chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カトミブログ/katomi blog https://katomi.hatenablog.com/

フォトグラファーkatomi(札幌&東京)のブログです。 カトミの個人ウェブサイトは(http://katomi.jp) STUDIO EYE /スタジオアイ 所属(http://www.studio-eye.com/)

誰かが一歩前へ踏み出したくなる、力をもった写真制作に日々取り組んでいます。ポートレート得意!私が撮影させていただいた方は、売れます^^今のところ、毎日ブログ更新。

katomi/カトミ
フォロー
住所
品川区
出身
北海道
ブログ村参加

2010/10/29

arrow_drop_down
  • スープ大盛り

    カトミは スープ大盛り、ライス小盛り、納豆トッピングです。 ⭐️⭐️⭐️ 40歳すぎると、ご飯大盛りはもう卒業なんです。けど、スープカレーに関しては食べたいものはとことん食べたい欲が暴走! スープ増しにできるお店は神⭐️🍛 納豆いれるの?!っとよく皆さん驚かれますが、 納豆トッピングがあるということは、 納豆inTheSoupファンは多いということであーる◎◎ 今日は午後から忙しかったから早めにスープ大盛り頂けて、お陰様で力尽きずに済みました❤️

  • 円山近辺の美味しいコーヒー

    先週、円山近辺のリタルコーヒーで一服。 RITARU COFEE googlemap Google マップ リタルロール美味しい 相方はケーキセット コーヒーは色々選べるけど、 円山ブレンドがフルーティでふくよかで美味しかった!!! リタルコーヒーさんは いろんなコーヒーカップがある☕️ 私の使用したカップが驚いた。 みてこれ↓ 薄いベージュのシンプルで素朴なコーヒーカップ。 どこのカップかなーと裏をチェックしてみたら、、、 wedge woodだったの!!!☕️☕️ あの、高級食器wedge wood☕️⭐️ すごく珍しいと思った! wedge woodでもこんなデザイン出してたのね! ここ…

  • ちょこっと11号 ヤーコンと言えば青椒肉絲です!!!

    KATOMIてすよ( ̄∇ ̄)🍽️ ちょこっとたくさん撮影させて頂いていますが 11号でとっても美味しかったのはこちら。 ☟自分で撮ったレシピをやってみる。 ヤーコンの青椒肉絲!!(チンジャオロース) 道民は、ヤーコンが出始めたら、「あ💡青椒肉絲つくろう❤️」 っと思っていただける世界がやってくるのではなかろうか。 たけのこの代わりに、ヤーコンで青椒肉絲すっごく美味しいのよ。 火を通しすぎたとしてもシャキシャキしてておいしいし、ほんのり甘い。 すっごくしゃきしゃししててさ。 何故ヤーコンでの青椒肉絲が名物じゃないのか不思議なくらい。 ヤーコンと言えば青椒肉絲でしょう!!!!

  • 鳥フェス

    ロイトン札幌でやっている鳥フェス札幌へ行ってきた。 実は去年も来てる。 本年もオカメ服ゲット。 今回はトレーナー。 TシャツもやばいオカメTあったのでゲット! 相変わらず人気イベント。 メモ帳かわいい。 誰かにこれでお手紙書くか。 ☟ぺんこちゃんも一緒に📷 ん?オカメってそんなにバナナ🍌好きなのだろうか? 明日ペンコちゃんにバナナ舐めさせてみるか。。。

  • お片付け

    おちょこ、蕎麦つゆの器、茶碗蒸しエリアがカオスだったのですが フードスタイリストさまがお片付けしてくれました🙏💦❤️⭐️有難うKさま!!! 綺麗。 おちょこが静かに綺麗にならんでる🍶 あれ、うちにこんなにかわいいとっくりあったのね🍶 もともと、茶碗蒸し器が行方不明になる問題からこのお片付けの話が始まっていた。 ふたも見つかって、綺麗に並んでます。 誰もいないスタジオ。 誰もいないキッチン。そしてネギwwww

  • Instagram更新し始めた

    カトミインスタ Login • Instagram この作品、好きなのよ。 作品はね、誰になんと言われようと 自分の好き!!を表現したもの。 フードスタイリストの荻生さん☺️どうも有難うございます⭐️

  • これならいけるか。

    長らくほったらかし気味のインスタ。 久々にフード写真投稿してみた。 これなら、いい👌 Login • Instagram カトミは、人物とフード撮影をインスタにアップするときに、 すごくやりづらかった。 どうしても自分の撮ったフードと人物写真が合わないのよ。並ぶと。。。。 けど、こうやってレイアウトして投稿することで、少しだけ人物とフードも交えて眺めることができるかな。

  • Bluetoothイヤホン

    何代目だろう。。。 Bluetoothイヤホン購入。 初めて買ったのが2015年から使い始め かれこれ8年目。 iPhone &Apple Watchとの最強トリオな気がするBluetoothイヤホン。 ずっと同じものを使っている訳ではない。 どうしても無くしやすいこの子達。 前回はどこかで落としてしまい、 両耳タイプをかってみたがそれは使いづらかったのでやっぱり片耳タイプを購入。 Bluetoothバージョンは4か5を選ぶようにしている。だいたい接続距離は10m〜30m 100mとどくタイプはすごく魅力的だったけど、ゴツくなるので却下。 カメラマンの動き的に、30mくらいであると都合が良い。…

  • 川崎のレストラン

    東京にて 全ての撮影が終わり、 前日の夜から早めに予約しておいたお店。 イル パチョッコーネ ディ キャンティ という、長くてなかなか覚えられず、 川崎のラチッタデッラのあのレストランとしか言えない私。 それぞれのテーブルに 最初におすすめメニューボードをもってきてくれる。おっきいのよこれー📝 これみるだけでワクワクする お通し的なフォカッチャ。 スティックのお菓子は、 食べきれなかったので持ち帰らせていただいた☺️ カトミは生ハム大好き。 こちらの生ハムはほんと、、、、 完璧なものを出してくれる。 メギス🐟のフリット。 イタリアンでこういうメニューってあまりないよね。なんか、下町のメニューの…

  • 銀座と新宿ぷらり。

    撮影が終わり、ザギンへ🚶(銀座) GINZA SIX へ。 TSUTAYAしゃれてるよね ここでも勉強。 ↓タコとじゃがいものサラダ🐙🥔 ↓トロフィエ アル ペスト🍝 見た目がまるで、笹だけ🎋 イータリー銀座店 ラ グリーリア私の目当てはこちらでした。 パンナコッタ。 ここのパンナコッタが、とっても美味しい! こちらのアメリカンコーヒーとすごく合う。。。 TSUTAYAは、さらっとくるりとまわり。 ギャラリーもさらっと。 丸の内線で伊勢丹へ移動。 アスティエ来ました☺️ 丼ぶり探し。スープ皿探しに来たけど うーん、あまりシルエットがきにいったものないなー あ。。。ラスト1点、鳥の絵が描かれたこ…

  • メインビジュアル撮影終わり、川崎へ

    今日は人形町で撮影。 デカ傘気に入ってる。 撮影おわり、 豚しゃぶです! 羅豚(らぶ) Google マップ ラチッタデッラはたのしいなぁー。 リラックマが誕生20周年らしい ぬいぐるみの数すごい かき氷🍧。 わお、2200円か🤑 ラチッタデッ全体的にリラックマコラボしていて、飲食店ではリラメニュー多め。 夜の川崎好きだ。

  • 会えた。

    ずーっと気になっていて、 最近無性に会いたかった子と、 会いたかった人と会えた!!! 明日また頑張ります💪

  • 東京IN

    酷い顔🥸 目の小シワすごすぎ。👀💦 🆘助けて〜 東京です。 札幌より少し空気がお肌に優しい。。。 あたたかいわ。 明日はどこかで買い物と勉強とロケ準備です⭐️

  • すっかり忘れていた

    このこ、、、今年中にお掃除して、3日くらいは走ってあげたい。

  • スクールの修了試験は受かってた

    ドローン国家試験2等ライセンス取得へ向けて スクールの卒業試験が合格した。落ちたと思ってたから嬉しかった!!! 仕事もドローンも頑張ります。 このあとは国家試験!!!

  • 生き物への愛

    弊社フードさんがこのように三つ葉さんを置いていました。 ↓こちらからみた様子☘️ 水を吸わせながら❤️ 撮影がスムーズにできるように考えて用意してくれているのだけれど、植物に対する愛も感じる⭐️

  • 余った野菜と、余ったパイ生地で

    大きなミートパイ作った。 枕みたいだね😆 最近パイ生地シートと仲良し。 すっかり、パイは怖くなくなった。 ご近所のおばさんが亡くなり、 おばさんに挨拶しに行きました。 おばさんの愛犬のわんちゃんなでなで。 もうおばあちゃんワンちゃん☺️🐕かわいい。。。。

  • ようやく午後からオフ!!

    ドローン講習と試験が終わり、 結果は待つのみand期待ゼロ。 この状態で家族に街に遊びに行くかって誘われると行くー!!!!!ってなり、 狸小路へ。 純情。 カマンベール大根❤️おいしい! 日本酒にあうぜ。。。 落花生🥜(ゆで) モツ煮。 帰りは、 クリスピークリームドーナツでモンブランドーナツ食べた。 ハロウィンだねぇ😍

  • こんな日は

    あっ、、、ダメかも、、、 スクールでのドローン試験だったのだが、、、 これは、、、、間違いだらけだろう。。。 そして、悔いの残る実地試験とか、、、 スクール卒業生で過去最悪の生徒かもしれない😭 再試験はあるのだろうか、、、 そんな説明も無いくらいなので、 前代未聞な結果な気がしてならぬ✈️ こんな悲しい日は… ぺんこちゃんに癒してもらおう🦜 そして、また明日もスクールで試験の カトミであった:;(∩´﹏`∩);:

  • ドローン講習

    ドローン免許2等を取るために 必死で色々やっとります。 まだ2日間、講習ある!!! 結構きついね❤️

  • まるで部活のようだ

    ふふふ いい風景だね。 Tさまとナックル&お宮さんです。

  • 初心者はドキドキするよね☺️🔰🚗

    新人さんの運転講習です。 懐かしいよね。 私も最初は訳わからなかった。 ハンドルまっすぐにして!って言われたって 真っ直ぐにすることがどうやればいいか分からないんだよね☺️ 他の先輩にも色々教えてもらってるみたいだけど、 カトミからは、 『事故が発生したら、 こことここに電話するんだよ☝️』 から教えてあげた🗒️ けど、新人ちゃんは、結構運転上手👏 がんばろうねー⭐️

  • 追悼

    せがれよせがれ せがれさん あなたは急にどこへゆく 2日前にせがれな亡くなったことを知り 1分刻みレベルで倅と奥さんと一緒に浅草歩いたことが蘇る、、、この3連休であった。 その時の写真もどこいったかなー。 みんなで行った、台湾の浴衣イベント。 楽しかった。。。!!!!

  • ゴルフ。と、南区のカフェ。

    天気が良かったーー。 朝は寒かったけど💦 今日はコンペでした☺️ もう冬はすぐそこって感じだね。 けど、午後はだいぶ暖かくなってきた。 今日はゴルフコンペでした。 本年度最後だったのでみんなでジンギスカンでした。 おにぎりみて🍙🍙🍙おっきくて美味しそう❤️ カフェ・トレロン•パーチ https://maps.app.goo.gl/15QN98RY37em8dXc9?g_st=ic ↓カトミはレモンかき氷 これ美味しかった。。。 ナツメベルガモットティ(佛手紅 棗杞菊茶) よく眠れるように手助けしてくれるお茶らしい。 クコの実はいっていて、、、 ナツメは、まるで、りんごのスライスかな?とおもった…

  • この季節🎃🎃

    秋ですね。 坊ちゃんカボチャ🎃と、黄色い顔の鳥。 先月買っておいた坊ちゃん🎃 玉ねぎ、ひき肉、にんじん炒めて 全体火が通ったら小麦粉まぶして混ぜとく。 塩胡椒で味整えておく ラップしてレンジで4分チン してなかにいためておいた野菜つめて チーズかけてグリルで10分くらい焼く。 美味しいよ!☺️ カボチャは、種もヘタ以外全部食べられる優れもの料理。 おまけで、 ぐるぐる巻きソーセージ頂いた。 肉のサンビームというお店見かけたもので。 ソーセージが自家製らしいので買ってみたら美味しかった❤️ 昨日、平岸りんご並木のりんごが400個くらい 盗まれたそうです💔 カトミは、それでも平岸りんご並木の撮影を…

  • 3連休ですね。

    本日も穏やかに撮影を終えました。 明日から3連休ですね。 カトミは、毎日お風呂に入って 免疫力低下によるお肌のダメージケアに専念したいと思いまーす😭

  • 免疫

    お宮さんと、ロケハン帰りにモンキーへ 後ろには、KATOMIの撮影させていただいた アルテピアッツァ美唄のカレンダーがある☺️ ますたぁ。 かとみ。 来た🍛 今日もいつものモンキーでした さいこー⭐️ かとみはなんと、ぜんそくになってしまいました💦😭 喋ると咳でます。 マスターのカレーを食べて、 まずは免疫回復めざします。

  • 楽しい1日

    珈琲を淹れてみんなで頂く。 マグカップは、やきもの市で購入したもの❤️ フードさんの美しき姿。 おソロのカップ☕️☕️ 楽しい撮影だったなぁ。 最近、たくさんのお客様がスタジオに来てくれて嬉しい。 食の撮影って、和やかでいい空気が流れるよね。 今日はビックな方々も来ていただけた。 嬉しみ1000%🔥

  • 良き巻き方🍰

    将来の夢はクレープ屋さんのカトミです❤️ 先日、札幌市内でイケてるお店みつけました。 JIJIというお店。 400円で結構ボリュームがあったし、 美味しかった。 ホイップクレープを、 半分カスタード希望で注文。 この巻き方見て⭐️ 素晴らしいね。 ここは、よく通るのでメモっておこう。。。 クレープ JIJI Google マップ

  • たまらん。似てる?

    このように、ものが整然と並んでいて 圧倒される感じ、たまらん。 イルドーノ札幌店さんの 地下ワイン保管室の様子。 お店の方も素敵な方々ばかりで、 美味しいワインゲットできました🍾 イルドーノ札幌店 Google マップ ↓これは弊社のスタジオです❤️www 一瞬うちのスタジオ思い出した スタジオアイサイト STUDIO EYE(スタジオ・アイ) 札幌の撮影スタジオ

  • Gカフェ

    今日は、仕事の合間を縫ってこちらへ🍛 G・カフェ Google マップ これ食べたら帰る。 土鍋カレー。 これ食べたら帰る。 帰る。と思ったら帰らせてくれない。 お店の入り口に🚪🐩 わんちゃん。 ほんとにいつもかわええのぉ、、、。、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、katomi/カトミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
katomi/カトミさん
ブログタイトル
カトミブログ/katomi blog
フォロー
カトミブログ/katomi blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用