今回は無理ですわ どうでもいいあれ上げて終わりにしよう・・・
ファミコンの6502のアセンブリソースをコンパイルするために使うnesasm。 nesasmを使用する際にはコマンドプロンプトを開いていちいちコマンドを入れるか、batファイルを作成する必要がありますが、面倒じゃないかと思いEXEファイルにドラッグアンドドロップでコンパイル出来るような橋渡しのプログラムを作りました。 プログラムは英語メインで作ったが気力が付きたのでリードミーは日本語のみを用意しうp…
12月1日、初見TAイベントお疲れ様でした。 たくさんの参加ありがとうございました。主催じゃないですが僕からもお礼させてください。   ツキクローさん、他のテストプレイヤーの方々もお疲れ様でした。本当に良いイベントになりましたね! 僕も色々なプログラム作る側で参加させてもらって楽しかったり技術の向上に繋がったと思います。ありがとうございました。   <…
「ブログリーダー」を活用して、ニクモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。