こんにちは、小川ふとん店・レンタル部です。年末年始のレンタルふとん予約が始まりましたが、ここ最近の傾向をお話致します。どんな方がふとんをレンタルされていると思われますか?おふとんを余分に持っていない方が借りられるのか、と言うとそんなことないんです。2~3組
大阪・柏原でふとん屋をしている夫婦です。4歳と0歳の子育てとふとん屋としての仕事と勉強の日々。
4歳と0歳の女の子の子育て真っ最中です。 子育ても仕事も一緒に・・・。 柏原はディープで面白い。お客さんも友達も。そんな日々を綴ります。
こんにちは、小川ふとんです。オーダーまくらを作りに来て頂いたお客さまのお話です。いつものように、眠りの問診から始めました。カラダがだるく、眠りが浅くなった時期とベッドを買い替えた時期がほぼピッタリ合う。どんなベッドで、サイズは?の問いに、セミダブル。と回
こんにちは、小川ふとん店です。今日で娘二人の家庭訪問が終わりました。それにしても、先生方がみなさんお若い!私(51才)くらいの年代の先生て、こんなに少ないもんなんでしょうか?私の知る限り、8年間で40代以上の先生はお一人だけでした。私が子供の頃は、40.50代の先
こんにちは、小川ふとん店です。もうすぐ10連休に入りますが、当店は通常どおり営業致します。10連休ともなれば、お正月やお盆以上ですね。人の移動も激しくなりそうです。先週あたりから、レンタルふとんの問い合わせ、ご注文が入るようになりました。数に限りございます。
こんにちは、小川ふとん店です。羽曳野市からお越しのM様。当店ホームぺージ・こどもふとんをご覧になって来店して頂きました。この連休中に、6ヶ月になるお孫さんが東京から帰省されるので、自然素材100%のおふとんを作ってやりたい。と。ただ、サイズをどうしようか、と。
こんにちは、小川ふとん店です。今朝、は暖かかったですね。私も冬掛羽毛では、軽く汗をかきました。今日も、綿ふとんの打ち直しのご注文。45年前の婚礼ふとん。初めてのメンテナンス。綿の状態は良好。ただ、仕舞いっぱなしだったせいなのか、湿気ぽかったので、中綿を水洗
こんにちは、小川ふとんです。1年前に一匹、3ヶ月前にもう1匹犬を飼われたお客さま。二匹とも室内で飼われているそうです。そんなことで、ちょっと気にされてるのが、ダニのこと。これから梅雨入りまで、蒸し暑くなると大繁殖するので、何もしないより対策しといた方がいい
こんにちは、小川ふとん店です。1枚、1枚と綿ふとんの作り直し「打ち直し」メンテナンスのご注文を頂けるようになってきました。今日は、作り直すおふとんの側生地選びにお越し下さいました。 掛ふとん 1枚 敷ふとん
こんにちは、小川ふとんです。"春のおふとんメンテナンス"今年は、まだ寒い日もあってゆっくりモード。お隣の大型コインランドリーも、GW前後になると、稼動率が一気に上がります!今日は、ふとん専門店のメンテナンスサービスの代名詞【打ち直し加工】の話。ポリエステル綿
こんにちは、小川ふとん店です。朝から、奥さんに頼まれて店頭植栽をきれいしておりました。例年、桜🌸の咲く頃から、毎日少しずつ雑草処理をするのが日課になっております。今日は、タカノハススキをさっぱりするのが私のメインの仕事。上手に仕上げたと思っていたんですけ
こんにちは、小川ふとん店です。来週から子供達は新学期が始まります。新学期に必ず用意しないといけないものの1つに、雑巾があります。うちの家では、3年程前から、バシーマのはぎれを、雑巾サイズにカットし、縫い直して持たせるようにしています。姉妹で2枚ずつ。次女曰
こんにちは、小川ふとん店です。当店では、コットン、ウール綿をメインに、店舗隣の工房でふとんの製作をしております。新調された時、使い続けておらる敷ふとんが少しヘタッた時、特にヘタリ易い腰辺りをサポートするバットも作らせて頂いております。1 大きさ2
こんにちは、小川ふとん店です。敷ふとんのヘタリは、ふとん屋にとって長年のテーマ。中芯に新素材が見つかったので、試しに作ってみます。硬めがお好きな方には、いいんじゃないでしょうか。【コンセプト】 軽い ヘタリにくい 扱いやすい
こんにちは、小川ふとん店です。店主が大きいからなのかどうか分かりませんが、丈の長い羽毛ふとんを別誂で作ってほしい、と来店してくださいます。「ご主人は、おふとんどうされてるんですか?」て聞かれることもあります。昔、私が困っていた事。 同じで。普段からの生活
こんにちは、小川ふとん店です。この数日は、寒の戻りですけど、日に日に温かくなってきています。今冬は、暖冬でしたね?そのせいもあってか、時代の流れなのか、最近は、冬用羽毛布団でも、昔のように分厚い、かさ高いふとんが敬遠されがちです。正直なところ、かさがある
「ブログリーダー」を活用して、かっぱとウォーリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは、小川ふとん店・レンタル部です。年末年始のレンタルふとん予約が始まりましたが、ここ最近の傾向をお話致します。どんな方がふとんをレンタルされていると思われますか?おふとんを余分に持っていない方が借りられるのか、と言うとそんなことないんです。2~3組
こんにちは、小川ふとん店 レンタル部です。年末年始の予約・お問い合わせが入り始めております。まだ、正式発注ではなく、詳細も確実に分かっていない状況でのお問い合せが多いようです。みなさまにお伝えしてる事は、12月の初旬には、お断りしないといけない状況になること
こんにちは、小川ふとん店です。ようやく涼しくなってきましたね。過ごしやすいです。秋は法事の多い季節でもあります。来週は3連休。貸しふとん(レンタル)のご注文も頂いております。法事で帰省される方用のようですが、みなさん同日帰省ではないようで、人数調整中のお客
こんにちは、小川ふとん店です。貸ふとん(レンタルふとん)のご注文は、2組以上でお願いしております。納品日の納品時間が夜遅くになるお客様は、当店まで取りに来られるお客様もいらっしゃいます。引き取り日の時間が決めづらい場合も、持って来て頂くことも可能です。事前
こんにちは、小川ふとん店です。■冬物寝具のお洗濯 ご使用後に洗濯される方(4~5月) ご使用前に洗濯される方(9~10月) 上記のどちらかになると思います。 どちらが正しいということもありませんが、 どちらも、メリット・デメリットがあるように思います
こんにちは、小川ふとん店です。まだまだ暑い日が続いていますが、9月の中旬です。冬じたく始めてられたお客様もおられます。今日は敷ふとんの仕立て直し。2年前にシングルサイズの敷ふとんをお作りしました。そのおふとんを、今回セミダブルサイズ(幅広)に仕立て直しする
こんにちは、小川ふとん店です。12・13・14日は3連休ですね。東京から、息子さん家族5人が帰省されることになった。ふとんが2人分足りない!貸してもうらうことは出来るか?いつまでに最終返事すればいいか?こんな問い合せを頂いております。小川ふとん店柏原市上市2-1-1307
こんにちは、小川ふとん店です。貸ふとん(レンタルふとん)の、納品日・引き取り日が当店の休日と重なった場合、前日納品・翌日引き取りになる場合がございます。ご了承願います。小川ふとん店柏原市上市2-1-13072-973-2828
こんにちは。小川ふとん店です!先日、久しぶりに座布団35枚のご注文を頂きました。20枚はよくありますが、35枚はそうそうありません。すぐ倉庫へ行き、確認したところ、40枚ありました!これからも、よろしくお願いします。★遠方からのご注文はお断りする場合がございます
こんにちは、小川ふとん店です!貸ふとん(レンタルふとん)のご注文で、稀に、ご注文日当日、「今日持って来て貰えませんか?」「寝るまででいいので、なんとか!」ておっしゃるお客様がいらっしゃいますが、基本、お受けしておりません。準備が間に合わないケースがありま
こんにちは、小川ふとん店です。二学期は学校の行事が多いです。その中でも、運動会が代表的なイベントです。おじいちゃん、おばあちゃんが遠方から観に来られることもあります。そんな時、貸ふとんをご利用頂いております。2、3日前までにご注文下されば、準備可
こんにちは、小川ふとん店です。台風、ようやく落ち着きましたね。9月は、ニ度連休があります。例年、お盆は裂けて帰省される方がいらっしゃって、ご注文頂いております。 組数 泊数 納品日 納品場所 納品希望時間上記を教えて頂きましたら、お見積りを出し、ご連絡致し
こんにちは。今回のお話は、昔からよくよく問い合わせのあるお話しです。過去何度か記事にしていると思います。今、使用している羽毛ふとんに穴が空いてしまった。20年お使いになっている。リフォームしたらいくら位かかるのか?新しいのを買った方が🉐なのか?■回答実際に
こんにちは、小川ふとん店です。オーダーメイドまくらのお話。初めて来店された時、「まくら問診」から始まって、計測 お試し、微調整、ようやく完成になります。微調整とお試しの間も色々お聞きいたします。特に、現状の敷環境のことを詳しく、根掘り葉掘り。その理由は、
こんにちは、小川ふとん店です。たいへんご無沙汰しております。Xとインスタグラムはまめに更新しておりますが、ブログまではなかなか手が回っておりません。申し訳ないです。本日は、数年から数十年に一度のメンテナンス方法のお話。昨年もそうですが、年々おふとんの水洗い
こんにちは、小川ふとん店です。ご無沙汰しております。どうやら私には、ツイッターの140文字制限のある方が続けやすいので、近頃は完全にツイッターが主となってしまっています。もし、よろしければ覗いてみて下さい。本日は、長文になりそうなのでブログにした次第です。先
こんにちは、小川ふとん店です。ブログの方は、すっかりご無沙汰しております。ツイッターは、ほほ毎日つぶやいております。今日は、みなさまにお知らせしておいた方が良いかな、と思うことがありましたので、久しぶりにブログに書き込みします。コロナ感染が始まった頃から
こんにちは、小川ふとん店です。長雨が続き過ぎてもう嫌になります。洗濯物も全然乾かないし・・・。当店お隣のコインランドリーは、連日乾燥機が回っている状態です。ここ数日、夜気温も下がっていて、肌寒く感じられ、慌てて掛ふとんを洗濯されてる方もおられます。そこで
こんにちは、小川ふとん店です。真夏の陽射しがジリジリ差し込んできますね。私事ではありますが、2回目のコロナワクチン接種を24日(土)に終えました。7月3日(土) 1回目 14時30分 左腕 腕が上がり難い、腫れるくらいで、大した副
こんにちは、小川ふとん店です。今日は、梅雨の最中、敷地内の駐車場に水たまりが目立ち始めたので、砂利を入れ整地作業をしました。朝からスコップ片手に汗ビショビショ。元は大和川が流れていたせいか、水はけはとてもいいですけどね。砂利 350キロ
こんにちは。今回のお話は、昔からよくよく問い合わせのあるお話しです。過去何度か記事にしていると思います。今、使用している羽毛ふとんに穴が空いてしまった。20年お使いになっている。リフォームしたらいくら位かかるのか?新しいのを買った方が🉐なのか?■回答実際に
こんにちは、小川ふとん店です。オーダーメイドまくらのお話。初めて来店された時、「まくら問診」から始まって、計測 お試し、微調整、ようやく完成になります。微調整とお試しの間も色々お聞きいたします。特に、現状の敷環境のことを詳しく、根掘り葉掘り。その理由は、
こんにちは、小川ふとん店です。たいへんご無沙汰しております。Xとインスタグラムはまめに更新しておりますが、ブログまではなかなか手が回っておりません。申し訳ないです。本日は、数年から数十年に一度のメンテナンス方法のお話。昨年もそうですが、年々おふとんの水洗い