東京小金井の、子連れ可の初心者向け教室です。盛り付けやラッピングの写真もご紹介。
ママのおすそ分け手作りスイーツから始まった、自宅ケーキ教室です。手に入れやすい材料&帰ってからも作りやすいレシピで、1人1台お作りいただきます。試食は簡単おしゃれに盛り付けて。作品はラッピングしてお土産に。小さな子ども連れの方もどうぞ。「今度はいつ行くの?」なんて家族に言われる、リピーターの多い教室です。キッズレッスンも始めました。教室も、3人の男の子の子育ても、ゆるゆるとやっています。
オーブンから熱い天板を出すとき、熱い土鍋を持つとき、 何を使っていますか? ミトン?鍋つかみ?布巾? 我が家は、2枚重ねの軍手派です。 熱い天...
4月からの長期休業前、最後のレッスンがとうとう終わりました。 予約を抱えていない日が来るなんて、 やり遂げた感じもあり、寂しい気もしたり。 最後のお...
「先生は紅茶派ですか?」 教室のお茶の時間に、さりげない会話の中で、 あるお客さまから聞かれました。 そうか、コーヒーを飲みたい方もいらっしゃる...
ただでさえ素敵なシャルロット。 盛りつけ、という程ではありませんが、 ミントをのせてココアを振るだけで、より気の利いた感じがします。 ココアを振...
裏が白い紙を綴じて作った、小さいメモ帳。 小1の三男が、こんなものを書いていました。 「どうやれっばいんだー どうやるんだー こうすればいん...
いちごのシャルロットのレッスンにて。 素晴らしく出来上がったシャルロットは、それだけで文句なしに華やかですが、 加えて最後に、グルリとリボンを巻いてお...
3月29日(日)に麻布十番で行われるイベント 「明日のための美活フェア」に参加するご縁で、 会場のひとつとなる「うどん武膳」の喫茶メニューとして、 ...
「ブログリーダー」を活用して、しまとねりこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。