chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不沈艦日記 http://inokumatoratanuki.blog135.fc2.com/

展望、外需約400社の想定為替レート&小売約450社の月次売上データ一覧等を毎日更新。

マーケット番長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/25

arrow_drop_down
  • 重石が降って来た週末

    こんばんはです。コロナショックからちょうど一年が経過した翌日でもある昨夜は、米長期金利がコロナ禍前の水準まで上昇しただけでなく、一時的(フラッシュクラッシュ気味)に1.6%を超える場面があり、イールドカーブ自体は縮小したわけではないですが、これまで抑えられていた短期・2年金利も上昇しており、ややドル高にも転じているので、さらに短期・2年金利の上昇と共に、ドル高が進行することになれば、米バリュー株の...

  • 金利上昇の重石感は変わらず

    こんばんはです。黒田薬局(日銀)は昨日の大幅安に対しても動かず放置プレー中・・・市場でも発動のサジ加減条件は何や?との疑心暗鬼もありますが、(ETF買いはいざという時だけでいいのではと思うばかり)本日はそれすらも忘れ去ったかのような反発となり、日経平均は昨日の下落分を帳消しして終えており、TOPIXは帳消し水準には僅かに届かずといったところです。昨夜の海の向こうは景気敏感株主導の動きが続き、ダウ、...

  • ちょうど1年前に・・・

    こんばんはです。そう言えば、ダウが約1000ドル下げた昨年の2月24日が、コロナショックの始まりだとすると(日本は明日です)、今夜の米国はちょうど一年ですので・・・ちょうど1年前に~♪この道を通った夜~♪昨日のことのように~♪今はっきりと思い出す~♪くれぐれも同じ道(ロード)を進まないことを願いますけど・・・そんな中、昨夜に議会証言を行ったパウエルおじさんは、現在の金利上昇、株高、リスク資産高の金融市...

  • バブリー?

    こんばんはです。我が国では日銀も政治家も金融機関もバブルではないと否定する一方、マスコミは金融市場に限ってはバブルじゃないのか?とのケチ付け報道が多くなって来ておりますますが、米国ではバブルを警鐘する金融機関がチラホラと現れ始め、民主党を中心に政治家にも同様の見方が多くなりつつありますが、FRBメンバーだけはバブルではないと否定しております。御存知の通り、金融市場に最も影響が大きいのは金融政策なの...

  • マチマチな週末

    こんばんはです。不健全&歪とは言え、結果的に日本株を牽引して来た日経平均は、何とか30000円をキープ&今週安値も割らずに週末を終えましたが、TOPIX、マザ、ナス、独DAX、ラッセルは、商いを伴ってないものの、今週安値を割っていたり、原油がやや軟調になっているので、さらにドル高へ転じたり、金利上昇が進むと、これらの売りが加速すると共に、日経、ダウ、上海、原油以外の商品、仮想通貨にも及んでくること...

  • 今夜から来週前半を見据え

    こんばんはです。不治の病・・・失礼、持病のデフレを患っている我が国はともかく、米国は金利上昇と共にインフレ警戒という言葉が目に付きつつあります。しかも足元では物価への影響が大きい原油が、寒波による石油精製施設操業停止を材料にして、ドル高にも屈せず上昇しているので(他の商品も)、米国の寒波が和らいで石油精製施設が操業開始されることで、原油が下がるのであれば、インフレ警戒が和らぐという面もありますが、...

  • 金利上昇ザワザワ

    こんばんはです。昨夜も米国を始め各国の長期金利が上昇しており、米10年債利回りは1.3%超えとコロナ前水準には達してないものの、米30年債利回りはコロナ前水準に達しております。現在は米国を始め大規模ドーピング(金融緩和)を絶賛実施中なので、短期債・2年債利回りが抑えられているならば、金融緩和効果が継続&健全なイールドカーブ拡大とも言えますし、株式市場の配当利回りや実質金利を見れば、まだ警戒すべき状...

  • ジュリアナ東証

    こんばんはです。本日は引け前にきっかけ不明の滝行があったり(中国ネタとも)、値がさ株主導での日経平均の暴走が目立っていたり、値下がり銘柄数の方が多かったりもしたので、さすがに急ピッチな上昇に対しての達成感や息切れ感も漂っていたり、利益確定売りが出てもおかしくはない状況ですけど、如何せん世界的な大規模金融緩和というドーピングが続いており、ラリった状態ではありますので、息切れ、高所への恐怖などは感じず...

  • 30000万円台へカチ込み

    こんばんはです。丑年の相場格言である「丑つまずき」どころか、モウはまだなりどころか、モウは牛(ブル)なり・・・いや、バブルのブルかのごとく、日経平均はバブル期以来(30年半ぶり)の3万円台へカチ込み!史上最高値が1989年12月29日の38957円44銭、本日の終値が30084.15円なので、あと8873.30円で史上最高値更新です(笑)ちなみに定義上のバブル期は1986年12月ー1991年2月、...

  • もうすぐ1年・・・も見据えつつ

    こんばんはです。昨年のコロナショック安値をざっと見渡すと、株式市場は世界的に3月16-19日が安値、マイナス価格となった原油(4月20日安値)以外の商品も概ね同様、為替市場と金利(債券)は3月9日ですが、ドル指数だけは9日以降に急反発した後にダラダラと下げが続き、今年の1月6日が安値といったところであり、コロナショック前の水準に戻してないのも為替と金利でおます。御存知の通り、世界的な大規模金融緩和...

  • 僅かな綻びはあれど

    こんばんはです。本日は場中に発表された我らがトヨタの決算は堅調な結果となり、日本株全体への影響も軽微なもので終わりました。他の国内企業決算も二極化している面はあれど、全体としては堅調な決算が続いており(欧州も)、米国は日欧以上に堅調な結果が続いております。言っても企業業績は株価の根幹ですから、肝心の見通しはともかく、足元の企業決算が堅調であることは株価の下支えとなり、需給面でも一部に過熱感はあれど...

  • 目を光らせながら

    こんばんはです。米欧を始め世界的にコロナ感染者数が減少しており、国内でも減少傾向ではあります(検査指針の変更はあれど)。米欧だけが減少しているのであれば、ワクチン効果なのか?と言えなくもないですけど、集団免疫を獲得するほどの接種率には至ってないようですし、そもそもワクチン接種が開始されてない国内まで減少しているので、世界的に人々や政治の行動(感染対策)が減少に繋がったのか・・・そうだとすれば、医療...

  • ゴリラな週明け

    こんばんはです。本日は実質的に今年1番のゴリラ商いと共にゴリラ(大幅)高となり、(1番は過去最大のTOPIXリバランスのあった28日なので)日経、TOPIX、JQ、2部共に高値更新、マザは相変わらずの薄商いながら小幅反発で終えております。週末の米株は不気味な商いの減少傾向は継続ながら高値更新、欧州株も商いがイマイチながら上昇基調は崩れてないのですが、日本株の賑わい(商い)が際立っている感があります...

  • 堅調な週末

    こんばんはです。昨夜のSP500、ナスダック、ラッセルに続き、TOPIXも高値更新(2部は更新済)、日経平均も高値引けとなり、売買代金も3.18兆円と商いを伴っております。しかも今年5回目の3兆円超え&今年4番目の商いなので、バイクラというほどの過熱感はなく、素直に堅調と言えますが、米株はロビンフッダーが規制を恐れて多少の手控えなのか、やや商いが減少しているので、悪く言えば高値警戒感とも言えますし...

  • 危うさに変わりなく

    こんばんはです。米企業決算は2桁減益予想だったものが、現時点で微増益に転じており、国内企業決算も上方修正ラッシュ自体は続いているので、増益でなくとも一桁減益くらいで着地出来るのであれば(欧州も)、バブル崩壊のショック安や金融不安にでも陥らない限り、織り込み済みの下落は、時間的に長引いたとしても、程良いガス抜き調整で終わりそうな期待はあります。ただし現状のまま更なる株高(リスク資産高)を望むのであれ...

  • 頭を切り替えるほどでもなく

    こんばんはです。日経平均、TOPIX共にほぼ騒ぎ前の水準まで戻し(JQ、2部も)、商い増での上昇なので、日本株目線だけでリスク覚悟でアホになって、波に乗るというのもアリと言うか自由ですけど、震源地だった米株は騒ぎ前の水準には届いておらず、英欧中株はさらに遠い水準であり、商品も届いてないので原油だけが騒ぎ前の水準を突破している状況です。しかもリスク資産にとってもコロナ禍の実体経済にとっても重石となる...

  • 最後の宴の如く

    こんばんはです。本日は節分、今年の恵方は南南東なので、日本から見て南南東に位置するNZからでも、何か良いことでも起きるか、良い知らせでもあればいいのですが、金融市場目線では鬼は外、鬼は内とばかりに節分天井となるのか、福は外、福は内とばかりに天井もぶち破って舞い上がるのか・・・節分天井のきっかけの一つとなるかもしれないロビンフッド騒動は、バイデン政権やSECが株式市場へ脅しをかけたせいか、ロビンフッ...

  • ほっと一息程度の週明け

    こんばんはです。先週末はロビンフッド騒動に端を発した米国市場での規制懸念もあり、騒がしい週末となりましたが、週明けとなった本日の日本市場では、日本株が大幅反発となり(米株先物、アジア株も)欧州株も上昇してスタートしているので、早くも先週末が押し目だったのか?という空気も漂っております。しかしながらロビンフッド騒動については、焼かれた空売り屋ファンドの損失規模が現時点では小さくとも、終わりの始まりだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マーケット番長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マーケット番長さん
ブログタイトル
不沈艦日記
フォロー
不沈艦日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用