銀色テントむしでデカ盛り…1229軒目・太田市「ニコニコ亭」
群馬で人気上位の「わらじカツどん」の老舗がテイクアウト専門店になったとのことで、ランチタイムに訪問してみます。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族…
関東「道の駅」スタンプラリー2021・17日目(群馬県)79~84/180駅
首都圏は大雨の予報でしたが、群馬の雲の流れはやや軽そうだったので、金曜日の夜のうちに群馬を目指します。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタン…
銀色テントむしでデカ盛り…1228軒目・下野市「田舎うどん力(りき)」
土曜祝日はやっているゴリゴリの田舎うどんをおなかいっぱい食べられるうどん専門店で昼食をとります。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているの…
関東「道の駅」スタンプラリー2021・16日目(栃木県)74~78/180駅
モカさんが水戸まで行きたいというので送迎しつつ、中抜けで栃木を周遊するという荒業をこなすのは、10年以上も関東の道の駅を回った熟練度によるものでしょうか(笑)…
前回のオイル交換から3ヵ月ほどで、3,000キロほど走ったので、行きつけのオートバックスの予約状況を見たら、珍しく当日の予約ができたので早速向かいます。蒸気機…
木更津の市街地に、ボリュームのある弁当専門店があると聞き、買い出しに行ってみます。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴の…
関東「道の駅」スタンプラリー2021・15日目②(長野県)69~73/180駅
1泊2日で山梨長野を旅しようと思っていましたが、思いのほか道が空いており、1日で長野もめぐってしまうペースになりました。当ブログではライフワークと言える、「関…
朝食のタイミングを外し、ランチタイムまで中途半端に時間があったのでブランチとして後部のデカ盛り弁当店に向かいます。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、…
関東「道の駅」スタンプラリー2021・15日目①(山梨県)64~68/180駅
久々に3連休をもらえたので、ちょっと遠出して高原で涼をとりながら山の景色を楽しみます。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタンプラリー2021…
銀色テントむしでデカ盛り…1225軒目・佐倉市「どてちんⅢ」
以前、ズキマル君と訪問したデカ盛りラーメン店に、今回は多少胃袋に余裕のありそうなヨメさまを連れて訪問してみます。蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家…
関東「道の駅」スタンプラリー2021・14日目(千葉県)61~63/180駅
珍しく日中の出発となったのですが、子ども達が所用で出かけるためヨメさま同行で半日ほど道の駅を回ります。当ブログではライフワークと言える、「関東『道の駅』スタン…
「ブログリーダー」を活用して、銀色テントむしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。