生業の状況が厳しいので会社事務所を移転しました。これで毎月の家賃等が20万くらい節約できるはずであります。とはいえ、私が携わっている印刷業界は明白に斜陽産業でありますからこの先どうなるかは全く見通せないというのが本音です。 この一
自身悩みつつ、心、宗教、共同体主義等を哲学的見地踏まえ真剣に考えてます。元統一教会員。日々の雑談も
哲学を振り回しながら神様は大好きです。ただ、うまくいくことが少ないのは、アダルトチルドレン的な傾向の為でしょうか…。ご覧いただいた方のご意見・メッセージ等大歓迎です。
生業の状況が厳しいので会社事務所を移転しました。これで毎月の家賃等が20万くらい節約できるはずであります。とはいえ、私が携わっている印刷業界は明白に斜陽産業でありますからこの先どうなるかは全く見通せないというのが本音です。 この一
「父母の心情僕の体」 アベルカイン問題の解決方法は何処にあるのか?
パレスチナ問題がまた火を噴きました。詳しくはないけれど、パレスチナにカナン福地の奪還よろしくユダヤ人が流入したのが始まりだったと思います。ユダヤ人にしてみれば、聖書に記された神がイスラエルに与えると約束された地であり、カナン七族と戦って得た
この問題はとても大切なことながら、我がこととしてきちんと理解している人は少ないと思います。そんなことを気にするよりも目の前の問題に取り組んで、気付けばここまで来ていたと振り返って分かることだと考える人もいます。しかし自分な立ち位置を理解して
天使論を簡単にまとめておこう。 キリスト教において天使は創造主に作られた霊的存在であり、神の創造の業に共助し、人類が創造された後には神様からのメッセージを人に伝えたりしています。一方天使の一部が人類の堕落に関与し天から投げ落とされ
イエスの血統が霊的にのみ継承されているならば、統一の血統は霊肉で継承されているのでしょうか?恐らく結論は出ていないと思います。残念ながら霊肉の血統を相続した勝利者はまだ立ってはいません。 再臨主である文鮮明師にはご子女様がいらっし
思わせぶりなタイトルですが、イエスとマグダラのマリアの間にどうとかいう話ではありません。悪しからず。 血統は言葉であると書き続けていますので、その話です。イエスのみ言葉と言えば聖書に残された福音です。そしてそれを守って来たのはキリ
血統は言葉だと思う。そう言ってしまうと、祝福を受けずとも御言を受け入れた段階で血統転換した事になってしまう。そんなバカな話はない。 言葉は霊的血統なので、肉の血統を転換する必要がある。霊的救いは2000年前にイエスによって成され、
原理で語られている「血統」は生物学的な血統と意味を異にしている。それは血統転換に際して祝福家庭は肉体的な血液をどうにかするための手続きを行っていないことからも明らかです。そもそも、肉体を持っていない神様の血統とは何なのか?同様に肉体のないサ
10:25 表現がいいわね。正しさ・正統を主張するものは大概宗教なのよ。。。森永卓郎氏 財務省は“カルト教団”痛烈批判「貯金してるのに増税させてと、わけの分からない理論を」— スポニチ Sponichi Ann
11:49 極秘映像と称し1年前にTwitter界隈で散々流れていた画をCG化したものを大袈裟に解析してる。第二のsniperってどこまで迫れるのかな?
11:38 RT @momotro018: 基本に立ち戻って『消費税 は商品の代金として預かった10%を国に納税する税制度ではない』これは国民の必修項目として理解していただきたい。というか政府が嘘を吹聴してるせ
その日とは古い天と古い地が去る被であろうとは思います。しかしその日がいつ訪れるのかを知る力は私にはありません。2025年とか、2030年とか言う声を耳にはします。 マタイ24章にこうあります。 「戦争の騒ぎや戦争のうわさ
10:53 ダサいデザインもあり、紙幣離れを狙ってるという考えには同調しちゃうわね。。。新1万円札「渋沢栄一」は日本の顔にふさわしいか #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net
10:49 資格・教育産業が賑わうだけかな?透明性とか公平性は実は虚構なのよね。そして政府は法制化すればそのごとくになると錯覚してる気がする。。。政府が進める「日本版ジョブ型」の過酷な真実。賃上げは“夢物語”だ
11:51 銀行に預ければ今度は口座の使用目的を散々聞いてくる。金融庁は発行された円は全て自分のものだと思てるよね???タンス預金はなぜ問題? 紙幣刷新で「タンス預金をあぶり出す」と世の中はどう変わるのか|BU
17:50 新しい天と新しい地 blog.o-baka.com/?eid=908 #jugem_blog https://twitter.com/
新しい天と新しい地がやってくる前に古い天と古い地は去ってしまいます。人々は一時的に天地を失うという事でしょうか? 天と地とは、文字通りの天地と考えれば地震や火山活動などで大地が崩れ去り、異常気象で日常の空を仰ぐことが叶わなくなると
10:56 呪符でしかないんだよね。この呪いをかけたのはGHQ。いつの時代にも呪いはかかってる。現在の呪いは差し詰めSDGsかな?あるいは自由かもしれない。。。内田樹「『民主主義という呪符』が日本で霊力を失った
11:50 カトリックと正教会を思う。。。「1000年以上続いた帝国」が滅亡に至った、意外すぎる理由 @gendai_shinsho gendai.media/articles/-/112… #現代新書
11:16 怖いですね、反論を封じるスローガン。企業の物もそうだけど、個人も無自覚に使ってますよ。。。「飢餓撲滅」掲げて搾取する大企業…堤未果さんが語る言葉のまやかし - withnews(ウィズニュース)@w
11:24 あるがままの女性の価値を無視して男社会の物差しで女性を評価。。。働け、産め、育てろに加えて「キャリアのために早く産め」成功した女性識者の助言が"普通の女性"を苦しめる 若い女性の
11:57 「当たり前で正常」という考え自体もちょっと病み。文中の「新宗教」もポイントと思う。。。「無宗教なのが当たり前で正常」なのか…135人のキリスト教信者を取材したライターが感じた日本の現実 「宗教二世」
11:05 少子化の根本問題かもしれない。。。「親の愛情不足」の中で育った子に見えがちな特徴 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/679…
10:59 まったくもって、誰の声を聴いてるんだか。。。退職金への課税...岸田政権の狙いは、日本型雇用潰し? 「新しい資本主義」に批判続出のワケ j-cast.com/kaisha/2023/06… #岸田政
10:47 RT @bikkuri__donkey: #メンチカツであげてこう キャンペーン【メンチカツ&ハンバーグディッシュ】気合を入れたい日にはメンチカツを?今日は割ったときのサクサク音♪?@bikkuri
11:20 記事としての内容は乏しくも『人権も平等も皇室制度も貨幣も共産主義もすべて虚構である。』の一行に共感。虚構を選び取るという発想大事だと思う。。。右派が誇り、左派が恐れる「戦前日本」…日本人が意外と知ら
11:50 この性質、良くも悪くも働くが、現代資本主義社会に於いては消費行動をコントロールするためにさんざん利用されてしまってる。。。日本が“同調しなければ生きていけない社会”になっている問題について #文春オ
11:40 へ〜〜〜「あいうえお」はなぜこの順番なのか? 「言語オタク」が明かす“衝撃の事実” @moneygendai gendai.media/articles/-/110… #マネー現代
11:24 葬儀だけの問題ではない。安さを基準に選択されれば業界は淘汰されるしかない。。。ネット葬儀の価格破壊で「下請け」業者は悲鳴 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/
12:00 公邸は自宅で法に触れることは全くないと言いますが、要は総理という立場につく人にはそれなりの良識と品格を求めたいんですよ!!!やっぱりあった!岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で「ご
10:32 ビジネス現場での人間の価値評価基準が画一化してる気がする。多様性とは縁遠いなぁ。(コミュ力で全てが決まりそう)。。。「子に内定が出ない」嘆く親に伝えたい過酷な現実 #東洋経済オンライン @Toyok
10:44 年金は「国営ねずみ講」とは笑える(笑い事ではないんだが)。。。7公3民、21世紀のフランス革命は起こるか、そして5公5民の日本では? @gendai_biz gendai.media/article
11:18 60年以上前に立てられた「原則」を見直せないのは化石過ぎるでしょ???国家の存亡より「財政黒字」を優先する思考回路 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/art
10:42 この知事はまともな人だ。。。マイナカード巡るトラブル「ざるにもほどがある」「登録者数増やすため見逃したのでは」島根県・丸山達也知事が政府に苦言 チェック体制強化を要望 BSSニュース BSS
11:34 アメリカの保守派は自国にしか関心がない?ただの我儘か???アメリカの「デフォルト危機」はなぜ起きるのか? その思想の先に見えた「日本へのリスク」 @gendai_biz gendai.media/a
10:35 融資総額は42兆円…民間企業や国民の生活を一気に苦しくさせる「ゼロゼロ融資」のヤバすぎる実態 @gendai_biz gendai.media/articles/-/110… #現代ビジネス
08:57 法による支配、また言ったね。
16:49 資本主義のヤバさに気づく人達、現れているんですね。。。企業に「永遠に成長を強いる」絶望的なメカニズム #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-
12:38 「メディアは第4の権力」。確かに「報道」は民衆の知る権利を代表し、様々な現場で優遇されている。けど取材する記者の質はどうなんだろう?一般人との違いを示してほしいよね。。。深刻化する“報道砂漠”…もし
19:43 @4enc7d64fSjC70m 調子に乗って書きすぎました。的外れと感じたら無理やり租借しなくって大丈夫です。こちらこそスミマセン。
11:28 @4enc7d64fSjC70m 全ては動機の問題かと思います。死地を越えて得た安息圏は感謝でしかありませんが、安息圏を求めて「死地を超えた」とするとそれがいつ奪われるかの不安が付きまといます。
13:50 @4enc7d64fSjC70m そうか、バリ教の定義にズレがあったんですね。一般の定義の有無はおいといて、言葉として発するには何らかの定義をしてるもんです。先のツイートで私の立場はゆる教に分類され
10:04 日本は「働かない方向へと舵を取って久しい国」だそうだ。労働力不足と言いながらだ。。。努力して入った大手企業、「ホワイトすぎる」という理由で退職する若者が“急増”しているワケ @moneygendai
11:08 《「民主主義を蔑ろにする不愉快な本だ」と友人に言われても…》藤原正彦が林真理子に語った“人生を決めた本”「風と共に去りぬ」「クオレ」「永訣の朝」…… #文藝春秋電子版 #文春オンライン bunshu
10:35 株主に対する説明資料を作成する調査とか、そんなことで更なる「コスト」が発生するわけなんだが(笑)))「下請けに逆らうな」と異例の命令、調達側と仕入れ先の上下関係が激変した内情 サプライチェーン難
11:52 私は「最悪の事態」に陥る中小企業サイドの人間なので。国は中小を見捨てて整理するつもりだと感じている。大企業の賃金上昇のウラで中小企業が泣いている…日本を襲う「絶望の人手不足」と「若者の海外逃亡」の厳
09:58 国が生乳を買い上げないと決めたのは保存期間が限られるからかな?資産としての価値はない。お金しか考えないこの国。。。「このままでは日本の酪農業は壊滅する」 「牛乳余り」が直撃した酪農家の窮状と、無策す
10:33 健常者のみを前提とするシステムなのよ。うちの親もこういうケースなんで困るんだよね。。。保険証廃止で認知症の人はどうなる?マイナンバーカード一本化けへの懸念 - 介護離職でケセラセラ dodomemo
10:38 つまりIT版の地方分権か?使う人間が育っていなければ何をしても変わらない。むしろ、関心のない人間に責任や義務を押し付けることになるんじゃない???「Web3」を甘く見る人が知らない驚くべき正体 #東
12:14 色んな事を考える輩がいるものです。。。「生活困窮者を入居→転売」貧困ビジネスの正体 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/665…
08:13 @mikako_kdk @Mac1cheese 横から失礼します。創作活動はそのまま祈りに通じるのだと感じます。動機が偽りのない善に向かう時、全ての行動は祈りになるのかもしれません。(善の本質を見誤
10:34 城東エリアのマンション建設の勢いが弱まることがないのはこういう事。。。中国人に「日本で宅建取得ブーム」の兆し、国内住宅市場は買うのも売るのも中国人に? China Report 中国は今 ダ
11:07 ラサール石井か、、タレント業でこんなの書いて大丈夫?共感はするけれども。。。独裁カルト国家化する日本 それを後押しする元凶がテレビ局…というあり得ない構図 nikkan-gendai.com/art
10:37 「何が正しいのか」を判断するのは各個人。AIにそれを譲ってはいけない。。。「ChatGPT」の登場でGoogleが窮地に立たされている!? 『私たちは天国でひとつになって共に生きましょう』と回答され
14:16 使う人はそんなに考えて使ってる訳じゃないが「言葉に支配される」というのは考えさせられる。。。「親ガチャ」批判をする人はわかっていない…哲学者が指摘する「ガチャのたとえを使うことの意味」 自己責任論は
10:27 未だ続くのか?それにしてもイエズス会よ。。。zakzak.co.jp/article/202304…
10:00 日本人とは何者なのか、キリスト教徒は何なのか?考えさせられますよね。。。【本当に強かった日本】スペインに日本征服を断念させた武力と知性(上)大航海時代になぜ植民地にならなかった? 宣教師が伝えた「日
11:49 桜花じゃなく桜葉(笑)。当然のこと桜餅以外の桜味の概念を私達は持ってない。又、味覚と嗅覚の近さ、食感と触感の共通性、肌で感じる音など人の五感は分かち難い。。。桜の季節に気になる「さくら味」って一体、
10:13 こういうさりげない良い話は拡散されるべきと思ふ。。。怒りに任せたクレームだらけ…スーパーの「お客さまの声」→主婦が始めた投函でコーナー激変 サービスに満足したらお褒めの言葉を maidonanews
08:44 RT @masami6666: 名言やね https://t.co/S1egavObta
12:22 不幸な社長さんの周りには幸福な社員さんもいないんじゃないかな。。。「社員は何人いるんですか?」への回答でわかる…成功する社長と失敗する社長の「言葉づかい」の決定的違い 事業を拡大して、どうしたいのか
10:45 技術の民主化と「靴磨きの少年」。平等に手にできれば価値感が変わってくるんだね。誰もが手にできるようになればそこにはもう価値が無いと言っては言いすぎか???itmedia.co.jp/pcuser/a
22:41 聞こえてくる言葉に愛はない。正義を振りかざすのは愛のない姿勢なんだよ。真実を追求するのは当事者と関係者にしかできないこと。第三者が追及したとしてもそれは憶測でしかない。
17:13 【解説】ウクライナの信者の権利侵害 ウクライナ当局による正統派ウクライナ正教会への迫害 一体何が起きているのか? sputniknews.jp/20230325/15440…
10:07 ワイドナ、、ガーシーについてマトモな発言、武田鉄矢。
13:53 RT @donburikanda: インボイス登録の「取り下げ」できます!ココ↓から「取り下げ書」無料ダウンロード!don-buri.net/info/info/entr…インボイス制度は「倒産廃業
07:54 @nobu_639 のぶ先生、エクササイズ動画いつもお世話になってます。この動画、、、音声が凄いことなってます。?
10:32 そういうことです。話題になったから便乗CMで更に物語が大きくなった。。。 「老後2000万円問題」は単なる作り話にすぎない…お金のプロが"年金だけ"で暮らしてみた結果 現代日本に
11:26 トランプさんの評価はともかく、自分の「欲求」をコントロールしなくなった傾向は恐ろしい事ヨ。。。SNSで広がったのは不幸とウソばかり…2010年代のアメリカ映画が問いかける「資本主義の限界」 スマホは
11:36 。。。この程度の認識で経済系の記者できるのか。てか、世の中この位の感覚でお金について考えられてるのか。。。もしも「お金」の概念がなかったら世の中はどうなっていた?〜歴史とお金の持つ機能〜
11:36 。。。この程度の認識で経済系の記者できるのか。てか、世の中この位の感覚でお金について考えられてるのか。。。もしも「お金」の概念がなかったら世の中はどうなっていた?〜歴史とお金の持つ機能〜
10:24 そういうことです。医者のみならず様々な専門家に同じ事言えますよ。。。日本の医者は信じないほうがいい…精神科医・和田秀樹が「医師の助言を鵜呑みにするな」と警告する理由 欧米の健康法をそのまま導入する日
10:32 コミュニケーションツールが、商用ツールや管理用ツールに堕ちる時、様々な問題が引き起こされる。。。AI、このまま使い続けて大丈夫?ヒントは「コンピューターの歴史」にあった lifehacker.jp/
07:36 RT @momotro018: 自民党「悪夢の民主党政権がー」現実を受け入れろや https://t.co/mrZv74rKfd
13:49 人の心を育てる要素に気候風土は大きくかかわる。地政学が運命的な要素を持つのはそういう側面もあると思う。。。多くの人が意外と知らない、「地政学ブーム」の落とし穴 @gendai_shinsho gen
10:09 RT @SHPLy95gwFbGn0G: 切り口は好きなのですが分析がどうにもね...資本主義は問題だけどその次をどう見据える?世界の富を独占する「上位0.1%の超金持ち」は“善良”なのか? 哲学者
10:09 RT @ozawa_jimusho: いまこの国の国家公務員はもはや全体の奉仕者ではなく、自民党の奉仕者に。日々国会で虚偽答弁の片棒を担ぎ、不正は隠蔽、文書は改竄、大臣の指示どおりやっても最後に責任
14:51 医療現場の同調圧力。最近は心理的なテクニックで人心を操る動きが。。。「本当は、ワクチンを打つのが怖い……」医療現場の看護師たちがそう思っても絶対に口に出せない理由 @gendai_biz genda
00:56 愛してるというのは合っているということ。
07:58 @4enc7d64fSjC70m この辺の話、家庭の概念と社会含め世界の概念がそれぞれ対立してることに気づいてないんだろうね。理想家庭と理想世界なら対立しないはずだけど、それぞれの概念次元での理想型
17:48 大切なのは、愛しているかということだ。 https://twitter.com/
10:52 RT @moonsho51029255: @hellomitz3 ロックフェラー財団がウーマンリヴを仕掛け課税できなかった女性を働かせて税金を払わせ、母親と子供を引き離して長年に渡り核家族化を推進し
10:50 「差しかない」この「差」が離散性を生むのだろうか?統一原理の正分合作用では「分」についてあまり語られていないが、「分」無くして授受作用はあり得ず、何の発展も起こらない。「分」を始めるのは「視点を持つ
10:38 視野狭く人間のことを思えないのが今の経済の実体。組織化しても解決しない。経世済民どこ行った???非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」 労組側「やっぱりこうなった」:東京新聞
20:00 RT @ozawa_jimusho: 自民党政治がこれだけ滅茶苦茶で野党もバラバラのままなら、ますます政治不信が加速する。最終的に民主主義を否定するような勢力に支持が集まり、国民を抑圧し暴走するかつ
11:44 私は献身はしたが検診も健診もほぼしない。余計なお世話と思うが、こんな記事も出てくるんだね。。。「がんを早期発見すれば長生きできる」は間違い…日本人が知らないがん検診の"本当の効果"
12:49 テレ朝がプーチンとロシア正教の思想的批判をしてるの、統一教会叩きしてるのと同じ臭いがする。印象を同調させて日本人に宗教に対する警戒感を煽ってる気がする。プーチンカルトってね。
18:39 RT @rascompany__: 私はこの一節がお気に入りなのです https://t.co/5FR6espImx https://twitter.c
10:17 だから共産化しないと、、ではなく、資本主義・新自由主義の危うさを心に留めなきゃいけないのよ。頭翼思想は両者を解決できなきゃいけない。。。「貧困女性の子宮」「軍事サービス」…何もかも「商品」にしてしま
10:23 テレビという価値が問われるな。。。テレビ局から有力社員が次々いなくなる深刻事情 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/652…
10:23 RT @ozawa_jimusho: 今や「聞く力」も「所得倍増」も「分配重視」も言わなくなった岸田総理。新たに年始に「異次元の少子化対策」と言ってみたものの、早くも雲散霧消しつつある。言ってみては
00:00 真の頭翼思想が現れないといけないのかな。もちろん左翼思想ではなく、右翼であってもいけない。
15:07 @n5_fih IT関連ですか。最先端技術に関わるところはどんどん変わっていくものを追わなければならないから大変ですね。技術的問題以上に、運営する行政や政府への信頼感が一番の問題なのだろうと思います
16:39 @n5_fih デジタル管理で業務の簡素化。一見そうかもしれません。その簡素化は細やかな対応を失わせるものに感じられるのです。マイナ保険証は特に小さな病院での対応準備が困難なケースもあるようです。行
09:25 マジですか?マジなら独立国家とは言えない。。。なぜ日本はこれほど歪んだのか…ヤバすぎる「9つのオキテ」が招いた「日本の悲劇」 @gendai_shinsho gendai.media/article
23:23 @ppingu333 @TyhF6gLrOUmd347 TVとか、HVとか、、、、、、、、、、、FAXの嵐の記憶が蘇る。((((;゚Д゚)))))))
11:42 @TyhF6gLrOUmd347 「大樹館」を思い出しちゃいました。30年近く前、教育部だったころには食当やった。当時の地区本部教会が無くなって教会になったけど、まだあのマンションの二階にあるのかな
10:23 RT @fabu123fa: 今まで見たスシロー拡散動画の中で1番好き。 https://t.co/Z5lSZqLSuw https://twitter
17:52 @eruru7744 私はhanamomoさんに癒してもらってます。オススメ。yukawanet.com/archives/pictu…
19:57 RT @naonyan_naonyan: 自己肯定感の低さって、見方によっては長所になり得ると思う https://t.co/UkHCf8NkGO ht
「ブログリーダー」を活用して、桜葉佳代さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
生業の状況が厳しいので会社事務所を移転しました。これで毎月の家賃等が20万くらい節約できるはずであります。とはいえ、私が携わっている印刷業界は明白に斜陽産業でありますからこの先どうなるかは全く見通せないというのが本音です。 この一
パレスチナ問題がまた火を噴きました。詳しくはないけれど、パレスチナにカナン福地の奪還よろしくユダヤ人が流入したのが始まりだったと思います。ユダヤ人にしてみれば、聖書に記された神がイスラエルに与えると約束された地であり、カナン七族と戦って得た
この問題はとても大切なことながら、我がこととしてきちんと理解している人は少ないと思います。そんなことを気にするよりも目の前の問題に取り組んで、気付けばここまで来ていたと振り返って分かることだと考える人もいます。しかし自分な立ち位置を理解して
天使論を簡単にまとめておこう。 キリスト教において天使は創造主に作られた霊的存在であり、神の創造の業に共助し、人類が創造された後には神様からのメッセージを人に伝えたりしています。一方天使の一部が人類の堕落に関与し天から投げ落とされ
イエスの血統が霊的にのみ継承されているならば、統一の血統は霊肉で継承されているのでしょうか?恐らく結論は出ていないと思います。残念ながら霊肉の血統を相続した勝利者はまだ立ってはいません。 再臨主である文鮮明師にはご子女様がいらっし
思わせぶりなタイトルですが、イエスとマグダラのマリアの間にどうとかいう話ではありません。悪しからず。 血統は言葉であると書き続けていますので、その話です。イエスのみ言葉と言えば聖書に残された福音です。そしてそれを守って来たのはキリ
血統は言葉だと思う。そう言ってしまうと、祝福を受けずとも御言を受け入れた段階で血統転換した事になってしまう。そんなバカな話はない。 言葉は霊的血統なので、肉の血統を転換する必要がある。霊的救いは2000年前にイエスによって成され、
原理で語られている「血統」は生物学的な血統と意味を異にしている。それは血統転換に際して祝福家庭は肉体的な血液をどうにかするための手続きを行っていないことからも明らかです。そもそも、肉体を持っていない神様の血統とは何なのか?同様に肉体のないサ
10:25 表現がいいわね。正しさ・正統を主張するものは大概宗教なのよ。。。森永卓郎氏 財務省は“カルト教団”痛烈批判「貯金してるのに増税させてと、わけの分からない理論を」— スポニチ Sponichi Ann
11:49 極秘映像と称し1年前にTwitter界隈で散々流れていた画をCG化したものを大袈裟に解析してる。第二のsniperってどこまで迫れるのかな?
11:38 RT @momotro018: 基本に立ち戻って『消費税 は商品の代金として預かった10%を国に納税する税制度ではない』これは国民の必修項目として理解していただきたい。というか政府が嘘を吹聴してるせ
その日とは古い天と古い地が去る被であろうとは思います。しかしその日がいつ訪れるのかを知る力は私にはありません。2025年とか、2030年とか言う声を耳にはします。 マタイ24章にこうあります。 「戦争の騒ぎや戦争のうわさ
10:53 ダサいデザインもあり、紙幣離れを狙ってるという考えには同調しちゃうわね。。。新1万円札「渋沢栄一」は日本の顔にふさわしいか #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net
10:49 資格・教育産業が賑わうだけかな?透明性とか公平性は実は虚構なのよね。そして政府は法制化すればそのごとくになると錯覚してる気がする。。。政府が進める「日本版ジョブ型」の過酷な真実。賃上げは“夢物語”だ
11:51 銀行に預ければ今度は口座の使用目的を散々聞いてくる。金融庁は発行された円は全て自分のものだと思てるよね???タンス預金はなぜ問題? 紙幣刷新で「タンス預金をあぶり出す」と世の中はどう変わるのか|BU
17:50 新しい天と新しい地 blog.o-baka.com/?eid=908 #jugem_blog https://twitter.com/
新しい天と新しい地がやってくる前に古い天と古い地は去ってしまいます。人々は一時的に天地を失うという事でしょうか? 天と地とは、文字通りの天地と考えれば地震や火山活動などで大地が崩れ去り、異常気象で日常の空を仰ぐことが叶わなくなると
10:56 呪符でしかないんだよね。この呪いをかけたのはGHQ。いつの時代にも呪いはかかってる。現在の呪いは差し詰めSDGsかな?あるいは自由かもしれない。。。内田樹「『民主主義という呪符』が日本で霊力を失った
11:50 カトリックと正教会を思う。。。「1000年以上続いた帝国」が滅亡に至った、意外すぎる理由 @gendai_shinsho gendai.media/articles/-/112… #現代新書
11:16 怖いですね、反論を封じるスローガン。企業の物もそうだけど、個人も無自覚に使ってますよ。。。「飢餓撲滅」掲げて搾取する大企業…堤未果さんが語る言葉のまやかし - withnews(ウィズニュース)@w
10:40 「原理」とか「思想概論」思考力を鍛える構造的なこれらを身に着けることが大切。情報はググればよい。だがその区別さえつかない人が多い現実。。。itmedia.co.jp/business/artic…
13:57 お上が言う「公平性の担保」の為にどれだけコストが???会計士、税理士、社労士は生き残れるか?...ダイヤモンド「人気資格」、東洋経済「認知症全対策」、エコノミスト「税務調査」を特集… twitter
23:04 両太腿つったらお手上げ、強制終了。歳だなぁ https://twitter.com/
10:41 フラット(リベラル)な社会は総無責任社会だと私は思う。。。これほど魅力的で安価な「娯楽」はほかにない…著名人の「過去の愚行」がたびたびネット炎上する根本原因 だからオバマ元大統領はキャンセルカルチャ
11:47 @bussan0120 嬉しい?反応してくれる人がいた!そして私がリツイートした時から佐藤さんの書き込み増えてるし。佐藤さんの他の記述によると進化する記憶は原初からの存在として書かれてるので、私は神
13:46 @NaomikiSato 共感を求める相手が俗世なので、神聖さを保ちたいなら幅広さを求める前に「聖会話」で小さく足元を固めるのが良いかもしれません。宗教は教勢拡大のために世俗に媚びて堕落している気が
09:52 記事内容に概ね同意。「脳」と言ってるけど「感情」もついてきてないよね。。。「スマホ依存で人類絶滅」を脳科学者が本気で危惧する理由 組織の病気〜成長を止める真犯人〜 秋山進 ダイヤモンド・オン
01:31 宗教に触れずに人生を過ごせたなら、その人の人生は成功。(派遣でもシングルでもギャンブルに溺れても、、、)宗教に関わってしまったら失敗な人生。(家族や友人に恵まれそこそこ豊に暮らしても)これが最近のト
10:47 @eruru7744 製薬利権、、、健康診断で基準値が厳しすぎると感じて、それこそ医療・製薬関連事業を優遇するものと思ってましたが、精神疾患についても行われていたんですね。心療内科は薬漬けにされるイ
10:50 恐らくだけれど、ここで言う「普通の生活」も世代間で変化しているはず。自分が「普通以下」と感じるのは、誰か他人が「普通」を作り出しているからだろうな。。。人気マンガ「チェンソーマン」で考えるアベノミク
20:05 まだちゃんと読んでないけどタイトルが気になる。MSNコメでは「マルクスじゃん」との声。。。富裕層から庶民中心の経済へ——人口増加の原動力としての自由と平等 @gendai_biz gendai.me
07:39 @9TSwZKOUkNo8xup @ghksdajfalksvl1 その辺、賛同です。私は全人類の救済を願う神様を未だ信じているので組織が掲げる教義・原理解釈が間違ってると思ってます(笑)。
18:17 RT @Elvis_Trauss: これ面白いのは、右の高画質化したものが明らかにいしだあゆみじゃなくなってる点。いしだあゆみならまだ「顔が違う」と指摘できるけど、100年前の人物なら誰も指摘できな
12:27 なるほど、文句を付ければ付けるほど、世の中はつまらなくなるらしい。。。【マネー秘宝館】消費者が嫌う「価格を見慣れた商品」の値上げ 心理学に覆われコンプライアンス万全な世の中 せめてカップ麺は「変わら
10:49 RT @masamina1988: あえて言う統一教会叩きはファシズムである!「マインドコントロール」を法律の条文に入れたら、恣意的な思想統制が可能になる。宗教行為をすべて違法にできるだけでなく、犯
08:57 陽性陰性の問題って、その属性が固定的だと思ってしまうと抜け出せないものなんだね。等価の分子とかも、運動エネルギーや位置エネルギーとかで差がついたりするんじゃないかな?男女の関係も生殖器だけで論じたら
12:54 @ghksdajfalksvl1 原理講論一章四節三-1「男子は愛の主体であり、女子は美の対象である。-略-しかし、主体と対象とが合成一体化すれば、美にも愛が、愛にも美が内包される-略-主体と対象が
11:00 残念、辻褄が合わない。高3で20万取り上げられ、20歳で遺書を書いて家出。バイト代200万はいつ稼いだ?アパート暮らしの資金はどう工面した?脱会支援者いる。。。ある公職者に肩を抱かれて身体を触られ…
19:37 @afziso50 久保木会長の時?そこから居たのか脱会屋。 https://twitter.com/
10:34 最近は「自己責任」という言葉が忌避されるが自分の身を守ることには敏感であるべきだろう。誰かに責任を負わせても失われた命は戻らない。。。雑踏事故が露わにした韓国社会の「イカゲーム化」 #東洋経済オンラ