- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
北欧雑貨と子供服のお店 web shop lottaの看板猫"空汰"くん。通称くぅちゃんの日記。
WEB SHOP「lotta」は、日々の暮らしをより良く幸せに楽しく過ごして頂くためのアイテムをネット上にて紹介し販売するショップです。現地で買い付けた北欧デザインのアンティーク食器や、アンティーク家具。現行の北欧デザインの雑貨や工芸品などを紹介。子供服を中心とするカジュアルウェアー・雑貨をご紹介。
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状(マネーポストWEB) - Yahoo…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
ずっとずっとモヤモヤ、ムカムカ。兵庫県知事 斎藤坊ちゃん。知事選の時からこの人には絶対当選してほしくなかった。あの選挙ポスターの顔。胡散臭い。。。しかも、維新…
東京都知事選いよいよですね。東京の人たち日本の首都として恥じないようにきちんと選挙に行ってくださいね。この日本の状況で選挙に行かない政治に参加しない、自分の人…
「1月1日のまま・・・」隆起したマンホール、使えない水道 能登半島地震からまもなく5か月 進まない復興の現実【報道特集】👉https://tver.jp/s…
東京15区の補選維新の馬場組長が立憲に投票するな!とか他党の悪口ばかり言って暴言を吐きまくっている。自分たちのことは棚に上げ人を野次る。政治家としていや、大人…
能登の復興が進まないなか、自民党は裏金問題で自らの保身ばかり考え、嘘に嘘を重ねる。維新は万博とカジノのことばかり考え、能登の復興能力を万博へと費やし、税金がド…
岸田首相風に『アイドル』替え歌ってみた 税の子 (THE FIRST TAKE風) YOASOBI / Idol coverd by japan prime…
年始から能登地方の地震で胸が痛く、とても悲しい。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また亡くなられた多くの方々の御冥福をお祈りいたします。一日も早い復…
2023年も残り僅か。今、世界を見渡せばロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナその他、たくさんの場所で殺し合いが行われている。まるで世界の終わりを見ている…
増税メガネはひどい減税メガネ。解散総選挙後には増税鬼グソメガネに変身するだろうけど。とりあえず、この国会質問は痛快だし面白い。笑えました。山本太郎の国会質問…
元明石市長の泉さんさすが!消費税増税と引き換えに法人税減税。経団連と自民党は 越後屋と御代官今も昔も構図は一緒。一揆起こすしかないですね!とりあえず不買運動か…
ヤフーニュースでこんなのをみました。大企業は法人税減税。庶民の消費税、社会保険料は増税。つまり、法人税減税の穴埋めに消費税が使われているということ。経費に計上…
「肉屋を応援する豚」ひろゆき氏のことは好きじゃないけれどこのニュースは納得した。この記事のポイントは 政府の増税に対しても無関心の日本人。というところ。海外だ…
ヤジを飛ばす与党、野党の議員。金儲けと老後の安泰のためにバッヂをつけている卑しい人たち。日本の恥です。私たち国民もこの小さい島国の小さい視野だけを持たず、もっ…
https://youtu.be/RF8I4LHej5E 若者よ、選挙に行くな 【2023年ver.】若い人たちへ。これでも、あなたは 選挙に行きませんか。 …
異次元の少子化対策1970年頃から言われていた少子化問題。私の世代、ロストジェネレーションという世代が生まれてしまった、国が作った段階で少子化問題は解決できな…
ツイッター上で、こんなハッシュタグをつけた投稿が多数おこなわれ、10月に入ってから複数回トレンド入りしている。 「《#自民党に投票するからこうなる》は、10月…
ハロー、今、君にすばらしい世界がみえますか銀河鉄道の夜に僕はもう空の向こうに飛びたってしまいたいあなたをおもいながら(新訳銀河鉄道の夜/銀杏BOYZ)人にはそ…
今日はどうやら元首相の国葬らしい。大規模な反対デモがおきても反対する国民が8割近くでも閣議決定で強行する。森友学園、加計学園桜を見る会東京オリンピック汚職旧統…
予想どおり強制的に進めますね。大阪のカジノ。大阪では多くの府民が選挙で維新に投票しているから仕方ないか。隣の兵庫県はあぁならないように県民が流されずいてほしい…
明日7/10(日)は参院選 投票日。私が思うこと。人の命は皆平等に大切なもの。たとえそれが悪人であっても善人であっても、皆同じ。権力者に抑えつけられて自ら命を…
響きのいい言葉より結果を見たほうがいいと思います。テレビ、新聞のスポンサーは大企業。特に関西ローカル放送は権力者側と癒着。一方通行で受け取るのでなくいろんな方…
https://youtu.be/ZKhweCyEwsA投票はあなたの声2022 Actor フル 池田エライザ 池松壮亮 伊藤英明 賀来賢人 北村匠海 高…
久しぶりのブログ投稿。もうすぐ参院選ですね。やはり大切。 日本で生きているなら日本でこれからも暮らしていくのなら選挙に行かなければいけません。 投票率が50…
チェルノブイリ THE BLUE HEARTS作詞:真島 昌利作曲:真島 昌利誰かが線をひきやがる 騒ぎのドサクサにまぎれ 誰かがオレをみはってる 遠い空の彼…
若もの、選挙にいこう!と言われてもほとんどの人が無党派で「どこに投票したらいいのかわからない」そう思う人が多いと思う。マニフェストを読むのも面倒だし「なんだか…
明日、10/31(日)は衆議院選挙です。ブログにて若者の投票率を上げたくていろいろな記事を書いてきました。選挙に行こう!と言われても誰に入れたらいいかわからな…
VOICE PROJECT VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野…
少しは自民党には期待していたのになぁ。私は違いますが。蓋を開けたら、麻生が副総理、甘利が幹事長、そして背後に安倍。結局、岸田の顔をした安倍、麻生政権。さらに甘…
10/31(日)に遊びに行く用事があるから、、、仕事で行けません、、、旅行で地元にいません、、、せっかくの日曜日にめんどくさーいなどなど選挙に行かない、行けな…
選挙の時期以外も全国をずっと周り、演説(質疑応答会)をしている山本太郎。たぶん、みんなが思っているほどしたたかではなく、この社会を本当に変えたい人なんだと思う…
先日、Instagramに投稿して反響が凄かった♯わたしも投票します。こんな記事がありました。若者!今こそ立ち上がれ! 10月31日投開票の衆院選を前に、小栗…
池上さんなどが言うテレビ新聞でよく聞く言葉。「このままでは日本は破綻してしまう。」「子供たちにつけをまわしてします。」「給付金などバラマキは悪だ。」 先日も…
私がどうして政治に物申すのか?北欧雑貨のお店の店主がどうして?「なんか面倒くさいなー」なんて思われているかも知れないし「なんか、怖いなー」なんて思われているか…
森友問題で再調査をしないとしている自民党 岸田政権。安倍、麻生、そして甘利の権力で動いている現政権。総裁選で明らかになったと思いませんか?国民は二の次三の次。…
秋の衆議院選挙に向けていろいろと動き始めましたね。でも違和感。自民党総裁選がこれからの日本の総理大臣を決めるみたいな言い方のメディア。いやいや、自民党のトップ…
オリンピックといい、コロナ対策といい、利権だらけの汚い日本政府。国民の事なんてなんとも思っていない。秋の選挙に向けて色々と動きがでていますね。自民党 二階幹事…
こんにちはロッタです。暑い💦暑い💦夏ですね🌞いよいよ、というか、とうとう来週から東京オリンピック。新型コロナウィルスがさらに蔓延拡大する中、民意を無視し…
こんばんは。夜分遅くに久しぶりのブログ。空汰がお空に旅立ち2ヶ月と少し経ちました。たくさんの方々からお花や優しいお言葉をたくさん頂き本当に感謝しています。その…
宇都宮けんじ さんの署名活動に賛同します。ずっとずっと私は東京オリンピックには反対しております。それこそ、誘致した時からです。そもそもオリンピック開催国はオリ…
まるで明凜と空汰のよう。この絵本に闘病中、救われました。そして今もこれからもこの絵本を読み聞かせるたびに空汰のことを思い泣き、また元気になれそうな気がします。…
空汰がお空に旅立った前の日。これまで泣かなかった娘がどうしようもないほど泣いた。立てなくなった空ちゃんを見て受け入れたくなかったことを受け入れた瞬間だった。「…
空汰がいなくなって2回目の朝。やっぱり 泣いてしまう。温かい布団の中を毎朝 確認していたふわふわでもふもふで柔らかな空ちゃん。時には私の足に絡みついて時には暑…
2021年3月7日(日)14時少し前空汰が静かに旅立ちました。夫がlottaに行き、娘と2人、空汰を見守っていました。呼吸が落ち着き穏やかな時もあれば、しんど…
ロッタと空汰のおはなし空汰に出会ったのは2008年の夏。当時働いていた堀江のアパレルのお店に迷い込んできました。まだ0歳だった空汰。その日にお家にお迎えしまし…
部屋の隅から、微かなゆるい息づかいだけ聴こえています。音だけ聞いていると穏やかに昼寝をしている猫のよう。でもギュッと縮こまり目を開けて堪えています。もう今は撫…
今日は3/6。空汰の息が荒くなり、病院に連れていってから3日が過ぎました?日に日に弱っていくばかりで空汰にとって辛い日が続いています。私たちも本当に苦しい。で…
空汰に初めて出会った日。この動画はその時撮ったもの。2008年夏。前に働いてお店に迷い込んできたキジトラの仔猫。この子が空汰。私は黄色い靴。運命の出会い…
今日は奥さんがお店に、私は自宅で空気ちゃんをみながらイベントの準備とオンラインショップの商品撮影。仕事はやはり進みません。今日もなかなか眠れない空ちゃん。トイ…
本当にたくさんのエールありがとうございます。空汰がしんどくなって食べれなくなって自宅点滴と強制給餌してきた一カ月少し。今は酸素室から出ると息が上がってへたり込…
空汰は自宅の酸素室の中で横になっています。しんどそうな顔をしたり、まん丸目のいつもの可愛い顔になったり。息づかいが早くなったり、ゆっくりになったり。静かな部屋…
皆さん温かいメッセージありがとうございます。昨日の空汰の話の続きです。空汰は病院が大嫌いで「シャー!」とか「ウー」とかいいます。普段は怒る事はほとんどありませ…
今日は3月3日。実は今日は14回目の結婚記念日。気がつけば14年の月日が。でもまだまだですよね。色々なことがあったし、これからもきっと色々あるんでしょうね。さ…
今日は2月28日。2月の最後の日。なんとなく冬が終わって明日から春になるような明日から何か変わるようなそんな日。2年前の2月28日に父が旅立ちました。今日が二…
過ぎてしまったけど2月22日。そうニャンニャンニャンの日。猫の日です。うちには空汰というキジトラミックスのオトコの子がいます。推定13歳。2008年の夏に仔猫…
おはようございます。前回のブログの内容がなんだか現実の問題となってしまいました。世間がガヤガヤしている森会長の発言問題。女性軽視の発言古い日本人、特に政治家。…
自民党幹事長 二階氏国会、聞いてられませんでした。まず呂律がまわっていない。ひたすら読むだけで心からの言葉はない。言っていることがズレている。こんな人が政治を…
こんばんはロッタです。久しぶりのブログ。新型コロナウィルスのパンデミック。暗いトンネルの中、なかなか出口が見えないですね。本当なら政府が先頭にたって皆に指揮を…
本当に久しぶりのブログです。メリークリスマス!今日は12月24日 クリスマスイブですね🎄皆さん素敵なイブをお過ごしでしょうか?クリスマスですがまたまたイライ…
久しぶりのブログ。本当は政治のことなどに言及したくはないけどしなければいけないほど悲惨な状況の日本政府。北欧の国々のように国民が政府を信頼してそれを信じてこ…
こんばんは。東京都知事選の話。小池さん圧勝。はぁ。。。でも都民が投票して選んだ結果。小池さんのゼロ政策バージョン2を望んでるんですね。仕方がない。正直、宇都宮…
この動画を見たとき 政治家にもこんな熱い人がいるんだと感動しました。 いろいろなものの見方があると思います、 人それぞれ視点は違うと思います。 宗教も党派も支…
こんばんはロッタの金谷です。明日、東京都知事選ですね。先ほど新宿にて山本太郎 この選挙最後の街宣がありました。 皆さん、この新型コロナウィルスの政府の対応には…
新型コロナウィルス今、東京を中心に感染者が増えまた全国の感染拡大が懸念されています。休業要請、営業自粛、リモートワーク、学校休業、医療機関逼迫、、、あの状況が…
この動画、是非見てください。 ここにすべてが詰まっている気がします。
こんばんは。東京都知事選もいよいよ今週末。というところで新型コロナウィルス感染者数が増えていますね。特に東京の方々は不安だと思います。新型コロナウィルス感染者…
子供の頃はもっと すべては単純だったあいつが悪者なら こいつは正義だったよく目を凝らしてよく耳を澄まして正義と悪を見分けないといけません。目は口ほどにものをいう
こんばんはロッタの金谷です。またまた東京都知事選についてです。 どうして東京都知事選に意見を?東京に住んでないのに・・・ と思ってられる方も多いかと思います。…
こんばんはロッタの金谷です。 明日から雨ですね☂梅雨ですね。 さてさて、また引き続き東京都知事選。 神戸に住んでいながらどうして東京都知事選について言及するの…
今日は1月17日。あの阪神淡路大震災から25年。大好きな神戸の街が無くなったと思った。家族や友人を失ったと思った。有難いことに震災で不自由な思いはしたけど皆、…
2019年も残すところあと数時間。有難いことに無事に新しい年を迎えることができそうです。本年もロッタにたくさんのお客様にご来店、ご利用いただきました。本当にあ…
こんにちはロッタです。またまた日本の情けない事件。日本での統合型リゾート施設(IR)事業参入を目指した中国企業側から、現金300万円や約70万円相当の利益供与…
テレビではなかなかニュースにならないことが多いこの日本。大切なニュースは自分で知ろうとしないと知ることができない。それが今の日本であり今の政府。ビジネス重視、…
こんにちはロッタです。国の予算を子供たちの成長に未来に投資していただきたい。Yahooニュースより名古屋市の小学校給食が質素すぎるのではないかとネット上で話題…
おはようございます。すいません、ずっと政治経済の話で💦北欧買い付けのブログのテンションとの差が大きくて笑でも全くかけ離れた話ではなくて。北欧買い付けで北欧の…
こんにちはロッタです。皆さん師走いかがお過ごしですか?街はクリスマスムード。神戸はこの時期ルミナリエで他府県の方々でワイワイなっています。たくさんの方々が神戸…
おはようございます。関西蚤の市2019も無事終了し、ホッと一息。つきたいところですが12月 師走。なんだか気持ちもソワソワ、バタバタ汗 終わり良ければ全てよし…
こんにちはロッタです。またまた言いたいこと、というか伝えたいこと。「キャッシュレス ポイント還元」政府は増税後の消費落ち込みへの対策、オリンピックまでのキャッ…
おはようございます。ロッタです。久々にブログを書きます。このブログの場ではロッタに関係しない個人的なことももっと書いていこうと思います。さてさて皆さん、10月…
travelin'lotta in Finland 2019 最終回
今、帰りの飛行機の中で熟睡の娘を抱っこしながら日記を書いています。0:45にヘルシンキを出発して関空まで9時間少し、日本時間16時頃に到着予定。飛行機に乗る最…
travelin'lotta in Finland 2019 13日目
travelin'lotta in Finland 2019 最終日5/28(火)買い付け最終日0:45ヘルシンキ発の飛行機に乗って日本に帰ります。でも夜便な…
travelin'lotta in Finland 2019 12日目
travelin'lotta in Finland 2019 12日目日曜日はフリーでしたが夜は梱包。うっかり寝てしまったので朝の2時半に起きて朝まで梱包😢…
travelin'lotta in Finland 2019 11日目
travelin'lotta in Finland 2019 「antik おはようございます🌞こんにちは🌞フィンランド ヘルシンキは1けた台の気温でずっ…
travelin'lotta in Finland 2019 10日目
travelin'lotta in Finland 2019 「antik market 2019」10日目少し遅くなりましたが5/25(土) 買い付け10日…
travelin’lotta in Finland 2019 9日目
おはようございます🌞こんにちは。フィンランド ヘルシンキ 朝の10時です。昨日、買い付け9日目の日記。朝からトゥルクからヘルシンキに移動〜途中、ロホヤ、エス…
travelin'lotta in Finland 2019 8日目
travelin'lotta 2019 in Finland 8日目の日記おはようございます☀こんにちは🌞フィンランド トゥルク ただいまの時間 朝の7時。…
travelin'lotta in Finland 2019 7日目
おはようございます。フィンランド トゥルク ただいまの時間13時過ぎ。今日は昨日までと違って肌寒く長袖でないといけないくらい。昨日までみたいに半袖半パン→長袖…
travelin'lotta in Finland 2019 6日目
travelin'lotta in Finland 2019 6日目フィンランド トゥルク ただいま 朝の7時本日も快晴で半袖半ズボンでいけるくらいの陽気。さ…
travelin'lotta in Finland 2019 5日目
travelin'lotta in Finland 2019 5日目おはようございます。フィンランド トゥルク5/21(火) 朝10時半です。ずっと気候がよく…
travelin'lotta in Finland 2019 4日目
travelin'lotta in Finland 2019 4日目今日は日曜日。お店はほぼ休みなのでフリーな日にしました。長い旅なので、しかも娘も一緒なの…
travelin'lotta 2019 in Finland 3日目
travelin'lotta 2019 in Finland 3日目買い付け3日目部屋の中は買い付けた宝物で生活スペースの半分を占拠。前の日に梱包を!と思って…
travelin'lotta 2019 in Finland 2日目
travelin'lotta 2019 in Finland 2日目1日ブログの更新が遅れました。すいません。5/17(金)のブログっ。Tampereの中心部…
travelin’lottta in Finland 2019 1日目
travelin'lotta 2019 in Finland 「antik market 2019」ロッタ、フィンランドの旅 1日目おはようございます。フィン…
・travelin'lotta 2019 in Finland 「antik market 2019」ロッタ、フィンランドの旅・2019.5.16〜29 ロッ…
先日、父の四十九日を無事に終えることができました。2月28日からゆっくり穏やかに時間が流れて少しずつですが気持ちの整理ができてきたようなきがします。今年は桜の…
早いもので桜が散り始めてきましたね。去年の今頃、父と母とうちら家族と姉と甥っ子とで須磨浦公園に花見に行きました。なんだか遠い昔のことのようです。次の水曜日に母…
こんばんはロッタです。イチローが引退しましたね。野球はあんまり詳しくないけれどイチローはやっぱり凄い!って改めて感動しました。イチローのインタビューで↓あくま…
「ブログリーダー」を活用して、web shop lottaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状(マネーポストWEB) - Yahoo…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
ずっとずっとモヤモヤ、ムカムカ。兵庫県知事 斎藤坊ちゃん。知事選の時からこの人には絶対当選してほしくなかった。あの選挙ポスターの顔。胡散臭い。。。しかも、維新…
東京都知事選いよいよですね。東京の人たち日本の首都として恥じないようにきちんと選挙に行ってくださいね。この日本の状況で選挙に行かない政治に参加しない、自分の人…
「1月1日のまま・・・」隆起したマンホール、使えない水道 能登半島地震からまもなく5か月 進まない復興の現実【報道特集】👉https://tver.jp/s…
東京15区の補選維新の馬場組長が立憲に投票するな!とか他党の悪口ばかり言って暴言を吐きまくっている。自分たちのことは棚に上げ人を野次る。政治家としていや、大人…
能登の復興が進まないなか、自民党は裏金問題で自らの保身ばかり考え、嘘に嘘を重ねる。維新は万博とカジノのことばかり考え、能登の復興能力を万博へと費やし、税金がド…
岸田首相風に『アイドル』替え歌ってみた 税の子 (THE FIRST TAKE風) YOASOBI / Idol coverd by japan prime…
年始から能登地方の地震で胸が痛く、とても悲しい。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また亡くなられた多くの方々の御冥福をお祈りいたします。一日も早い復…
2023年も残り僅か。今、世界を見渡せばロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナその他、たくさんの場所で殺し合いが行われている。まるで世界の終わりを見ている…
増税メガネはひどい減税メガネ。解散総選挙後には増税鬼グソメガネに変身するだろうけど。とりあえず、この国会質問は痛快だし面白い。笑えました。山本太郎の国会質問…
元明石市長の泉さんさすが!消費税増税と引き換えに法人税減税。経団連と自民党は 越後屋と御代官今も昔も構図は一緒。一揆起こすしかないですね!とりあえず不買運動か…
ヤフーニュースでこんなのをみました。大企業は法人税減税。庶民の消費税、社会保険料は増税。つまり、法人税減税の穴埋めに消費税が使われているということ。経費に計上…
「肉屋を応援する豚」ひろゆき氏のことは好きじゃないけれどこのニュースは納得した。この記事のポイントは 政府の増税に対しても無関心の日本人。というところ。海外だ…
ヤジを飛ばす与党、野党の議員。金儲けと老後の安泰のためにバッヂをつけている卑しい人たち。日本の恥です。私たち国民もこの小さい島国の小さい視野だけを持たず、もっ…
https://youtu.be/RF8I4LHej5E 若者よ、選挙に行くな 【2023年ver.】若い人たちへ。これでも、あなたは 選挙に行きませんか。 …
異次元の少子化対策1970年頃から言われていた少子化問題。私の世代、ロストジェネレーションという世代が生まれてしまった、国が作った段階で少子化問題は解決できな…
ツイッター上で、こんなハッシュタグをつけた投稿が多数おこなわれ、10月に入ってから複数回トレンド入りしている。 「《#自民党に投票するからこうなる》は、10月…
ハロー、今、君にすばらしい世界がみえますか銀河鉄道の夜に僕はもう空の向こうに飛びたってしまいたいあなたをおもいながら(新訳銀河鉄道の夜/銀杏BOYZ)人にはそ…
「1月1日のまま・・・」隆起したマンホール、使えない水道 能登半島地震からまもなく5か月 進まない復興の現実【報道特集】👉https://tver.jp/s…
東京15区の補選維新の馬場組長が立憲に投票するな!とか他党の悪口ばかり言って暴言を吐きまくっている。自分たちのことは棚に上げ人を野次る。政治家としていや、大人…
能登の復興が進まないなか、自民党は裏金問題で自らの保身ばかり考え、嘘に嘘を重ねる。維新は万博とカジノのことばかり考え、能登の復興能力を万博へと費やし、税金がド…
岸田首相風に『アイドル』替え歌ってみた 税の子 (THE FIRST TAKE風) YOASOBI / Idol coverd by japan prime…
年始から能登地方の地震で胸が痛く、とても悲しい。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また亡くなられた多くの方々の御冥福をお祈りいたします。一日も早い復…
2023年も残り僅か。今、世界を見渡せばロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナその他、たくさんの場所で殺し合いが行われている。まるで世界の終わりを見ている…