発想・アイディア。誰にでもあるけど気づかれない要素。ひたすら手を動かして、伝えようとする大学生です。
こんにちわ。デザインの勉強をしている大学生4年生です。身近な発想で、身近なものづくりがだいすきです。生活の中で発想したり、周りのデザイン環境から発想したりと、とにかく好奇心旺盛でアンテナを張り巡らせています。たくさん刺激され、刺激したいと思いますので、大きな心でよろしくお願いします。
00390038-0039セットです。どこに吊るすのか?風鈴は窓際。とりあえず窓際に。揺れない。鳴らない。ダメですね。手で揺らすのはナンセンス。もっと揺れるとこ…ドアノブにかけてみました。goodです^^いい感じに揺れます。鳴り
0038電球交換をしました。電球の役目ってなんだろう?「光ること」です。この電球は、光る役目を果たせなくなりました。でも、昔から変わらないこの形は、造形的にも捨てるのを躊躇してしまいます。そこで、電球をどうするか考えてみました。
「ブログリーダー」を活用して、mamishimamさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。