chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fuwafuwanopen
フォロー
住所
明石市
出身
明石市
ブログ村参加

2010/11/16

arrow_drop_down
  • もうダメだと思っていた多肉植物、ハオルチア・玉扇

    今シーズン植え替えた自宅のベランダのハオルチア・玉扇の調子が悪いということで、以前さらっと記事に出していました。多肉植物やサボテンの枯れる前兆っぽい触った感じ…

  • 紫福来玉、脱皮の完了と・・・

    こちらは紫福来玉の脱皮の最終段階です。ブヨブヨの外皮がとれて脱皮が終われば、中からはカチカチの新しい紫福来玉が現れてきます。まだ外皮が引っ付いてる株もあります…

  • ベランダ菜園のルッコラがワサワサしてきました

    一か月ほど前に種まきしたベランダ菜園のルッコラです。ルッコラの前には小松菜を育てていたのですが、小松菜は2回失敗しました。たぶアブラナ科の植物には虫がつきやす…

  • メダカ水槽では子メダカの危機

     メダカ水槽では順調に子供が増えてきています。ご覧のように本体の水槽とできるだけ近い環境で育てるために、1ℓの計量カップを水槽にかけて、水替えは水槽から取り入…

  • ミナミヌマエビの脱皮のサイクルがすごい!!

    これは何でしょうか?ミナミヌマエビのレントゲン写真ではありません。脱皮した脱殻の方です。 メダカ水槽に4匹いるミナミヌマエビなのですが、脱皮のペースがすごく早…

  • ハオルチアの花

    こちらは自宅のベランダの多肉植物、ハオルチアおそらくオブツーサです。群生しているので2本、暖かくなってきて花芽が出てきています。 ハオルチアの花ってあんまりき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fuwafuwanopenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fuwafuwanopenさん
ブログタイトル
編集力
フォロー
編集力

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用