高所恐怖症・虫が気絶するほど苦手・方向音痴と三重苦をかかえて家来の2号とへっぽこな登山に出かけます。
まだまだ手探り状態のへっぽこ登山3年生。忙しいアナタもPCの前で一緒に山へ出掛けませんか?なるべく分かりやすいよう、山の軌跡を写真で綴ります。これを見たアナタは今日から「へっぽこ登山隊3号!」宜しくね。
今日 | 12/22 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,155サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,506サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,448サイト |
ゲームブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,956サイト |
艦隊これくしょん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 268サイト |
今日 | 12/22 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,155サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,506サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,448サイト |
ゲームブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,956サイト |
艦隊これくしょん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 268サイト |
今日 | 12/22 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,155サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,506サイト |
登山 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,448サイト |
ゲームブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,956サイト |
艦隊これくしょん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 268サイト |
これまた3年と半年前、しかも季節外れになってしまい何とも申し訳ないのですが。。これはまだ、隊長が埼玉県に住んでいた時のお話です。始まり始まり~2014年11月23日いつものように車でやって来て、扇沢へ車を止め、立山・室堂へ向かいます。先ずは熊にご挨拶「お久しぶり~」ねぇねぇ熊さん聞いて今回は2号が隊長の我儘を聞いてくれて「ホテル立山」で贅沢しま~すく~~~っ楽しみぃなのです。雷鳥さんの「ほっかむり」も、これがなかなか似合ってます。室堂で会いましょうね~。さ、トロリーバスから始まります。2014年で何とこの年は「50周年」だったのですね。しかし、それも残念ながら。。2018年の運行最終日となる11月30日で、このトロリーバスは廃止となりますよぉ記念の切符や、ラッピングされたバスも運行されるようなので廃止されるそれ...雪の立山へ
2014年10月3日(10日目)この日は朝一番で鹿屋のここへ見学に。この日は翌日登る「石鎚山(四国)」の近くまで参りますのでこの後、東九州自動車道(約4年前、一部未開通は一般道)で宮崎県約11時出発大分県の臼杵港約16時まで一気に走り。。16時半ここでやっと美味しいご飯にありつけました。勿論、大分県と言ったら「から揚げ」ですよねそして17時過ぎ、臼杵港より四国は八幡浜へ九四オレンジフェリーにて出航です。(@^^)/~~~ありがとう。バイバ~イ九州そして四国の八幡浜到着は20時前。勿論、真っ暗でした。2014年10月4日(11日目)さ、いつものように行けるところまでは何とか文明の文明の利器をつかいまして。。ロープウエイなんてもう最強(笑)出た~~~っこの石鎚山の紅葉は燃えるような「赤」がとても綺麗なのですが、それ...15日のへっぽこな旅を振り返る(その3)
それがそれが。。隊長としたことが。。9月を終わらせたと思ったら9/30キン肉マンの肉まんの続きがまだ残ってましたあの後、佐世保へと向かったのですね(笑)では。。前ページの続きです。2014年9月30日(7日目)佐賀県唐津市から長崎県佐世保市へ1時間45分ぐらいで到着。先ずはここへ。。勿論「ちゃんぽん」は外せませんお腹いっぱい食べました。。そういえば、この本場で佐世保バーガーも食べてみたいところです。腹ごなしに「佐世保駅」の裏にある護衛艦の見える公園「佐世保シーサイドパーク」の手前の(笑)「させぼ5番街」を歩きました。結構歩きました。。歩きましたのですが。。結局お腹は全く減らず、佐世保バーガーは見送られたのでした(残念)ふぅやっとこれで翌日へ行けます(笑)2014年10月1日(8日目)ここは規制がとても厳しくて、...15日のへっぽこな旅を振り返る(その2)
今回、約3年半前の旅をやっとこさup出来ました当時は駆け足で目的地を目指し、目的を遂げることだけに一生懸命だったけど今こうしてブログにしながら改めて旅を振り返ると。。その時の会話や気持ちが思い出されて楽しい気分になったり逆に、あの時気づかなかったばかりに申し訳なく思ったり何より、あたしはいつも何の役にも立ってないなぁ。。と反省してみたりしてw時間をあけてもう一度旅に出た気がして、二度美味しい気持ちを味わいましたそれではこの旅「最後のまとめ」として、14日間の軌跡をもう一度、記しておきましょう。2014年9月24日(1日目)へっぽこ隊員2号が昼前に新幹線で、へっぽこ隊長の住む広島市へとやって来る。少し天気は小雨模様も、その足で呉市へと向かい、2号の目的の「いせ屋」で昼食をとる。その後、海上自衛隊呉資料館と大和ミュ...15日のへっぽこな旅を振り返る(その1)
2014年10月8日本当にやっとで着きました、この旅、最後の地『陸奥記念館』でございます。さっそく中に入ってみましょう。館に入ってすぐ目に留まったこの絵の迫力に圧倒されてか魅了されてか。。不思議な感覚でしばらくここに立ってた記憶があります。このなんとも素敵な絵を、2号が頑張って写真に残してくれようとしたのですがどうにも光が反射して、上手く撮れなかったようですこれ、本当に米粒に小さな文字でひとつずつ書かれていました。館内はさほど広くはない感じです。では、撮影OKのところをUPしていきましょう。今となっては貴重な資料です。写真の展示も数ありました。「三笠」、2号に連れられ見に行きましたねぇ。。館内から入口を見たところ。2階にも上がれるようです。ここでビデオを見て少しお勉強しなきゃ。。なんて頑張っていましたが、何が何...陸奥記念館
2014年10月8日とうとうこの日、旅の最終目的地『陸奥記念館』へ向け最後の出発です。「防予フェリー」の「しらきさん」でいざ、出航の前に、ちょっとしたハプニングがありまして。。へっぽこ隊は、もう間違えることもないとは思いますが今後皆さんが同じ航路を使用する時のためにイラッとしないようひと言付け加えを。。このフェリーは、2号が予約をしており松山市三津浜港屋代島(周防大島)・陸奥記念館がある島、久保田港山口県柳井港という航路になっているのですが。。な・な・なんと予約の時点で、陸奥記念館のまじかにある『久保田港で下船します』と申し込んでいないと、そこで下船することは叶わず本土の山口県柳井市まで強制的に連れていかれますてなことで。。勿論へっぽこ隊はこれから向かう「陸奥記念館」を横目に見ながら、柳井港まで参りました結局、...愛媛県松山市から山口市屋代島へ(陸奥記念館)
2014年10月7日はブログで3日も費やしていますが本当に盛り沢山の一日だったようで実家の広島市内から始まり呉市を抜けとびしま海道をフラフラ寄り道しながら満喫フェリーでしまなみ海道へ渡り大山祇神社(2号念願の?全国で唯一のヘルメットお守りシールを手に入れる)村上水軍見学で、やっとこの日の最終目的地、愛媛県松山市へと参りましょうはて。。?よく見ると車の中からの撮影なので時は10月、『お祭り』の休憩に出くわしたのでしょうかね。さ、しまなみの村上水軍から車で走ること約1時間半。やって来ましたよ。次なる目的地はここ2号たっての希望?この時すでに16時23分ゆっくり見たいので入館を急ぎましょうえ~っと。。ここの建物は造りがすごく素敵だったのが、深く印象に残っています。そうそう、お決まりのこれこれ隊長は乗れる物には必ず乗り...しまなみ海道~松山へ
前回の続きから。そぅそぅ!定休日は今日。。日曜じゃけぇ(笑)都会っ子の2号は、「日曜日こそ稼ぎ時だろ」と言うが。。いやいや待て待て見よ。。観光地といえどもこの閑散とした感(時は数年前であり、あくまでも個人としての意見でございます。現在の状況ではありませんので悪しからずご了承下さい)2号にしては珍しく、意気揚々とこのお店を語り食するメニューまで決めて来たというのに。。本日は『お休み』でした。・・・・嘘だろ・・・とつぶやく2号のその時のガッカリぶりはお気の毒でしたが気を取り直して先に進みましたよ。でもそのあとすぐの道すがらに、こんなお店を発見しましたよだれ?と思いましたが、どうやら写真があるということは2号は知っている人だったのでしょうwしかも、後悔しないほど『美味しい』そうですてなことで、もちろん食してみました中...お食事処「大漁」からの粉ものへ!?
2014年10月7日じゃ~ん前回の続きですじゃ(≧▽≦)「重要伝統的建造物群保存地区」とやらになっているようです。江戸時代~明治時代~大正時代までの重要な建物が混在する街並みそう見れば。。なんだか急に橋の欄干すら風情を感じます(笑)しかしここで9時16分この日はお立ち寄りする場所が盛り沢山のため港のある「岡村島」まで船の時間に合わせ急ぎます。。。。約20分後。。。フェリーが見えてきました乗船しますよぉ。バィバ~ィ「とびしま海道」船はどんどん岡村島を離れて行きます。。。行きかう船を巧みにかわしながら約20分。。(2号の写真記録からだいたいそれくらいの乗船時間と推測)なので、たぶん着いた港は「大三島・宗方港」。。だと思う(苦笑)なにせ三年半も前の事なので、本気でこのルートをご利用の方はご自分でしっかりとお調べの上、...とびしま海道~しまなみ海道~大山祇神社
ほいほ~いこの日やって参りましたは「とびしま海道」と、言ってもですね(筆者へっぽこ隊長の怠慢によりまして)時は遡り2014年10月7日朝8時からのスタートでございます愛車に乗り実家の広島市内より呉市を通り、ここ。。。ここ。。どこだっけ??う~ん、時間の経過をみる限り、たぶんとびしま海道の最初の島「上蒲刈島」の、どこかのだと思いますが。。景色が良かったのか休憩したのか?イマイチよく分からない写真ですが今は亡き(←あえてこの字w)愛車の記憶なのでupしますねそこから進むこと45分。お店を発見確か昔の記憶の隅に「大長みかんは味が濃厚です。」と昔の舌が記録しておりましたので、早々購入。そこから更に10分走りますと、こんな看板を発見。。ここで最後の登りを多少迷いながら、ここでも10分で目的地へ。さ、連装砲ちゃんも「おデブ...とびしま海道
「ブログリーダー」を活用して、隊長さんをフォローしませんか?