もやる気も失せていたような感じでもあった。スムーズな競馬ができれば、面白かったと思われたが、いずれにしてもG1馬2頭との力差は歴然としたものがあったと思われる。「外に出して、いざ...雑感・・・せこせこ&こせこせ

  • 道兼、道長の時代へ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週見ている大河ドラマ「光る君へ」、中々に面白い展開になってきた。関白・藤原道隆(井浦新)が疫病で逝ってしまった前回、死の間際まで嫡男の伊周(三浦翔平)を関白に、関白に任命するよう一条天皇(塩野瑛久)に懇願しつつ逝ってしまった。その執念たるや並々ならぬものとして描かれていた。昨夜の第18話「岐路」では、関白は自分であろうと思っていた伊周であったが、一条天皇は道兼(玉置玲央)を関白に命じた。道兼、道長(柄本佑)兄弟の喜びも束の間のことだった。民のための政をなすと決意の道兼、何と関白就任の日に倒れてしまった。わずか、7日の間にこの世を去ってしまった。いつも汚れ仕事を父・兼家(段田安則)から命じられていた道兼、長兄・道隆が関白になった際に自暴自棄になっていたが、道長の...道兼、道長の時代へ

  • 第29回NHKマイルカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング4日(土)、屋外は暑そうであった。最高気温26℃とか、本日の最高気温は、真夏日直前の29℃らしい。先日の新聞の見出し「円乱高下」とあったが、今週は気温の乱高下らしい。高齢者には適わない日々。昨日は、終日室内にて用事をしていた。妻を相手のいつもの日常が過ぎ去った。午後から、日ハムVSオリックス戦を見るも加藤貴投手が3点献上。清宮選手の犠飛で1点どまりの日ハム、結局1-3で敗けてしまった。ソフトバンクが連敗しているだけに、勝ってほしかったけど。午後3時35分、京都メイン京都新聞杯がスタート。イチオシの12番インザモーメント、いい感じで直線を向いており、さぁここから一気に先頭へ・・・と、応援するも。どうした、どうした。タレてしまった。伏兵が来ているだけにガッカリ。一方...第29回NHKマイルカップ・検討

  • 第72回京都新聞杯他・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング好天の昨日、午前中は同好会のグラウンド・ゴルフ大会、午後はいつものコースでいつものメンバーとプレー。ここのところ、スランプなのか調子がイマイチ上がらない。思うように距離が合わない。2打が取れない。どうしたものか、何か切っ掛けがあれば調子も上がってくるけど。まぁ、焦らず、コツコツとプレーに専念するしかないのかも。夕方、野球を見ようとテレビを点けるとやっていない。良く調べるとゴールデンウィークの後半の初日、デーゲームだったらしい。おまけに応援する日ハム、オリックスを相手に3-0の勝利だった。調子いいな、Good!!さて、競馬の話。明日はNHKマイルカップが組まれている。本日はダービートライアルが組まれており、競馬の祭典・日本ダービーの話題も出て来るようになるであろう...第72回京都新聞杯他・検討

  • 今週の追っかけ馬(5月4日・5日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングうっかり、物忘れか。先日、買い物から帰り、車の後部から冷凍もの、生もの、そのほかの荷物を数個下して、冷蔵・冷凍部分へ購入品をそれぞれ手早く詰め込んだ。そのほかの物を所定のところに整理して収納。数か所を回って買い物をしていたもので、一連の収納作業に夢中になっていた。車の後方のドアを閉めていなかったらしいが、全く気付いていなかった。数時間後、出かける用事もあってガレージに向かうと、見事に後方のドアが開けっぱなしになっていた。思わず苦笑しながらも、このような失態は初めてのこと。冷凍・冷蔵物を購入していたから、早々に冷蔵庫に収納しなければと急いでいたことが仇となったらしい。すっわ、物忘れの第一歩・・・。気をつけなければ!!さて、競馬の話。先週の天皇賞(春)、まさかと思う...今週の追っかけ馬(5月4日・5日)

  • 雑感・・・赤ちょうちん

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨夕、このブログを書きこんでいる時、南こうせつさんの「赤ちょうちん」の歌声が流れていた。以前に録画していたNHKうたコンを点けていたから。歌の好きな妻が食い入るようにテレビ画面と歌声に聞きほれている。ちょっと、ゴキゲンサン!!この日は、午前中に妻の通う小規模多機能型居宅介護施設のケアマネージャーが来宅。今春から新たな担当ケアマネージャーなもので、自宅の様子を確認したいとのことだった。日曜日に排便があったきり、昨日あたりに排便があるだろうから、来宅中にあれば困ったものと思っていたら、うまいことに朝食後にあって良かった。トイレに連れて行くなど介助も大変なもので・・・。来宅され、当方がどのように車に乗せているのか、帰宅後にガレージから玄関までどのように誘導しているのか...雑感・・・赤ちょうちん

  • 雑感・・・雨漏り

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング且つて家屋の増築工事を行っている。数年後、雨漏りが分かった。建築業者に依頼し、いろいろと調べたところ依然のサッシ部分が原因だった。コーキングなどを施し一件落着。ところが、その後別の部分からの雨漏り。やはり、隣の箇所のサッシ部分が原因らしい。一階部分の増築の際、壁を壊すなどで二階のサッシ部分のコーキング箇所などが緩んだのであろう。そのようなことで、雨漏りもおさまったように思えていた。すると、先般来、さらに別のところから雨漏り。当方が、増築部分の屋根に上がりコーキングを重ねて行った。ところが、やはり素人では早々うまく行かないものである。結局、以前の建設業者に連絡すると工務担当の方が来宅。雨漏り箇所を確認し、天気が続いたところで手直しするとのこと。その内、一級建築士の...雑感・・・雨漏り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルーソードさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルーソードさん
ブログタイトル
咲とその夫
フォロー
咲とその夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用