chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいしい!たのしい!お菓子の時間 https://sheila-food.wixsite.com/sheila

広島市中区のお菓子教室Sheilaです。教室外での食に関するお仕事についても発信しております。

基本的にプライベート対応の少人数制教室なので、初心者の方には特にお勧めです。好きなメニューのみ一回ずつ申し込めるので、気軽に参加してみてください。詳細はホームページをご覧ください。 https://sheila-food.wixsite.com/sheila

Sheila
フォロー
住所
中区
出身
広島県
ブログ村参加

2010/11/03

arrow_drop_down
  • 今日はエッフェル塔の日

    3月31日はエッフェル塔の日だそうですね。1889年3月31日に、エッフェル塔の落成式が行われたということです。 エッフェル塔、私も随分前に行きました。夜のエ…

  • 延長します!「はっさく大福」の実習&お持ち帰り&八朔についての勉強会

    3月の食の勉強会~食育の時間~のテーマは八朔についての勉強会と手作り「はっさく大福」の紹介でしたが、お菓子の時間とのコラボで、「実習&お持ち帰り」もプラスして…

  • 綿菓子みたいな夜桜

    引き続き、桜の話題です 暗い時間に通りかかった公園で、きれいな桜を見かけました  うゎ~っと思ったと同時に「綿菓子みたい」って思ってしまいました。 どれだけ、…

  • 上から見る桜

    桜が一気に花開いてきましたね満開まで後少しかな そんな桜ですが、自宅そばにもあちこち咲いていています。 普通、桜を眺めるときは下から見上げることが多いのですが…

  • レンジとオーブン

    先日、ネットでたまたま目にした『レンジで作った〇〇』という記事。その〇〇は普通はオーブンで焼くものですが、『レンジで』という見出しが気になり、「レンジで作れる…

  • じゃが芋を使ったお菓子の時間

    3月の初旬に、出張教室の話題にふれた際、その時作った『じゃが芋の焼きドーナツ』を是非作ってみたいというお問い合わせをいただきましたので、単発メニューとして取り…

  • 桜、開花していたんですね!

    桜の開花はいつだろと思っていたら、もう開花宣言が出ていたんですね。ニュースを聞き逃していました。朝晩まだ寒かったこともあり、まだなのかと思っておりました。いよ…

  • 桜、開花していたんですね!

    桜の開花はいつだろと思っていたら、もう開花宣言が出ていたんですね。ニュースを聞き逃していました。朝晩まだ寒かったこともあり、まだなのかと思っておりました。いよ…

  • 類は友を呼ぶ

    「類は友を呼ぶ」ということわざがありますが、そう感じることって多いなと思います。 たまたま見た誰かのブログに書いてあることが、自分の考えに似ていたり、掲載され…

  • マッシュルームとイギリス料理

    最近スーパーなどでも、マッシュルームを見かけることが多くなった気がします。以前はほんの少ししか入ってないようなパックしか見かけなかったのですが、最近は結構沢山…

  • 謎の出来事

    本日、謎の出来事が・・・・・。本日というか昨日かもしれないのですが・・・・・・。 私は、車も乗りますが、ちょっとした移動はもっぱら自転車です謎の出来事はそんな…

  • 旅の相談にも

    3月後半、春休みの時期に入るので、家族旅行や卒業旅行などされる方もいらっしゃるかなと思います 私は、ここ数年はすっかり旅をすることが出来なくなっていますが、い…

  • 日程追加~いちごジャム作りと苺についての勉強会~

    毎月テーマを決めて開催している食の勉強会~食育の時間~来月4月のテーマはいちごジャム作りと苺についての勉強会 ですが、せっかくの季節ものなので、お仕事帰りの方…

  • 今日は春分の日=彼岸の中日

    今日は春分の日ですね。 そして、春分の日というと春のお彼岸の中日でもあります。(春のお彼岸は春分の日の前後3日間の合計7日間です。) 春のお彼岸というと「ぼた…

  • はっさく大福の魅力

    フルーツを包み込んだ大福って、昔はいちご大福くらいでしたが、最近は色々なフルーツバージョンがありますね。 はっさく大福もそのひとつ。 今月の食の勉強会~食育の…

  • 卒業式シーズン

    3月は卒業式が行なわれる月ですよね 先日も、卒業式の帰りなのかなといった、着物や袴姿の方々を見かけました。 卒業というと、次へのステップの為の節目なので、お祝…

  • 広島レモンでイギリスのお菓子~レモンメレンゲ~

    Sheilaのレギュラーメニューのひとつすてきな英国菓子の時間3月のメインメニュー(実習&お持ち帰り)はレモンメレンゲです。レモンといえば『広島レモン』ですね…

  • 保存用ジャム作りに興味がある皆様へ

    先日お知らせした、来月4月の食の勉強会~食育の時間~ いちごジャム作りと苺についての勉強会  今回は「いちごジャム」の実習&お持ち帰りがありますが、こちらは長…

  • 今日は十六団子の日

    本日3月16日は「十六団子の日」だそうです。「十六団子の日」ってあまり聞きなれない日かなと思うのは私だけでしょうか。 なんでも、米の豊作を祈願した行事の一つで…

  • 桜の開花予想日まで後1週間

    3月も後半に突入ですね。いよいよ桜の季節も近付いてきました広島は3月23日だとか。 ワクワクしてきますね 手作りお菓子を持って、お花見茶会もお勧めです 今月3…

  • いちごジャム作りと苺についての勉強会

    毎月テーマを決めて開催している食の勉強会~食育の時間~ 昨年4月にスタートし、1年間参加してくださった皆様、ありがとうございました 2年目に突入第一弾、4月の…

  • 『グリーンスムージー』プレゼント!

    Sheilaも登録している『趣味なび』というサイトのサンプリング企画に当選しました カゴメの『野菜生活100 Smoothie グリーンスムージーMix』をプ…

  • お弁当にもできる惣菜菓子

    Sheilaのレギュラーメニューのひとつ軽食にもなる惣菜菓子の時間で紹介している惣菜菓子は、お弁当として持って行くのにも役立ちます。 パンではないけれど、惣菜…

  • 今日はサンドイッチデー

    本日3月13日は「サンドイッチデー」3月13日→313→1が3に挟まれているという並びからだそうですね。 サンドイッチというと・・・・・・ Sheilaのレギ…

  • 今日はサイフの日 ~財布の思い出~

    今日は3月12日、312 → 語呂合わせで、3(さ)1(い)2(ふ)、「サイフの日」だそうです 財布というと、一番の思い出は、学生時代に海に忘れた財布が、戻っ…

  • 好評だった野菜スイーツ~出張教室~

    先日の出張教室のご報告です。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 今回は、野菜を使ったお菓子、じゃが芋の焼きドーナツと牛蒡のココアケーキを作りました…

  • 急募!お得に「スポンジケーキ」レッスン

    Sheilaのレギュラーメニューのひとつ初めてさんの為のお菓子の時間 その中で紹介しているスポンジケーキ急なご予約キャンセルが発生しました。 既に材料の準備を…

  • 今日はありがとうの日

    3月9日は3(サン)9(キュウ)の語呂合わせで「サンキュー」→「ありがとうの日」だそうです。 このブログを読んでくださっている方、Sheilaの教室へお越しく…

  • クリームも米粉で作る『米粉ブッセ』

    今年から久しぶりにレギュラーメニューとして復活した米粉のお菓子の時間 今月3月の実習メニューは米粉ブッセです。 この米粉ブッセにサンドするのは、こちらも米粉を…

  • 明日は出張教室

    明日は、出張教室に出かけます。 以前にも何度かお声がけくださった、団地の自治会さんの行事で「お菓子教室」を行ないます。 今回は、野菜を使ったお菓子、じゃが芋の…

  • ムーミンのテーマパークがオープン間近!

    ムーミンのテーマパーク「ムーミンバレーパーク」が3月16日にオープンするというニュースを見ました。 随分前に、2017年オープンと聞いた気がしましたが、その後…

  • パンケーキデイ

    本日3月5日は、今年2019年の「パンケーキデイ」です。 「パンケーキデイ」って何 イギリスのキリスト教関連の日です。(日付はイースターがらみで決まるので、毎…

  • 「はっさく大福」の実習希望の方へ

    毎月テーマを決めて開催している食の勉強会~食育の時間~ 今月、3月のテーマは八朔についての勉強会と手作り「はっさく大福」の紹介ですが、「はっさく大福」について…

  • 希少糖を使った簡単料理の時間~第二弾~

    Sheilaでは、単発企画として希少糖を使ったお菓子の時間をメニューを更新しながら開催しており、こちらは現在「第九弾」を開催中です。 今回は更に、お料理の紹介…

  • 海開きのニュースがありましたね

    沖縄では海開きしたようですね。 同じ日本でも、既に海に入ることができる地域があるなんてビックリです。 広島も、日に日に春らしくはなってきているものの、さすがに…

  • 今日はひなまつり in 2019

    3月3日、ひな祭りですね今年は日曜日と重なったので、おうちで雛祭りパーティーなどされたかた、これからされる方もいらっしゃるのかな。 雛祭りパーティーにお勧めな…

  • 大人の味わいのタルト

    Sheilaのレギュラーメニューのひとつタルト型を使ったお菓子の時間 今月3月のメニューはラムレーズンと珈琲のチーズタルトです。 タルトメニューの中で、私が一…

  • 管理栄養士国家試験

    明日は管理栄養士の国家試験が行なわれるようですね。 私が受験した頃は、認知度も余り高くない職業でしたが、最近はよく商品などに「管理栄養士が勧める〇〇」だとか「…

  • ワクワクする3月

    3月のスタートですね。 3月というと春も近付いてきた感じがして、なんとなくワクワクします 私の誕生月ということもあるかもしれません。(といっても既に誕生日はあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sheilaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sheilaさん
ブログタイトル
おいしい!たのしい!お菓子の時間
フォロー
おいしい!たのしい!お菓子の時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用