アウトドア・エデュケーションセンター代表としての航海日誌かな・・・
ブログ村デビューと言うよりは、ブログそのものがデビューのようなものです。以前、会社のHP上で2回ほど書きましたが、めんどくさがりの性格が災いしそれっきり・・・今回は、肩に力を入れずのんびり思い立ったときにアウトドア・エデュケーションセンター(OEC)の航海日誌として書き留めていこうと思います。
スタッフとともに9月末から手作りカヌーに初挑戦し、11月の初旬に完成しました。(寒かったので進水式は来年の春かな・・・)来年度、親子でつくってもらったり、グループでつくってもらう企画や中学校の総合学習としての教材としてのトライアルでしたが、おもしろかった
11月16日に収録したのですが、初のラジオ出演です。神戸の震災後、神戸の長田にできた教会にあるスタジオでの収録でした。「学童保育の指導員とその仲間が中心となって2010年春に結成したチャイルドサポートバンク。http://childsupport.blog98.fc2.com/blog-entry-1.htm
10月ぐらいから、来年に向けての仕込みが多くなってきてOECも大きく舵を取っているような流れを感じています。企業研修、学校教育・家庭教育支援・・・といった事業内容、アウトドア・エデュケーションセンターという社名・・・????事業名称も社名のアウトドア・エ
ブログそのものがデビューのようなものです。以前、会社のHP上で2回ほど書きましたが、めんどくさがりの性格が災いしそれっきり・・・今回は、肩に力を入れずのんびり思い立ったときにアウトドア・エデュケーションセンター(OEC)の航海日誌として書き留めていこうと
「ブログリーダー」を活用して、OEC 裕幸さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。